口コミ
いつも利用させてもらっています。
六階の会議室がとても雰囲気がよく、椅子やテーブルも豪華なので、居心地がすごくよいです。いつもこのでのセミナーが安心感があって、落ち着いてミーティングや講義ができています。
講義を受けるのに使わせていただきました。
とても清潔な建物で、掃除がよくいきとどいているなと思いました。
まだこれからも使わせていただくので、
このまま清潔を保てていただけると嬉しいです。
会議室など多くあり、使うにはおすすめの建物です。
会議室を使いました。駅の改札を出て左側に歩くとヤマダ電機があって、キュリアンはその上なので、駅前でとても便利です。私の場合は、初めてでしたので、ヤマダ電機に入ってから迷いました。ヤマダ電機のスタッフの方に聞いて、エレベーターでキュリアンまでたどり着きました。キュリアンの中には、喫煙コーナーがありました。
ひさしぶりに、きゅりあんいきました
会合で、あまり会場の料金が高くなく地方からも、品川の隣でアクセスもいい
穴場だと思います
品川だとかなりたかいけど、一駅だし駅前ですごく目立つので、はじめてのひとも迷わないですね

多目的利用
- 投稿日
知人が主催する料理教室に参加してきました。
会場は4階の調理講習室でした。
きゅりあんを利用するのは今回が初めてだったのですが、
品川区の成人式や芸能人のコンサートなどが行われたりするので大きなホールなんだろうなぁと思っていましたが、
会議室や小ホールなど、ちょっとした集会ができるスペースもあるのですね。
大ホールがある8階には大きなソファーが置いてありラウンジのようになっているので一休みが出来ます。
会場利用の申込みは2階の事務所で行うそうです。
事務所の向かいにはカフェもあるので、今度利用してみようと思います。
8階の大ホールには、ヤマダ電機デジタル館2階の左隅のエレベーター、
会議室等の施設利用の場合はヤマダ電機1階の西友の青果売場脇のエレベーターを使うと行きやすいですよ!
職場から、講義形式の研修に参加しました。
駅から徒歩1分で地図を見るとすぐ分かり、建物もきゅりあんと名前が書かれているので分かりやすかったです。
1階の小ホールは映画館のような落ち着いた空間で、おしりも痛くならずに良かったです。
7階の大ホールは広々していて300人以上入っていたようです。
トイレもいくつも個室があり、並ばずにすみました。
自動販売機もあります。
仕事での講習会で初めてきゅうりあんに行きました。
大井町駅からすぐとのことでしたが、ちょっと入口が
わかりずらかったです。
それでも無事に到着し、なかは割ときれいで講習会は
スムーズに進み、個人的にはトイレがきれいでいい感じでした。