口コミ
ユナイテッド・シネマ豊洲
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥1,500
メトロ有楽町線 豊洲駅から徒歩7分程度の所にある映画館です。ららぽーと豊洲の3階にあります。毎月1日のファーストディに1200円で映画を見ることができるのでお得に利用しています。映画のチケット半券でららぽーと内にあるレストランで割引やドリンクなどのサービスを受けることが出来るのも気に入っています。
アーバンドックららぽーと豊洲の中にある映画館です。
話題の体感型上映4DXも楽しめます。
昔ながらの2D上映で利用しましたが、座席の傾斜がしっかりあり、かつ背もたれが長くとってあるので、前の人の頭が全く邪魔にならず、非常に快適に作品へと没頭できました。
いつも比較的空いているので、ちょっと予定が空いた時などギリギリに空席を調べても席が取れて重宝しています。
館内は綺麗です。
音もよく、快適に映画を楽しめます。
平日の一番遅い回など、とくに空いていて、貸切ではないですが、すぐ隣の席に人がいるということがないので、映画の世界に入り込めます。
とってもオススメの映画館です!
だいぶ前ですが、シン・ゴジラを4DXで見るために行きました。誘われるまで4DXというもの自体知らなかったので、劇場で実際に体感した時は心臓が飛び出るかと思いました。
座席が揺れたり、風が吹いたり、光ったり、中でも一番驚いたのは水が降ってきた(かかった)時ですね…ほんの少量ですが前方から霧吹きみたいに飛んできました。後から知ったのですが、この水は手元のスイッチで止めることもできるみたいです。
見た映画も映画だったので、終始ドキドキしていました。内容に集中するというよりはその映画の迫力を臨場感を持ってリアルに味わえます。
この映画館には全部で12のスクリーンががありますが、どこも座席はクッション性が高くゆったりとくつろいでみることができます。
アクション映画はもう4DXじゃないと!!
- 投稿日
- 予算
- ¥3,500
新宿や池袋、有楽町と近場に映画を見るスポットはあるのですが、4DX上映のためだけに豊洲まで足を伸ばします。
有名テーマパークの体感アトラクションのように、座席が動き、スモーク、照明、水、香りと五感で楽しめるので、アクション映画を観るときは4DXで観ないと物足りなくなってしまいましたw
映画館はららぽーと内にあり、明るく、清掃も行き届いていため、家族で安心して利用できます。
アーバンドラックららぽーと豊洲の3階にあります。
劇場が12あります。
フード&ドリンク売り場もあり、劇場内に持ち込めます。
料金は通常1800円ですが、いろいろ割引もあります。
毎週水曜日がレディースデー1100円
毎月1日映画の日1100円
シニア割引60歳以上1100円
夫婦のどちらかが50歳以上だと二人で2200円
会員になると1500円
毎週金曜日会員デー1000円
auスマートパス会員だと1400円
・・・・・・・・・・などなど。
インターネットでもチケットを予約でき、
座席も選ぶことが出来ます。
映画の半券でららぽーと内のお店で使える割引サービスがあります。
またこちらにはプレミアペアシートがあります。
豪華な2人用のペアシートに座りながら映画を見ることが出来ます。
接待やデートの時などに最高ですね。
このプレミアペアシートを利用すると、
利用者のみが利用できる専用ラウンジがあります。
大きな窓越しに海が見えます。
東京ベイの夜景や夕日が見ることが出来、そこで食事が出来ます。
大切な人をおもてなしするときにはおススメです。
ららぽーと内にあるユナイテッドシネマ。何故か他のユナイテッドシネマの4Dは吹き替え上映が多いので時間が合わず、かなり遠いですがここまで4D見にきてます?
かなり値段はかかりますが、最新の技術の映画が見れるのは嬉しいですね。これからどんどん4Dの映画が増えると面白いでしょうね
ユナイテッドシネマ豊洲の音響もフカフカのシートも好きです。
ららぽーとの中にあるので、ららぽーと利用中に映画を観たり逆に映画の始まる前や終わったあとにショッピングを楽しんだりと都内でも屈指の素敵な映画館だと思いますよ
ゆったりきれい!
- 投稿日
比較的、新しい映画館なので座席のゆったり座れる空間と綺麗な座席は魅力的です!
さらに!驚いたのはトイレの奥行きと綺麗さですねー
映画の待ち時間はららぽーと内ですから時間もつぶせて
デートにはぴったりな場所だと思います!
やっぱり映画館はゆったりとしていてキレイなところがいいです。
ここの映画館は比較的新しいのでその希望を満たしてくれます。
上映時間までの暇つぶしもららぽーと内なので困りません。
駐車場もとても広いのでかなり重宝します。
4Dの映画を観るために行きました。座席がとてもゆったりとしており、終始リラックスして映画を楽しめました。迫力がとてもあり、映画に合わせて水や風を体験することができ、座席も動いたりして、映画の世界の一部にいるようで面白い体験でした。
トイレに驚き。
- 投稿日
映画の割引券をもらったのですが、劇場がいくつかの指定された所だったので来ました。ららぽーと豊洲の中にあるので、時間をつぶせる場所には困りません。交通アクセスもいいですし、劇場自体も広くて新しいです。入場カウンターの手前にある男子トイレなのですが、する所以外がガラス張りになっていて、外から丸見えの状態です。ちょっと戸惑いました。

広さをフル活用した最先端の映画館
- 投稿日
- 予算
- ¥1,800
アーバンドックららぽーと豊洲の3階にある映画館です。非常に広いフロアにスクリーンがなんと12個。さすが東京といった感じです。スクリーン数が多いため作品も常時20作以上を上映。つまり今上映されているほとんどの映画を網羅していると言えます。とりあえずここに行けば今宣伝してるような有名な作品は見れるのでその点で安心感があります。12スクリーンの内4つはデジタル3Dに対応。さらに1つは4DXという最新技術にも対応しています。収容人数はスクリーンによって違いますが70〜256人と十分な数。音響は全スクリーン5.1chで迫力の音が楽しめます。スクリーンサイズもスクリーンによって違いますがどこも十分な大きさ。映像も非常に綺麗なので機器も最新です。シートもかなり余裕をもった配置でここでもフロアの広さを活用しています。ゆったり座れるので長時間の上映でも苦になりません。またブランケットの無料レンタルも行っています。さらに映画にはかかせないドリンク&フードの種類も豊富。子供のために高さを調整する補助椅子サービスもあります。複合施設の中という利便性の良さも凄く良いです。買い物ついでに寄ることが出来ますからね。非常に良い映画館でした。
私は映画が好きで、たまたま行った施設に映画館があったらつい行ってしまいます。ここはフロア自体も広くて上映時間までゆっくり過ごすことができます。新作の映画の予告掲示物も迫力があって、『こ、これは見に行かなければ!』と思ってしまうほどです。
豊洲に住んでいた頃、よく利用してました。レイトショーを特に観に行きましたが、座席も広くてゆっくりと映画を楽しめました!
ららぽーと内なので上映時間までの時間を潰すのにはとても良かったです。
近々、4Dも体験しに行こうと思います!

気分よく鑑賞できます
- 投稿日
座席数別に、複数のスクリーンルームに別れています。
どのスクリーンでも座席がひな壇状になっており、
段差が充分とってあるので、決して前に座る人の頭が
気になることはありません。
お子さんでも大丈夫だと思いますし、子供用のクッションも貸し出されています。
鑑賞券はシルバー割引、会員割引など充実しています。
ショップでは上映中の映画のパンフやグッズを販売しています。
人気の映画ではグッズが完売になっていることも多いです。
豊洲のららぽーとに行ったときに、こちらで映画を見ました。
まだまだきれいな映画館で座席も座り心地は快適でした。
スタッフの方もハキハキしていた好感が持てます。
私的にはイクスピアリの映画館かこちらの映画館か甲乙付けがたい良さだったと思います。

テルマエロマエを見に行きました!
- 投稿日
今日は時間のことでちょっとした手違いがありました。
友だちと2人で1時近くに着き、最初からランチしてから見るつもりで来たので、3時40分のチケットを買いました。
なので、ゆっくりとランチをして、お喋りをして少し早目に受付を通り「1番入口からお入りください」と言われ席について、しばらくすると後から来た方が「私の席はここです」と言われてビックリしました。
チケットをよくよく見ると1時台の時間になっていました。
慌てて受付に行くと「間違った時間のチケットをお出ししてすみませんでした」と一番後ろのカップル席?に案内されて、テーブルがあり、荷物置きもある椅子も立派なソファの広々とした席で見ることになりました。
2人とも3時40分と言ったのにと思いましたが、私達もこれからは確かめなければねと言いつつも、流石の対応だと思いましたし、お得した良い気分も味わえました。
映画も期待を裏切らない笑い通しの楽しい愉快なものでした。