- 店舗公式
ニホンキイン コドモイゴサロン
日本棋院 こども囲碁サロン支部
- 住所
- 東京都千代田区二番町10ー19ハウス二番町 301号
- アクセス
麹町駅から徒歩4分(290m)
- 本日の営業状況
- 14:30〜18:30
交通の便も良い一等地で落ち着いた立地にあり、打ちたい時にいつでも利用できる、『会員制こども囲碁サロン』です。
当サロンでは、ただ棋力が上がることだけでなく、正しいマナーや筋の良い美しい形を身につけることを重視しています。碁の質は、自己流で打ち続けていると上達の妨げになります。特にお子様の場合、吸収が早い分、良いものにも悪いものにも影響を受けやすいため、入門から筋を意識した指導を行っております。
〜 囲碁で地頭力アップ! 〜
□ 週末、家族の予定を合わせるのが大変
□ こどもだけ暇な日、有意義に過ごさせたい
□ せっかくの放課後、何か身につけさせたい
□ 海外でも、どこでも、だれとでも楽しめるものは?
□ 一生役立つものをマスターさせたい
□ 2020年大学入試改革、学校や塾で対応できる?
◆2020年大学入試改革、今の勉強だけで大丈夫でしょうか?
知識の記憶が中心の勉強から、発展的なものが身についているかどうかへ、今の子どもたちに求められるものが大きく変わってきています。
伸びる子と伸びない子。「地頭力」と呼ばれる力は、どうやって身につけられるのでしょうか?
◆世界の人工知能(AI)の教育に選ばれたのは「囲碁」
2016年3月、Googleの人工知能「AlphaGo」は、「あと10年はかかる」と言われていた囲碁の名だたるプロを破ったことで、囲碁界のみならず世界中を驚かせました。
飛躍的に進化したAI 「AlphaGo」の製作者は、囲碁を「情報ゲームの頂点」と称しています。
◆正解のない中で最善を尽くす力
知識と記憶だけでは勝てません。一手一手、常に移りゆく中での状況判断、想像力と先を読み切る集中力、多岐に渡る選択肢の中から計算で出した数値も使い、論理的思考で最善手を選び出していきます。
まさに総合力です。
一手一手の変化に対応するために、知識と記憶のその先の能力が鍛えられます。
計り知れないほど奥が深く、世界の名だたるプロも人工知能のAlphaGoも、まだ囲碁を完全には解明できていません。
◆学業にも、社会人になっても役に立つ必要な力
「囲碁で養う考える力 〜判断力・分析力・洞察力・集中力などを養う」
「囲碁で学ぶ実践力 〜グローバルコミュニケーション力を身につける」
「囲碁で養うロジカルシンキング」
これらは、囲碁で単位が取れる大学の授業のタイトルです。
東大・京大・早稲田・慶応・東工大・一橋・筑波・九大など、今や日本を代表する大学の多くが授業に取り入れています。囲碁の教育的効果が認められ、幼・小・中・高・大、全てで授業に取り入れられているのです。
◆こどもの頃でしか身につかない特殊能力
囲碁は必要な知識はわずかなので、今や園児の有段者も珍しくありません。
学んだほとんどの方が口にするのは「もっと早く始めていれば…!」
少しでも若いうちに始めれば、大人では考えられないスピードで習得できるだけでなく、大人になってからでは身に付き難い能力も身に付きます。
◆中1で習う数学の内容も、碁を打つ園児がラクラク
囲碁は自分が勝っているか負けているかを確認するため、自ら進んで計算することで、園児でも難しいイメージを持つ前に、マイナスとマイナスの引き算や、簡単な掛け算や割り算など、数の原理が身につくので、その後の算数・数学も効率よく習得できるのでしょう。
◆偏差値の高い学校を並べたわけではありません。
筑駒、開成、麻布、筑附、駒東、豊島岡、雙葉、渋幕、聖光、栄光、浅野…
灘、ラ・サール、東海、洛南、愛光…
囲碁学校別団体戦の全国大会常連校です。全国各地のこども囲碁教室で、「生徒たちのその後の学歴がすごい」というのは、昔から囲碁界では常識になっています。
◆ルールは簡単、でもその後の学び方が大切
何歳になっても始められる囲碁ですが、やみくもに打っていれば上手になるというものではなく、特にこどものうちは、良いものも悪いものも吸収しやすく、年齢の差や棋力の差、理解しやすい言葉も違ってくるため、理解度と習熟度に合わせた個別の学びが必要です。
◆ひとりひとりに最適な環境を
当サロンは普通のこども囲碁教室ではありません。
週に一回、何時から何時に、何歳のクラス、といった通常の習い事の形では、学校との両立や、上達の度合いに対応することは難しいため、会員制のサロン形式を取っています。
会員制だからこそできる個別対応と贅沢な環境で、頂戴したご縁を大切に、棋力向上のお手伝いが出来れば幸いです。
席・設備・特徴・許認可番号
・本物で囲碁を打つ:上質の環境で碁を打つ楽しみを味わって頂きたいと、碁石
営業時間
- 本日の営業状況
- 14:30〜18:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:30~18:30 | 休 | 休 |
口コミ

初心者でもキチンと覚えれます♪
- 投稿日
麹町にある、囲碁教室ですっ!!
駅は、麹町か半蔵門が近いです☆
おじいちゃんのお相手をしてあげたくて、ちょっと習いに行きました♪
初心者にもイチから教えてくれて、とっても丁寧でした(*^_^*)
分かりやすくて、ルールもしっかり覚えれました(^^)v
大人向けにも教えてるみたいで、いろんな世代の人が囲碁覚えたら楽しいだろうなって思います☆
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ニホンキイン コドモイゴサロン
日本棋院 こども囲碁サロン支部ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 14:30~18:30
-
火
- 14:30~18:30
-
水
- 14:30~18:30
-
木
- 14:30~18:30
-
金
- 14:30~18:30
-
土
- 14:30~18:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日