同人誌を描く為の最適な環境がここにある!
秋葉原制作所は、同人作家のためのセカンドスタジオです。
原稿に集中できる環境はもちろん、個人ではなかなか揃えにくい機材やOA機器もご用意しております。
全席無料で使える電源コンセントも完備しております。
創作の息抜きに、コーヒー、紅茶、コーラ等、ソフトドリンクが飲み放題となっております。店内での軽食の販売の他に、飲食物の持ち込みもOKです。
フォトショップ、コミックスタジオ等を搭載した、デジタル入稿に対応のハイスペックパソコン席。
制作デスクと同様に、キーボード+タブレットを前後に置いても余裕のある広いデスク、座り心地のよいチェアをご用意しました。
店内の7台の複合機(コピー・プリンタ)全機種に全自動製本機能を搭載しました。
手間のかかる折りやホチキスは、当店の機械達(!?)にお任せください!!
その場で作業、その場で印刷が可能です。
その他、高速度CD複製機、自動裁断機、ラミネーターなどなど、同人誌だけでなくオリジナルグッズを作るのにも便利な道具を各種取り揃えています。
外で原稿作業をするのは恥ずかしい…。
知らない人に原稿みられるのは恥ずかしい…。
秋葉原制作所はそんな貴方の為のセカンドスタジオです。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:アナログ席:9席 パソコン席:8席
営業時間
- 本日の営業状況
- 0:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0:00~23:00 | ||||||||
0:00~29:00 | ||||||||
11:00~23:00 | ||||||||
11:00~29:00 |
- 定休日補足
- 三が日は定休
口コミ
同人誌等々(同人誌に限らず、他なにかの)制作作業のときにつかえる、ワーキングスペです☆カフェというよりWORK・SPとして行く方が多いと思います、大きめのホチキスを借りることもできたり、ペンタブとか、コピックもあるし、もちろん電源もあるので、とても使いやすいスペースです。私は上野御徒町駅から行って利用していましたが、秋葉原駅と上野御徒町駅の中間くらいにあって、駅としては地下鉄の末広町駅が一番近いですかね〜。アクセスも抜群です。なにより秋葉原ですしね♪
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~29:00
-
土
- 0:00~29:00
-
日
- 0:00~23:00
-
祝
- 0:00~23:00
-
- 定休日補足
- 三が日は定休
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣にコインパーキングあり。
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日