口コミ
初めての訪問。札幌から車で1時間と近く、静かな環境、いいお湯です♨️。
そよ風が気持ちいい露天風呂でのんびり過ごすと、日頃の疲れが溶けていきます。
お風呂上がりはレストランであんかけ焼きそばを注文。メニューは種類豊富で色々選べる内容でしたが、この日は家族皆が同じものを注文し、美味しかったです♪
休日ひととき。ユンニの湯で一日ボケーッと。
おすすめです。
札幌市在住です。この温泉はマウントレースイースキー場の帰りによく行っていました。
温泉の色は茶褐色でお肌がすべすべしますよ。温度はやや暑めですが体が温まります。勿論宿泊施設も有りますが私と家族は日帰りで行っておりました。
この温泉は結構スキーの帰り客が多いです。館内はスリッパは有りませんでので靴下での移動となります。
ここの温泉は、コーヒー色をしていますが色がつくわけではなく炭酸水素イオンが含まれた美肌の湯です。少し、ぬめりがありますがお湯はすべすべになってじんわりと温まります。
お風呂上りには、麺類やカレーやハンバーグ丼やあげいもや手羽先などのおつまみも揃っています。入浴とランチのセットは、1300円とお得です
自然に囲まれたログハウスのような外観で内装も木で造られ、ぬくもりを感じる内装です。
温泉は建物内にコーヒー色の温泉と内風呂とハーブ湯(日替わり)、露天風呂としてコーヒー色の温泉とハーブ湯(日替わり)があります。
費用は大人650円、小学生350円、幼児無料(税込)です。
由仁町民でマンモカードのスタンプを貯めると無料だったはずです。
お盆や年末年始など長期休暇になると混みますが肌がスベスベの美肌になるし、自然に囲まれてリラックスできる温泉なのでオススメです。

- 返信日
ユンニの湯をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
よつば様には当館のコーヒー色の美肌の湯をご満喫いただいたご様子で嬉しく思います。
月曜日~土曜日(祝日除外)まで入浴とランチのお得なセットもございますので、
ぜひ一度お食事もお楽しみ下さいませ。
また、ユンニの湯は宿泊施設もございます。
今度はご宿泊旅行で、ゆっくり、のんびりとお寛ぎいただけると幸いです。
またのご来館お待ちしております。
ユンニの湯
由仁にある温泉です。
ゆにガーデンのすぐちかくにあるので ゆにガーデンを楽しまれたあとに 利用してみてください。
ゆにガーデンは 手入れのされた花が季節ごとに楽しめます。
ユンニの湯は 駐車場も広く とめやすいです。
お洒落なレストランもあり クリスマスなどは 特別なメニューのものがたべれました。
客室露天風呂のお部屋に宿泊しました。
単純に他人と裸見せあってお風呂ってのが嫌いなのでゆったりのんびり派にはいいプランだと思います。
ここのコーヒー色の温泉はお肌すべすべになります!
タオルも茶色くなるのでそこは注意を、、
また機会があればここに泊まりたいです
札幌から1時間程度で行ける客室温泉付きの宿泊施設です。
年末年始に必ず宿泊させて頂いている我が家のお気に入り。
食事もいつも美味しいですし、部屋もいつも綺麗に清掃されてます。
朝ご飯に出てくるハーブ卵(殻が緑色!)が美味しくて、いつも生卵かけご飯を楽しみにしています。
外観は大きなログハウスみたいです。
宿泊もできるみたいで館内は結構広いです。
休憩所も広くログハウスみたいな感じでかなり落ち着けます。
もちろんお湯が良いことは言うまでもありません。
モール泉のような黒くぬるっとしたお湯で肌によさそうです。
近くにガーデンもあるのでお花の時期もお勧めです。
妻と日帰りで行きましたが、平日は600円で土日は650円のようなので、行くなら平日の方がお得かもしれません。
シャンプー、ソープ、ドライヤーはすべてあり温泉の方も綺麗で
かなり快適で、日帰りでも全然いいです。
露天風呂は女湯には二つあるようで、ハーブ湯というのに入れる分
少し女性の方が得かもしれません。レストランもあり食事もでき
メニューも豊富で良かったです。
地域で人気の温泉です。日帰りが人気ですが、宿泊もできます。いろいろな宿泊プランや、日帰りでもイベントなどを行っていて、工夫を凝らしているようです。食事処も、レストランと軽食があり、使い分けができます。
お風呂場も広くいいお湯です。ログハウス作りで、施設の中もとても落ち着く空間です。由仁ガーデンからも近いので観光の後に立ち寄る方も多いようです。お泊まりもできるのでゆったり派の方は是非泊まってください。価格も高くないです。
n
- 投稿日
ゆにガーデンの帰りに寄るのが一般的ですかね?!
すぐ近くにあります!
日帰り温泉もできお食事場も広いのでとてもいいです。
なので土日は混んでいてすごいです!
札幌からもたしか1時間くらいでいけるのでおすすめですよ^^
札幌にも割引の折り込み広告が届いましたので
ちょっと足を延ばしてゆっくりしてきました。
館内は日帰り温泉だけじゃなく、宿泊部屋が19室もあり一日中楽しめる様で
中には「展望風呂」付の部屋が和洋合わせて4部屋あるのも興味を引きます(^^)。
レストランは和洋中のメニューの他、ソフトドリンクやアルコールも数多く揃っている様です。こちらとは別に喫茶コーナーもありますが、揚げ物なんかも丁寧に作っている様でした(^-^)。
温泉は褐色がかった湯舟の浴槽が露天風呂を合わせて三つ。
日替わりのハーブアロマの湯舟が一つ。
勿論、サウナと水風呂もありました*\(^o^)/*。テレビは設置されてませんでしたが
室温は88℃と快適でした。
館内は綺麗に管理されており、心身共にやさしくほぐれてきました(^_^)v。
ゆにガーデンを訪れる度に
ここのお湯に入りに来ます。
ここはいろいろなアロマの
日替わりのお湯が楽しめます。
館内がとてもきれいで清潔なので
女性好みの温泉だと思います。
夏は入り口付近で
焼き鳥や、焼肉の屋台が出ていることも。
ゴルフ場やパークゴルフ場がそばにあるので
運動帰りに利用するお客様の利用も多いようです。
ディナー入浴券が1500円、しかも2月は、平日生寿司食べ放題を実施。入館だけなら2月は、400円で三角籤で景品があたる。1人8800円の宿泊プランもある。いい夫婦の日ディナー(毎月22日だけの)特別メニューは、御入浴とディナーのセット、2名で2,200円だ。