カツタアカツキノユ
銭湯・スーパー銭湯
勝田駅から徒歩23分(1.8km)
観光地でなく地元の人が入浴しにいくスーパー銭湯ですが、料金は580円(平日)~680円(土日)とお手頃です。 大きなスーパー銭湯と比較すると、お風呂以外の場所がこじんまりしていますが、お風呂はその料金以上だと思います。露天風呂はもちろんですが電気風呂、バブル風呂、ジェット風呂などいろいろあって、どの風呂も十分な大きさなので好きなだけ入れます。 電気風呂はこちらで初めて利用したのですが、最初はその電気の強さにびっくりしました。少しづつ位置を移動しながら入ると、何とも言えない通常得ることのないしびれる感じの刺激がくせになってしまいます。
やすらぎの湯勝田館が閉店し、跡を継いだあかつきの湯が2年くらい前から営業しています。 露天風呂・日替わりの湯・サウナ・電気風呂・水風呂・ストロングバスがあり、結構賑わっていましたが、最近は駐車場もまばらになっています。 その理由としては、設備が機能していないことが大きな理由だと思います。 シャワーの出が悪い。 電気風呂は1か所機能していない。 ストロングバス等のジェットバスに勢いがない。 その他いろいろ。 旧勝田市では唯一のスーパー銭湯、設備改善に期待。是非お願いします。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。