口コミ
ここの100円ショップは、100円で買える「欲しい物」がない場合が多いです。
そういう時は他の100円ショップや向かいのスーパーを利用します。
用賀駅から徒歩1分、かなり好立地なのですが1階部分だけなので如何せん狭い店舗です。
掃除用品が中々充実しているのでちょいちょい利用してます。かなり入口が開放されているので、今のご時世には安心出来ますよ。
駅からすぐの好立地にあるキャンドゥです。
100円ショップの中ではどちらかというと女子向けなイメージのキャンドゥですが、こちらはとても一般的な品揃え。それほど広くないのですが、一番目立つ入口近くには、季節商品やイベント向けの商品なども充実しているので、何かと便利。
文房具やお弁当グッズなども一通り揃っているので、何か急な入り用にありがたいです。
規模は小さいのに、食品から雑貨までいろいろなものが置いてあって、かなり事が足ります。商品も見やすいです。
急に雨が降って来たときには傘まで置いてあり助かりました。
用賀には100均がないのでいつも利用させてもらってます。
用賀駅のロータリー出口から商店街へ。カルディの向かいのビルの一階です。2018年、改装を経てすごく綺麗になりました。そこまで広い店舗ではないですが、厳選されたアイテムが生活の役にたちます。
探し物があって店員さんに聞いてもあまり見つかったためしがありません。探し物は自力で見つけましょう(笑)
用賀駅北口から歩くこと一分の好立地にあるお店です。
オフィス用品を買いに行ってきましたが、文房具の他にファイルや小型のホワイトボードなど欲しかったものがこちらだけでそろってしまい、しかもどれも108円とかなりお安い。
割れ物に関しては、レジの後に新聞紙を入れる場所もあるから安心です。
店舗によって多少、お取扱いされている商品が違いますし、楽しいです。
同じキャンドゥでも違うのがあるので、諦めずに行ってみます。
より充実した商品が見つかる可能性が高いです。
キッチン用品等、画期的な快適な用品まであるので、楽しいです。
今年もカレンダーをゲットしました。
100均で一番有名なのがここですね。若い子達に今大流行だそうで。
100円ショップの雑貨を自分でアレンジしてお洒落にするなど色々と工夫をこらしているようです。時代はすぐに大きく変わります。バブルから不況へ。しかしいつの時代も切磋琢磨し、競争を勝ち抜くのは本物の店だけです。
職場の近くにある100円ショップ【キャンドゥ用賀店】はよく利用しています。
100円ショップは種類も豊富でアイデア商品も多いので見ているだけでも楽しいです。
駅から近いのもいいですね。
便利ですごく助かってます。