口コミ

大黒天を祀るお寺

3.00
投稿日

寛永寺の天海聖人の弟子が、釈迦堂の別当寺として400年前に開創したお寺で、上野にあります。
第三代将軍家光から贈られたと伝えられる大黒天像があることから、谷中七福神の大黒天になっています。
小さいですが、境内には能舞台があり、能楽、雅楽、祭り囃子とか演奏することもあり、雰囲気ある境内です。

0

大きなお寺

3.00
投稿日

日暮里から谷中霊園を抜けて、上野公園に向かう散歩の途中で見つけました。りっぱな門構えと大きく波打つ屋根が印象的なお寺です。寛永寺の子院だそうです。谷中七福神の一つでもあります。重要文化財の掛け軸もいつか見てみたいです。

0
Tornedo M
Tornedo M さん

財宝を授けて下さる大黒様がおいでになります

4.00
投稿日

谷中七福神の一つ
大黒天がおわしますお寺で
何年か前のお正月にツレと御朱印を頂きに行きました。

その昔、天海僧正の弟子が
現在の東京博物館の近くに創建
以後転々として現在の場所に

釈迦堂とも呼ばれる本堂には
本像の釈迦三尊像が祀られ
穏やかなお顔の大黒様に向き合うと
ひょっとしたら、ちゃんと生きてゆけば
財宝を授けて下さるかも知れない
などと思える雰囲気があります。

お正月の七福神巡りのさいには
根津駅からもそう遠くないので
ぜひ立ち寄ってみられるとよろしいかと^^

7

写真

概要

店舗名

護国院大黒天

ジャンル

電話番号

住所

東京都台東区上野公園10-18

アクセス

最寄駅
バス停
  • 上野桜木会館から73m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

★23区出張買取見積無料★ 日本市東京店

総合リサイクル 日本市 出張買取/不用品回収

アクセス
  • 根津駅から徒歩18分 (1.4km)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 浅草駅前店

アクセス
  • 根津駅から徒歩36分 (2.8km)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET