口コミ

8

大勝軒おいしい

3.50
投稿日

のれん分けしたお店が多く、有名な大勝軒へ。
もっちりした太麺、大勝軒独特なちょっとフルーティーで甘めのこってりスープは、たまに無性に食べたくなります。具材のメンマとチャーシューもおいしいです。ボリュームもあってお腹いっぱいになり、満足です!

0

良いです。

5.00
投稿日

お昼休みに利用しました。のれん分けしたお店で有名です。味も間違いなくラーメン好きには絶対お勧めのお店です。価格も手頃でサラリーマンには助かります。女性の人も入りやすくお勧めです。また行きたいと思います。

0

元祖

3.50
投稿日

有名な元祖つけそばのお店です。もっちりとした麺に、ちょっと甘みもあるスープが最高似合います。量もありますので間違いなくお腹がいっぱいになります。がっつり食べたくなる時がたまにあるのでよく通っています。

0

おいしい

4.50
投稿日

つけそばの元祖である大勝軒の麺は太くボリュームがありますよ。独特なフルーティーなスープはまさに特許ものです。メンマやチャーシューの具材も最高です。一度食べたらまさしく病みつきになります。ラーメンもつけそば同様に行けます。

0

本物です

5.00
投稿日

大勝軒のつけそば一度食べたらやみつきです。甘くてジューシーなスープはこちらオリジナルの差別化ですね。麺と具材もたっぷりなボリューム感でお腹が満たされます。満足な一品です!
らーめんもつけそば同様に行けますよ。

0

やはり

4.50
投稿日
予算
¥1,000

やはりおいしいですね。
今ではあちこちにありどこでも食べられますが、この味が好きな人は多いのではないでしょうか。お店により味も微妙にちがうのでそこも楽しみですが。
つけ麺をいつも注文します。
最近は大勝軒に行くとこればっかりですが。
店員さんも元気いいですよ。

1
ロップたん
ロップたん さん

まろやか

4.00
投稿日

券売機で食券を購入するタイプのお店です。
特製もりそばを注文しました。
麺は細めのストレート麺です。
つけ汁との相性が抜群で、よく絡み美味しいです。
つけ汁は甘めの味付けで、まろやかな美味しさです。
ねぎがシャキシャキの食感でした。

0

王道の「特製もりそば」(680円)

3.50
投稿日
予算
¥800

神田駅北口すぐです。
職場から近いので、しばしば通っています。

スタッフさんは、ピンクのTシャツ着て、元気があるので、
お店の雰囲気も気に入っています。

今日の注文は、「特製もりそば」(680円)
大勝軒のなかでも、奇をてらった感がなく、王道のメニューを提供されている印象なので、
いつも注文は、これです。

今日の麺は、若干ゆで過ぎかと思いました。
いつもは、もう少しコシがある印象です。
ただ、王道の魚介系スープは、変わらず絶品でした。

最後はスープ割をもらって、完食!
一滴も残したくないほど、旨いです。

なにかのときに、ふと、食べたくなる、
僕にとっては、そんな味です。

0

概要

住所

東京都千代田区鍛冶町2丁目9−18

アクセス

最寄駅
バス停
  • 神田駅前から87m (徒歩2分)

お近くのお店

世界の唐辛子を使ったチリビーフが大好評‼️

カレー専門店ベンガル

アクセス
  • 神田駅(東京)から徒歩14分 (1.1km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET