日本橋 錦豊琳 かりんとう専門店

3.98
口コミ
18件
写真
3件
本日の営業状況
8:00〜22:00
価格帯
¥1,000 〜 ¥2,000

口コミ

18

グランスタの地下1階

5.00
投稿日

東京駅構内にあるお店です。お土産を買ったりする人が多い感じ。グランスタの地下1階にあります。
かりんとうの専門店で種類もすごく多いです。抹茶味のかりんとうが変わっているので買ってみましたがほんのりと渋みがあって、しっかり甘みもあってとても絶妙な美味しさでした。また東京駅に行ったら買いに行きたいと思いました。

8

きんぴら味

4.00
投稿日

少しずついろんなかりんとうが入ったセットが帰るので、親へのプレゼントに購入します。
大変喜ばれます。
おススメは「極太かりんとう」と「きんぴら味かりんとう」です。
今まで馴染みのある極太かりんとうは上品な甘さです。
「きんぴら味」は人気と聞いて試しに買ってみましたが、甘さの中に少しピリッとした辛さもあり、ついつい止まらなくなる味でした。

0

有名店です。

4.50
投稿日

ここは、有名なかりんとう専門店です。人気もありますので並ぶことも多々あります。かりんとうの種類も多く、気になるかりんとうがいっぱいです。きんぴらごぼう等見たこともないようなのもあるので楽しみが多いです!!ぜひおすすめです!

0

かりんとう専門店

5.00
投稿日

かりんとう専門店で、とにかくいろんな種類のかりんとうがあります。

このレパートリーの多さには圧倒されるものがあります。味もすごく美味しいです。

かりんとうはけっこう日持ちするから、ギフトにも向いている気がします。

4

かりんとう

5.00
投稿日

かりんとうが有名なお店で、最初は人から頂いて知りました。

そして、また食べたくなり今度は自分で買いに行きました。いろんな種類の味のかりんとうがあり、大きさもいろいろで色とりどりで、華がある和菓子だと思います。

日持ちもするし良いと思います。

15

贈り物に喜ばれるかりんとう

4.50
投稿日

東京駅のグランスタの中にある、かりんとうのお店です。
有名店で、年末に行った時には1時間近く並びました。

種類が豊富で、選ぶのに迷いましたが、
自宅用には特に人気だと言う、きんぴらごぼうや
焦がし醤油ねぎ等を選びました。
味も食感もよく、とても美味しかったです。

贈り物用には9個入りや3個入りを選び、
必要な物にはお年賀の熨斗を付けてもらいました。

贈った相手からはとても喜ばれました。
行列しなくて済むなら、頻繁に使いたいお店です。

7

美味しい

4.00
投稿日

仕事が休みだったので行くことに。
かりんとうのお店は珍しいので、ドキドキ☆
たくさんの種類のかりんとうがありました。
私が中でもオススメなのが、黒糖と野菜です。
黒糖は、優しい甘味がし、美味しいです。
野菜は、野菜の優しい甘味がします。
美味しいです。
食べてみてください。

0

日本橋 錦豊琳 かりんとう専門店

4.50
投稿日

ここのかりんとうは胡椒や野菜など変わったフレーバーの種類が豊富です。
わたしが購入したのはきんぴらごぼうとむらさきいもです。

きんぴらごぼうは袋を開ける瞬間きんぴらのかおりが空腹をそそります。
むらさきいもは見た目はザラメ砂糖をふりかけたかりんとうで味は確かにむらさきいもの甘い風味がGOODでした♪

10

新しい印象を受けるかりんとう。

5.00
投稿日

かりんとうの詰め合わせを頂きました。
紫芋、ゴマ、紅茶など5種類入っていました。かりんとうの大きさは、味にとって違うので、食感や食べ応えもそれぞれで凄く面白いです。
かりんとうは、古いイメージでしたが、ここのかりんとうを食べていい意味でイメージが変わりました。

2

銀の鈴の近く

4.00
投稿日

地下街で行列発見。なんだろうと思い、たましに並んでみました。かりん糖の専門店で、普通のかりん糖の味ばかりでなく、唐辛子(行った当時はありました。今は不明)など、様々な味があり、面白いな~と思いました。実家に帰省したときお土産で渡すと、思いの外評判が良くてまた購入しようと思いました!

0
ワンダラー
ワンダラー さん

かりんとう専門店

4.00
投稿日
予算
¥1,000

東京駅地下でおみやげを探してうろうろ。
あれっ?いつも行列ができているお店に行列がない!

これは行くしかないと店の前に。
かりんとうが小袋に入って、数種類陳列してありました。
みなさん、お店のカゴを持って好きなものを入れています。
私は何も考えず、5袋入りのセットを購入。
開けてみたら、5種類ではなく、きんぴらごぼう3ケ、むらさきいも2ケでした。

かりんとうは、固くなく、さくさくした食感で今まで食べたことがない軽さ。
きんぴらごぼうは、ピリカラでビールに合いました。

次回、チャンスがあれば、違うものを選んでみよう。

19

ありがたい

3.50
投稿日

親戚のおばちゃんがお土産に持ってきてくれました。調べて見たら有名なかりんとう屋さんなんですね。評判だけあって大変旨かったですよ。家族で食べたんですけどあっという間に無くなってしまいました。これは嬉しいお土産でしたね。

0

人気の理由がわかりました。うまいんです!

4.00
投稿日

東京駅のグランスタに入っています。
"きんぴらごぼう"をチョイスしました〜♪

もう閉店に近い21時過ぎに訪れたので、残ってる種類が少なかった・・・。
その分、並ばずに購入する事が出来ました。

本当に"きんぴらごぼう"の味!でビックリ。

"ピーマン"か"しし唐"の味がしたのが不思議でしたがピリ辛で、
食べれば食べるほどくせになっていく〜。

人気があるのが理解できました! なるほど!

他の種類も気になるし、東京駅は良く使うので、近いうちに再訪しよっと☆

2

行列の先

4.00
投稿日

テレビや雑誌によく出ていた行列するかりんとうやさん。東京駅構内の銀の鈴のところです。3個いりで1100円。中身は選べます。砂糖や黒糖・野菜・きんぴら・むらさきいも・胡椒にごま。色も綺麗です。どれだけ待ったか、実は朝に予約すると夕方にいただけたので、らっきーでした。

0

おいしいです

4.00
投稿日
予算
¥2,000

いつも行列ができているのえ、とても気になっていました。買ってみるととてもサクサクして軽い食感なのがいいと思いました。いろいろな種類があるので、食べ比べするのも面白いと思います。お土産にもピッタリだと思いました。

0

美味しかったですよ

4.00
投稿日
予算
¥1,500

知人からいただきました。
駅中のお店から、行列に並んで買ってきてくれたと聞き、ありがたくいただきました。
いろんな種類の詰め合わせでしたが、どれもサクサクとして固すぎない食感は同じで、とても美味しかったです。
甘くないかりんとうもあり、珍しかったです。

0

行列ができています

4.00
投稿日
予算
¥1,000

駅ナカにある、かりんとう屋さんなのですがいつも行列ができています。有名なお店なので、お土産に持って行くとかなり喜ばれました。値段もそれほど高くないですし、日持ちがするのでもらった方も喜ぶと思います。とてもオススメです!

0
みっちー
みっちー さん

人気のお店

4.50
投稿日
予算
¥1,000

以前から、東京駅で行列ができるお店と聞いて、気になっていました。

明日まで愛知県の名古屋三越でやっている大江戸夏まつりに出店していたので、買ってみました。

色々種類があり、迷いましたが、黒こしょう味、紫いも味、七味唐辛子味を買ってみました。

黒こしょう味を食べてみましたが、甘くはなく、ピリッとした味でお酒のおつまみにもなりそうです。

他にもきんぴらごぼう、しょうが味などがありました。

一番人気はきんぴらごぼう味だそうです。

通販をやっていないそうで、それが少し残念です。

また、名古屋の百貨店などに出店された時には絶対買いたいです。

4

概要

住所

東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内 B1F グランスタ

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東京駅から70m (徒歩1分)

お近くのお店

お酒を飲みながら楽しいひとときを。

CUSUAL BAR MuKu

アクセス
  • 東京駅から徒歩21分 (1.6km)

世界の唐辛子を使ったチリビーフが大好評‼️

カレー専門店ベンガル

アクセス
  • 東京駅から徒歩30分 (2.4km)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET