大宮八幡宮

3.97
口コミ
11件
写真
10件
住所
東京都杉並区大宮2-3-1
アクセス

西永福駅から徒歩8分(570m)

口コミ

東京のヘソ、善福寺川の高台にある社叢

5.00
投稿日
利用日

京王井の頭線の西永福駅からも近い、大きな神社です。社叢が大きく、善福寺川の高台にあり、善福寺川公園が社叢と繋がっています。正月には参道は大行列で、周囲から多くの参詣客を集めていて、前から気になっていました。
 今回初めて参拝させていただき、その大きさに改めて畏敬の念を深めました。
 源頼義の創建、源義家お手植えの松もかつてあったという歴史もあり、創建1300年とか記念碑もありました。
 武蔵国の八幡宮の総本社で、東京のヘソとも言われているそうです。近くの青梅街道ぞいの井草八幡宮も大きいですが、こちらはさらに社格が高いようです。
 神輿庫にある神輿も29基あり、祭礼もかなり盛り上がる事が伺えました。
 大宮八幡幼稚園も大きく、隣の高千穂大学幼稚園と並んで、多くの園児がいます。
 コロナ殲滅も祈願する茅の輪くぐりの厄除けがあり、園児が盛んに回っていました。
 ドラマの撮影が、本殿横でもあり、スタッフが周囲の人払いをしていました。
 車は参道に左右にとめられるようで、遠方からのナンバーが結構ありました。

4

我が家のお宮さま

4.00
投稿日

我が家は東京杉並にあります。我が家から徒歩で行ける、かなり大きな神社さまが、この大宮八幡宮さまです。私が今の住所に引っ越してから20年になりますが、ずっとお世話になっております。初詣、元日には遠方からの方もかなりいらっしゃるので、お参りできるまで、1時間待ちです。息子の七五三の祝いもこちらでやっていただき、父母を交えた食事会もこちらのお世話になりました。家内は息子の大学合格祈願でお参りしました。我が家のお宮さまです。

0
かずみ
かずみ さん

自然豊か。

4.50
投稿日

東京に引っ越してきた初めのころから、何かとお世話になっている大宮八幡宮さん。
厄除けのために行っていますが、自然が豊かで、散歩のついでに参拝することもできてお気に入りの場所です。西永福駅からも近いので、近所の方だけでなくいろいろな地方から来られる方にもぜひおすすめしたいです。

0

写真

概要

店舗名

大宮八幡宮

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 大宮八幡前から260m (徒歩4分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET