クサツパーキングエリア(クダリ)

草津パーキングエリア(下り)フードコーナー

3.84
口コミ
12件
写真
8件

口コミ

12

フードコートで夜も安心

3.50
投稿日

草津パーキングエリアは結構大きめでフードコートもあるので、夜でも食事ができます。
お土産屋さんもあり、見て回る所が多いです。
フードコートでは、いろんなテナントが入っており、店によって営業時間が異なりますが、一部のお店は夜遅くまでやっているので、夜中でも安心して立ち寄れ、食事ができました。

0
IBM2025
IBM2025 さん

美味しい、食事

3.50
投稿日

こちらのパーキングエリアは、比較的規模の大きなパーキングエリアで、
色々な食事メニューがあります。
近江牛コロッケ定食(700円ぐらいだったと思います。)は、
近江牛を使用したコロッケや、唐揚げなどが付いたセットメニューで、
近江牛のコロッケは、ころもがサクサクで、中の具は、ジューシーで、
ご飯がすすむ美味しいコロッケでした。
唐揚げもジューシーで、美味しかったです。


2

揚げたて!

4.50
投稿日

草津PA内にあるフードコーナー。食券を購入するスタイルです。食券を購入すると、自動で注文が流れるので、あとは番号が呼ばれるのを待つだけです。
私はカツ丼を食べましたが、揚げたてサクサクで美味しかったです!同行者が食べていた唐揚げも揚げたてでした!

1

SA並みに充実したPA

4.00
投稿日
利用日
予算
¥1,720

名神下りのPA、GS、コンビニも揃っています。 新名神からの合流地点でもあり、高速・本線からPAまで少し距離があります。

PA内は広くSA並み、コインシャワー、ランドリーだけでなく無料のマッサージチェアも備えられています。 近江だけでなく京都のお土産も揃っており、自宅用と知合いにに夕子(540円/箱)を購入しました。 また、セブンイレブンも開店しているので、ここで珈琲(100円)で休憩も致しました。

色々なお店があるので、休憩を兼ねて見て回るのも楽しいです。

23

充実!

5.00
投稿日

パーキングエリアとしては大きく、名物や料理、お土産が充実しています。

本当にしっかりと回れば半日ほどは潰せます(笑)
とくにおすすめなのは、フードコーナーの草津のあおばなを使ったソフトクリームです!!とても濃厚ですので一度ぜひ味わってください!

0

お土産が充実

4.00
投稿日

駐車場がとても大きく、コインランドリーやガソリンスタンド、電気自動車充電などもあるパーキングです。また、お土産やドライブの共のお菓子、食堂なども充実していました。私は滋賀観光のお土産を買い忘れていることを思い出し、購入しました。お土産は本当に迷ってしまうほどありました。

2

入り口から結構な距離があります

4.50
投稿日

年末の帰省の際利用しました。
狙って入ったわけではなく、適当な休憩がてら利用しました。
入り口の表示からPAまで結構な距離があります。

そのおかげかPAは結構な規模のようです。
今回はトイレと売店のみの利用でした。
PAの売店だと広範囲のお土産が買えるので便利です。

0
safatro
safatro さん

巨大

4.50
投稿日
予算
¥1,000

名神高速道にあるパーキングエリア(下り)

かなり大型のパーキングエリアです。

お昼の時間帯と夜の遅い時間帯に利用しましたが、どちらも休日前は大混雑していました。(それでも夜のほうが、ましなので、ゆっくり見たい方は夕方以降をお勧めします。)

おみあげを購入する販売所(南高の梅も販売していましたよ〜)はかなり大きく、ガソリンスタンド、コンビニ、EV急速充電のほかコインシャワーやマッサージ機、コインランドリーまであります。


気になったのが、駐車場にけっこう凹凸があるので注意が必要です。

1

人気のおモチ…絶品です

4.50
投稿日

昨日、PAを利用しました!
フードコーナーはかなり人気らしく
人がわんさかおりました!
おモチのやつ(名前忘れちゃいましたが…。)
絶品で1個ペロリと完食しちゃいました!
子供もとてもおいしいそうに食べてました!

0

赤ちゃん番茶

3.50
投稿日

店内に入ると行列になってるところが…
ってことで覗いてみると
『三井寺力餅』の実演販売がされていました。
美味しいのかわからなかったんですが
いっぱい並んでるし、
並んでるおばちゃん達が
『ここ有名よ』って話していたのを小耳に挟んだので
購入してみました(笑)
たっぷりのきな粉の中にお餅が入っています。
甘さ控えめで美味しかったですよ。
でも、こんなに並ぶほどかな^^;

次に、赤ちゃん番茶というお茶の試飲があったので頂きました。
番茶って初めて飲んだんですが
飲みやすくて美味しかったです。
ダイエットにもいいって言っていたので
思わず買っちゃいました。
クセもなくて飲みやすいのでオススメです。

2

草津パーキングエリア

4.00
投稿日
予算
¥1,000

平成23年4月26日リニューアルオープンしました。
6月11日〜7月10日迄“リニューアルオープン記念キャンペーン”が開催されていました。

フードコートでは地元の近江牛を使用した「近江牛ヘルシー丼」¥750を新規販売です。

テイクアウトコーナーでは草津パーキング限定の焼おにぎりがあり、米は滋賀県産の近江米、味噌は特選粒味噌、醤油はマルマタの金醤油を使うこだわりの焼きおにぎりです。
醤油1コ¥180 3コ¥540
味噌1コ¥200 3コ¥600です。

5
♪サクサクさくら
♪サクサクさくら さん

アジフライ定食!

4.50
投稿日
予算
¥550

何度来店しても、アジフライ定食を注文するお客さんがダントツ多く、だんだん気になってきた私。

でも、魚は煮たり焼いてるほうが好きだし、揚げ物はなぁ・・・と
いつも別メニュー(サバ煮定食)を注文していました。

が、先日来店すると、改装中で通常メニューより少ないメニュー内容で営業をされていました。(2011,4,9来店)

私のお気に入りの『サバ煮定食』が無かったので
初めて『アジフライ定食』を注文したのですが
ヤバイ! 旨いです! 
全く油っぽくなくカラッと揚がっているではありませんか☆
魚の臭みもなく、身はふわふわで柔らかく実に美味しい。

これなら、もっと早くからアジフライ定食を食べておくべきだったと思いました。
アジフライ定食550円お薦めです!!

2

概要

住所

滋賀県草津市笠山5-2-60 草津パーキングエリア

アクセス

最寄駅
バス停
  • 長寿社会福祉センターから130m (徒歩2分)

創業40年、近江牛をリーズナブルな価格で提供!!

焼肉まるじゅう

アクセス
  • 瀬田駅(滋賀)から徒歩31分 (2.4km)

お近くのお店

創業40年、近江牛をリーズナブルな価格で提供!!

焼肉まるじゅう

アクセス
  • 瀬田駅(滋賀)から徒歩31分 (2.4km)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET