口コミ
かっぱ橋で料理用の道具を見に行って、ついでに立ち寄りました。
ビルが業務用のグッズ専門店になっていて、すごい品揃えでした。
見ているだけて、商品を選んでいるだけで、ワクワクしてテンション上がりました。
また行ってみたいです。
都内に久しぶりに出て、途中下車した町にこちらがありました。何となく足を運んだお店でしたが、とても品揃えが多く店内を拝見しているのが楽しかったです。レジでの対応も親切丁寧で、とても好印象なお店でした。おすすめですよ。
筆ペンで書く、愉快で楽しいデザイン筆文字を習うために筆ペンを探しに、プロパックのかっぱ橋店へ行きました。
細字用・太字用、色も朱色から青や金・銀色まで、さすがの品揃えでした。
お陰で、ひらかなをやっと覚えたばかりの孫と、楽しい絵手紙文通を始めました。
5階建てビル全部が巨大な業務用スーパーのようなお店なので、お買い得食品もゲットできたし、行ってみる価値ありのお勧め店です。
数日前にお世話になりました。田舎民のせいか少し迷ってしまいましたが、上手く辿り着きました。一階の全体に食品コーナーあって、お目当ての物もゲットできました。
何でも揃い、業務用にはちょうどいいですね。ポップコーンのシーズニングがあんなに揃っているのはびっくりしました。
オススメします!
合羽橋にある、業者向けのスーパーです。
飲食店で使用するプラスチック容器や、梱包品から、食料、文具までそろっているので、一般のお客さんも気軽に入れるお店です。
町内会の祭りで使用する容器などを買いに伺いましたが、私用でもお世話になるようになりました。
建物そのものがお店になっているんで、すごい大きな規模の文房具屋さんです。文房具だけではなく洗剤などの日用品も売られています。
浅草駅から5分ほどですが駐車場もあります。基本はコインパーキングだけどここのお店でいくら以上買うと、、という条件付きで無料になります。
合羽橋にある業務用スーパーです。大きな看板が出ているので合羽橋でも目立っています。
食料や文具など様々なものが売っています。食料についてはレトルトカレーや冷凍物など保存できるものはとても便利だと思います。普通のスーパーでは見ないものも売っているので楽しいですね。
レジの列が多く、待ち時間も少ないですし店員さんも待たせない姿勢が伺えます。
1階から6階まで全部売り場ですよ
- 投稿日
浅草橋では有名なお店シモジマの系列店。
デパートのような広さには飲食店さん用の什器や容器や販促品や梱包材などが販売されてます。
その商品について詳しいスタッフさんが親切に教えてくれます。
大量に仕入れするのも良いですが少量での販売もしてますよ(^ ^)
包装材を買いに行きました。
店内は広く、1階から6階まであり、
キロ単位の業務用商品など種類豊富に揃ってあり
見て回るのが楽しいです。
お会計はどのフロアの商品も1階レジで通すようです。
ネット通販とは違い、実際商品を手にとって見ることが
できるのでいいですね。

スーパー業務用スーパー
- 投稿日
業務用の食材から食器、調理用品、文房具まで何でも揃っています。
最近はガスボンベに取り付けるタイプのガスバーナーを買って、自宅で炙りサーモンや炙りサバなどを楽しんでいます。
業務用の冷凍のホイップクリームが何種類もあって各種類買ってみたいのですがドライアイスがないと家に帰るまでに溶けてしまうので、なかなか手が出ません。
5階建てのビルに、1Fは、調味料や、お菓子、冷凍食品等
2〜5階には、キッチン用品・文房具・おもちゃ・梱包用品等の問屋さんが入っています。
勿論、一般客にも売ってくれます。
一般のお店では見かけない商品から、ポピュラー商品まで、お買い得です。
行ってみる価値あり!
概要
住所
アクセス
銀座線田原町駅、徒歩8分:日比谷線入谷駅、徒歩10分:浅草線浅草駅、徒歩15分:東武スカイツリーライン(伊勢崎線)浅草駅、徒歩15分:つくばエクスプレス浅草駅、徒歩4分
- 最寄駅
- 浅草駅(つくばEXP) から310m (徒歩4分)
- 田原町駅(東京) から560m (徒歩7分)
- 浅草駅(東武・都営・メトロ) から870m (徒歩11分)
- バス停
- 松が谷から130m (徒歩2分)