サイゼリヤ 本郷三丁目店
口コミ
本郷三丁目にあるファミレスの一つであるサイゼリヤ!スタバが入っているビルの地下一階にあります。トイレも外にあるタイプの店舗です。食事の提供時間はとてもはやいです。土日でも意外とランチ時、こんでいる店舗です。

本郷三丁目のファミレスはここだけ!
- 投稿日
本郷三丁目の交差点から1〜2分、スターバックスコーヒーの入っているビルの地下にあります。
東京大学に用事があったとき、暑い日だったので、お昼はドリンクバーのあるファミレスに行きたい思い、エキテンで探して見つけました。
日曜日の午後1時頃でしたが、数分待ちで席に案内してもらえました。
日曜日だったためか、家族連れや、塾帰りという感じの中学生グループが中心で、にぎやかな雰囲気でした。
野菜ときのこのピザ399円とセットドリンクバー190円(税込)を注文。サイゼリヤは、本当に安いです。
ピザが切ってなかったので、一瞬びっくりしましたが、ピザカッターが添えられていました。これで、自分の好きな大きさに切った方が手も汚れず、とても食べやすかったです。
トイレはお店の外にあり、1人だと、席に荷物を置いて行くのはちょっと心配で、かといって荷物を持っては行きにくい感じでした。お店の入り口を通り過ぎて、右手にあるので、お店に入る前に行った方が無難な感じです。
他の方の口コミにある通り、入り口が少しわかりにくく、エキテンで入り口の写真を見ていなかったら、見つけられなかったかもしれません。
ベテランユーザー、ぴ様、本郷三丁目に初めて行った私には、口コミと写真がとても役に立ちました。ありがとうございました。
お客さんでいつもにぎわっています
- 投稿日
出張中によくお世話になっています。サイゼリアは全国各地にありますがどこの店舗も安くておいしくて安心感があります。こちらの店舗は学生さんが多くお客さんでいつもにぎわっている印象です。忙しい中でも店員さんは一生懸命お仕事されています。ちょっとした待ち時間にも便利なお店です。
私が色々な方と打ち合わせをする事があるときに
良く利用するファミレスです。
本郷三丁目 唯一のファミレスだけに
かなり重宝されています。
それにサイゼリアは安くておいしい。
どの時間帯も学生等の利用客も多く、ケースによっては
待つ事もありますがそれでもついつい行ってしまう場所です。
いつの間にかサイゼリアになっていました。
駅から見えないので、少し分かりづらいかもしれません。
ただ、本郷三丁目にあるファミレスはここだけだと思うので貴重な存在です。
会社のお昼休みに行っても時間内で食べて会社に戻るのが間に合うし、1人で入ってもリラックスできますよ。
喫煙席と禁煙席も分かれています。
お昼にも利用するし、他で食事をしてケーキセットを注文しつつお茶したりなどにも利用できるし便利です。
本郷三丁目から約3分ほどです。
看板も出ていますが、ビルの地下の店舗ということで、初めて訪れる方は見落としてしまうかもしれません。
席数はだいたい60席くらいかと思います。
このあたりは喫茶店・カフェやファストフード系の飲食店はまずまずありますが、
ファミレスはほとんどありません。
しかし、あまり混雑している様子はなく、かなり空いている様子でした。
(入店したのが15時ごろだったからということもあるかもしれません)
また、店内の雰囲気については、
なんと言ってもすぐ近くに東京大学があって、東大生と思われる方の利用が多いです。
学生なので、何時間もおしゃべりをしにやってくるのかなと思いきや、
そこはさすが東大生。
会話こそあれど、大声で話すようなことはほとんどなし。
3〜4人組で利用していた学生も、参考書か何かを広げて勉強していたり。
若年層が多いのに、サイゼリヤとは思えないほどの、落ち着いた空間でした。
やっぱり東大生は違うんだなぁとついつい感心。
話が逸れてしまったので戻します。
料理は、時間的にも少しお腹がすいていたので、パスタとドリンクバーをオーダーしました。
多くの方がご存知だとは思いますが、サイゼリヤは価格設定が非常に良心的。
500円でおつりが戻ってきました。
パスタ以外にも、ドリアやピザなどが安価に食べられますし、
昼食や夕食などで肉料理(ハンバーグやチキンなど)をオーダーしても多分7〜800円程度で済みます。
一見、お店は地下にあり目立たないのですが入ってみると人気でお客さんで賑わっています。
そして料理も安くとてもおいしく満足です