モーリーファンタジーサッポロソウエンテン
モーリーファンタジー札幌桑園店
口コミ
子供向けのゲームが多いですが、クレーンゲーム、メダルゲームなんかもあります。
全年齢に対応できるお店のラインナップで、クレーンゲームなどは
学生のカップルでデートがてらで使うこともできるでしょう。
札幌は遊べるところがたくさんありますが、
イオンはフードコートもあるので、
お小遣いの少ない学生カップルにも比較的向いてる店だと思います。
イオンで、買い物ついでに寄りました。子供を遊ばせられるフリースペースもあり、便利です。フリースペースはちょっと怪我には気をつけないとな、という感じです。UFOキャッチャーもあって、娘と二人で楽しみました。娘より私が楽しんでたかも笑
ゲームセンターというと、怖い人がいたり少し治安が悪そうなイメージがあったりしますが、こちらはそんな気配全くなしのほのぼのした雰囲気です。親と来ている小さい子供が多いのでそのお陰かもしれません。
クレーンゲームが豊富なので年代問わず楽しめます。奥に入るとプリクラ機もしっかりあるので、学生さんにもオススメです。
親子で楽しめる!
- 投稿日
親子で楽しめるゲームセンターです。
子供がフリーで楽しめるフリースペースもありますし、大人大好きなUFOキャッチャーもあります。買い物疲れの息抜きにピッタリですね。また利用したいです。フリースペースは子供同士の怪我に気をつけたいところですね。
イオンで買い物の際には子供が必ず行きたいというので毎回行きます。
こちらではクレーンゲームやメダルゲームが充実しているので子供にちょっと遊ばせるにはとても良いと思います。(ちょっとで済めばいいですが・・・笑)
イオン内にあるゲームセンターの
モーリーファンタジーです。
ここには、たくさんのメダルゲーム、クレーンゲームなどの、子供でも楽しめるようなものが沢山あるので
親子で楽しめます。
買い物のついでなどによるのもオススメ
どこなイオンの中にもだいたい入っているモーリーファンタジーは、ファミリーで気軽に利用できて少しの時間遊ぶのに最適です!
イオンの中にあるという点でも安心して子供にも利用できていいですね。
スタッフも何名かいるので目は届いている印象です。
家族で買い物に行くと、ママはお買い物、パパと子供はモーリーファンタジー。パパも子守するなら時間を持て余すことなくできると思います。それどころか、ママの買い物が終わっても、なかなか帰られないことがしばしば…。でも、子供の楽しそうな顔を見たらついつい延長してしまいます。いつも、また来ようね、と言っておしまいにします。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 桑園駅 から220m (徒歩3分)
- バス停
- 桑園駅から220m (徒歩3分)