店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,600(税込)
<内容>
着物の着付けの基礎を学び、浴衣着付けやお遊び着としてお出かけできるようになります。
半衿の付け方・補正の方法
浴衣や普段着の着付け練習
半幅帯と名古屋帯のお太鼓
<持ち物>
①衣裳敷き ②着付けクリップ ③補正用タオル3枚 ④肌襦袢 ⑤浴衣・着物(普段着用) ⑥腰紐3本
⑦伊達締め2本 ⑧長襦袢 ⑨半幅帯・名古屋帯 ⑩帯締め・帯あげ ⑪足袋 ⑫半衿 ⑬糸・針
1回90分程度
4回分のチケット料です。
お好きな曜日や時間帯で、ご都合に合わせてお稽古予約できます
各々の進度と目標に合わせて追加チケットでお稽古をすすめていきますので、ご相談くださいませ
着付け小物のレンタルも可能ですので、手ぶらでお稽古可能です。ご相談くださいませ
チケット(4回分)の返金等には応じかねますので、1回だけのお稽古希望の方は単発レッスンをお申し付けくださいませ
¥9,900(税込)
<内容>
ちょっとしたお出かけ着なら着せられるようになります
基本的な着せ方を補正から学び、あらゆる帯で練習します。
柄合わせ・手先の柄出し・昼夜帯など、色々な帯でのお太鼓に挑戦しましょう。
名古屋帯、袋帯のお太鼓の変化結び
男物普段着・帯結び
<持ち物>
①着物キチンとさんコースの持ち物
②三重紐 ③男物普段着一式 ④女性袴
90分程度
お稽古は90分を目安に終了しますが、延長やお片付けなどで2時間ぐらいをご予定くださいませ
4回分のチケット料です
各々のペースで追加購入しながら進めていきます。
目指すビジョンや目標により期間が変わりますのでご相談ください
着付け小物や着物のレンタルも可能です
チケットの返金等には応じかねますので、1回だけのお稽古希望の場合などは
単発レッスンをお申し付けください
¥7,700(税込)
<内容>
訪問着の着付けなど、綺麗なお着付けで改まった席にお出かけできるようになります。
伊達襟の付け方
二重太鼓
希望者には変化結び
<持ち物>
①衣裳敷き ②着付けクリップ ③補正用タオル3枚 ④肌襦袢 ⑤浴衣・着物(普段着用) ⑥腰紐3本
⑦伊達締め2本 ⑧長襦袢 ⑨半幅帯・名古屋帯 ⑩帯締め・帯あげ ⑪足袋 ⑫半衿 ⑬糸・針初級クラス小物一式
⑭袋帯 ⑮伊達襟
90分程度
チケット4回分で御希望の曜日・時間帯を選んで受講できます。
期間は各々で異なりますのでご相談くださいね
着付け小物や着物・帯などのレンタルも可能です!
チケットの返金には応じかねますので、
1回のみのお稽古希望などは単発レッスンをお申し付けくださいませ。
¥13,200(税込)
<内容>
式典などの改まった席に出席される方のお着付けもできるようになります。
留袖や振袖、男性礼装・卒業袴の着せ方など
袋帯の飾り結び
帯締め・帯あげの飾り結び
男物礼装(羽織袴)の着せ方
持ち物
①ベーシックコースの持ち物一式 ②男物礼装一式
※追加練習用の袋帯は無料でお貸ししますので
是非、長い帯や硬めの帯など色々な帯でお稽古してみてくださいね!
90分程度
各々により期間が異なりますので、御相談くださいませ
着付け小物・着物レンタル可能です
4回分のチケットの返金は受け付けておりませんので
1回のみのレッスンを御希望の場合は単発レッスンをお申し付けくださいませ