口コミ
東京都台東区にございます。
築500年位の寺院です。
この寺院はどちらかといえば割と静寂なような光景を目にすることができます。
この付近は寺町街で寺院がいくつもあります。一応、お参りだけはしておきました。
臨済宗の寺院です。
0

いりや
さん
落語フアンの方や幽霊好きの方にオススメ
- 投稿日
谷中の町巡りで参拝しました。お寺の入り口には“全生”と彫られた高さ3m以上もある大きな石碑が立ち、その奥に本堂と広い墓地があります。墓地には山岡鉄舟と落語家の三遊亭円朝のお墓があります。円朝は幽霊画を集めていた人で、そのゆかりから毎年八月の“円朝忌”に円朝が遺した幽霊画を公開しています。参拝したのがお盆だったので運良く公開さている幽霊画を見ることが出来ました。掛け軸に表装された幽霊画は、衰えた怖いお顔のものからふっくらと穏やかなお顔のものまで様々で、一口に幽霊と言っても様々な思いを持って現れてくることがよく表現されていました。落語フアンの方や幽霊好きの方にオススメです。
2
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
全生庵
ジャンル
電話番号
住所
東京都台東区谷中5-4-7
アクセス
- 公開日
- 最終更新日