口コミ
京王線・下北沢駅からだと2〜3分の所にある『カフェ・ド・パルファン』さん。下北沢は若い人向けカフェ密度が高い街ですが、こちらはかなり大人な喫茶店です。
扉をあけると中にはwoodyな世界が広がっています。この店の特徴は幾つかの区切られたスペースに分かれていること。二人で伺ったので、2〜4人向けの半個室の様なスペースに案内してもらいました。適度な孤立感があっていいですね。
飲みながら周りの様子を伺うと、お客さんは年齢は40以上の方が多そうですね。中でも圧巻だったのは常連と思われる高齢のご婦人方の女子会。最高齢の方は>80の様ですが、なんと恋話に花を咲かせていました。いや〜、思わず耳をダンボにしてました。
マスターは70ちょっとでしょうか? 主にコーヒーを入れるのに専念されてますが、要所要所で独特の口調で挨拶されており、これが店の落ち着いた雰囲気に深みを与えています。
ご馳走様でした。
下北沢にある、昔ながらのカフェです!
すごく落ち着く感じが大好きなので、特に用事がなくても度々寄ります。
コーヒーを飲みながら読書をするのが一番いいカフェかと思います!
普段自分の時間がない人にはおススメですので行ってみてくださいねー!
落ち着きのある良い雰囲気が、とっても印象的なカフェです。昔からあるような渋い喫茶店というかんじかな。メニューは決して多くはなくてコーヒーをはじめとしたドリンクとデザートくらいですが、この雰囲気には似合っています。
すごく落ち着きます。
下北沢という町が全体的にそうなんですが、すごくマッタリとしています。
ここのカフェはマスターが入れてくれたとてもおいしいしコーヒーと、ゆっくり出来る雰囲気がとてもオススメですよ!
休日ゆっくりするのは特にオススメ!
昔ながらのとても落ち着いた喫茶店という印象でした。
ガヤガヤとした雰囲気が苦手なのでとてもありがたいです。
コーヒーもマスターが丁寧に入れてくれた感じがしてとても美味しいです。
こういう喫茶店は休日にのんびり過ごすには最高だと思います。
わたしにとってとても贅沢な時間です。
友人とお出かけがてら、立ち寄りました。
駅から数分歩いたところにある、お店。
渋ーい感じとおしゃれな感じのバランスがよくて、素敵な雰囲気の店構えと店内でした。
コーヒーの味が濃くて、ぐっとくる感じでした。
こだわりが詰まっているなと、一口飲めばわかる逸品。
客層は落ち着きある方たちが多く、ゆったりしたい時に特におすすめです。
カフェドパルファン
- 投稿日
下北沢の北口方面にある喫茶店です。
カフェより喫茶店に近い感じです。
下北沢はチェーン店が多いですが、こちらのお店は独自の雰囲気のカフェのお店です。
こちらでホットコーヒーを注文するんですがコーヒーの香りがよくとても癒されます。
お洒落な喫茶店
- 投稿日
下北沢を散策していると発見し利用しました。
こちらのお店の店内の内装はカフェより喫茶店に近い気がしました。店内はお洒落でずっと利用できる雰囲気のお店です。
カップも可愛く珈琲もおいしく落ち着けました。
また利用したいと思います。
下北沢は常に人がざわざわいる感じなのでうるさめですけどここはそんな中でも落ち着いた空間の中でコーヒーが飲める環境になってます!!
静かだしコーヒーもマスターがいれてくれるような本格的な感じなのでコーヒー本来の香りと味を楽しめます。
下北沢にいったら落ち着いたここを選ぶことがおおいです!

落ち着いて珈琲を楽しめます。
- 投稿日
- 予算
- ¥700
CAFEというよりは、正統派な喫茶店という感じです。
店内はとても落ち着いた雰囲気です。
ちょっとだけ入りづらい感じなのか、店内はあんまり混雑してなくていいです。
珈琲も丁寧に淹れてくれて、ゆっくりと味わえます。