口コミ
お昼時に、通りかかるとパンの館香ばしい香りにそそられてお店に入りパンを購入します。ハード系のパンが好きでよく買うのですが、そのほかのパンや惣菜パンもとても美味しいのでついつい買いすぎてしまいます。今日もこれからいったきちゃいます!
泉パークタウンタピオの南館にあるパンやさんです。
パンはどれもおいしいですが、一番人気はクロワッサンで外はパリパリ、中はしっとりでとてもおいしいです!小さいサイズのクロワッサンもあります。
他にも硬めのパンの中にチョコを入れて焼いたものもおいしかったです!
ジェラートやマカロン、ケーキ、焼き菓子もおいてます!
タピオに入ってみてお店を物色している最中に美味しそうなにおいにつられて入ってみました!おいしそうないろいろな種類のパンが並べられていてとても迷ってしまいました!が、その中でも一際おいしそうなクロワッサンをチョイス!外はパリパリで中はもっちりの絶品に出会えました!また寄ります!
タピオの中にあるお店ですが別の用事で来た時にたまたま前を通ったので入ってみました。
なかなかパン屋さんは入る事がないので何を買おうか迷っていたら、チーズのパンが美味しそうだったので買ってみました。
食べてみたらびっくりするぐらい美味しかったです!
今ではタピオに行ったら寄るようになりました!
メゾンカイザーさんは東京にいる際によく利用してましたがまさか仙台にもあったとは。
味はやっぱり美味しいし種類も豊富。
固めのパンが好きな方にはおすすめします。
そのままでもトーストにしてもおいしいです。
- 投稿日
購入したのはエピナードベーコン、クロワッサン。購入する際に焼きたてのバゲットモンジュの試食ができました。結構焼きたてのパンが置いてありましたし、お客さんが多いのでパンの回転が速く、焼きたてを購入しやすいのかもしれません。さらに会計している時にクロワッサンが焼き上がったのですが…なんと焼きたてと交換してくださいました。これは焼きたて購入できなかった…と悔しい思いをせずに済みましたからホントにありがたい!
クロワッサンを食べると、サクサクとしていておいしい。しかも単にサクサクしていて軽いだけでなく、しっかりとした食べ応えです。大きさもそれなりにあります。
エピナードベーコンはほうれん草とベーコン入りのパンですが、こちらはもう少しベーコンの塩気を感じられた方が個人的には好きです。
そのままでもトーストにしてもおいしいです。
泉パークタウンタピオ南館の1階にある、天然酵母と伝統の技法にこだわったパン屋さん。
首都圏を中心に店舗を構えており、東北以北ではここと仙台三越でしか手に入りません。
タピオオープン当初からすごい人気で、いつ行っても混雑しています。
お客さんも「私はパンにはうるさいわよ」的な空気を醸し出している方が多くて(笑)、今まで利用した
ことがなかったのですが、先日、ランチとして初めて利用しました。
サンドウィッチにデザートが付いたランチボックス(500円)に惹かれつつも、やはりここは焼きたての
シンプルなパンをいただきたいと思い、クロワッサン(189円)と数種類の惣菜パンを購入。
惣菜パンは200〜300円台が中心で、結構お高め。
パンを購入した方にコーヒー一杯無料のサービスがあると聞いていたので、それを当てにしていたの
ですが、この日は既に終了。(後で知ったのですが、このサービスは毎日限定80杯のみだそうです。)
店内に食事できるスペースはありませんが、目の前がノースコートになっていて椅子とテーブルがある
ので、そちらで食べることができます。
クロワッサンはサックサクのカリッカリ♪惣菜パンもどれも噂通りの美味しさでした。
ハード系のパン生地が特に美味しかったので、次はハードタイプの食事パンを買ってみたいな。
きっとワインなんかにも合うと思います★
ちょっと気になった点は、パンを食べる時の包み紙(ナプキンとか)が付いていなかったこと。
私がいつも利用するパン屋さんでは決まって付けてくれるんだけどなぁ。
あれがあるのとないのとでは、手の汚れ方が随分違います。
それと、レジが2ケ所しかなく、会計でかなり待たされた点も改善して欲しいな。