口コミ

8

千代保稲荷の大学芋

4.50
投稿日

千代保稲荷というと串カツが有名ですが、この芋にいちゃんの大学芋も同じくらいに美味しいです。
千代保稲荷は、家族が商売をやっているため、割と頻繁に行きます。そして、行くとほぼ必ず大学芋を購入します。
参拝したあと必ず通るし、購入しやすい場所にありますし、味も外がカリカリ、中はホクホクしていて、甘くて美味しいです。
たまにできたてにあたることがあり、熱々だとさらに美味しい!今はなかなか歩きながら食べられないですがね…。

1
IBM2025
IBM2025 さん

美味しい、大学いも

3.50
投稿日

海津市平田町の、千代保稲荷神社の参道沿いにある、大学いもの美味しいお店です。
大学いも(中サイズ、500円だったと思います。)は、外側の皮は、パリッと香ばしく、
中は、しっとりした食感で、まろやかな甘みがあり、美味しかったです。
また、鬼まんじゅう(100円)もあり、こちらも、もっちりした食感で、
美味しかったです。

0

美味しい大学芋が食べられるお店です

4.00
投稿日

おちょぼさんの敷地から見下ろす感じの場所にあります。
行列がよくできていますが、行列の理由はきっとほぼ出来立てを提供するためにたくさんの量を作りすぎないためと勝手に解釈しています。

そのおかげでアツアツの出来立てをたべることができます

0
masashi
masashi さん

ほくほくでおいしい

4.00
投稿日

一度お土産にいただき、とてもおいしかったので買いにいきました。こちらの大学芋は本当においしくておすすめです。おいもがほくほくで、外側はかりっとしています。甘さもちょうどよくて、家族でおいしくいただきました。

0

おちょぼ稲荷の大学芋

5.00
投稿日

岐阜県海津市にあるおちょぼ稲荷の中にある大学芋専門店の芋にいちゃんの店です。
人気店で、並んでいることもあります。
パックに詰められて購入でき、サイズも選べます。
大きいサイズでもペロリと食べれてしまいます。表面はパリパリで芋も程よく甘くてとても美味しいです。

1

大学イモ

4.00
投稿日
予算
¥500

お千代保いなりにある大学イモのお店です。
テレビなどにも出ていて有名なようでしたよ!
何度も購入していますが外側がカリカリで甘さもほどよくて
懐かしい味で大好きです。
お土産にもって帰っても外のカリカリはかわらなかったです。

0

美味しい大学いも

4.00
投稿日
予算
¥300

お千代保稲荷に来た時に利用しました。

大学いもの美味しい店で、夫の家族はお参りに来た時よく利用するそうです。

前回、お参りに来た時はまだ作っている途中で買うのを諦めましたが、今回はできたてを買う事が出来て良かったです。
店員さん3人が大学いもを鉄板で作ったりしていて、店内にはテレビで紹介されたのか芸能人のサイン色紙が飾ってありました。

サイズは小・中・大とあり、小を購入しました。

外はパリパリ、中はホクホクで甘く美味しかったです。
今まで食べた事のある他の大学いもはベタっとしている物が多かったので、ここの大学いもはベタベタしていない感じが食べやすかったです。

5

大学芋

4.00
投稿日
予算
¥500

お千代保稲荷本殿のすぐ東側にあります。
専用の駐車場はありません。
大学芋は目の前の鉄板で温めてくれるので、ホクホクの出来たてが食べれます。
注文は大・中・小のスリーサイズ。¥300〜¥700

白と黒糖を使った2種類有る「鬼まんじゅう」もあります。¥100
お土産には袋入りの芋けんぴ 300g¥500があります。

0

概要

住所

岐阜県海津市平田町三郷1984

アクセス

最寄駅
バス停
  • 蛇池から500m (徒歩7分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET