口コミ

鯛めしがおいしい
- 投稿日
- 予算
- ¥4,000
こちらのお店はネットで鯛めしや、蛸の蒸し焼きがとても魅力が
あったのでこちらのお店に行かせていただきました。
鯛めしは作るのに時間がかかるので、入店したらはじめに頼んだほうが
いいです。四国の新鮮な魚もとてもおいしかった。
夜に友人と呑みに行きました。
魚屋町というだけあって、魚介中心のメニュー。
その中でもイカの蒸し焼きは絶品でした。
その他にもおつくりや焼き鳥、だし巻き卵など、魚介にかぎらず他の
メニューもおいしい。
塩ちゃんこは1人前でも量が多いので2人でちょうどよかったかも。
ただ、トイレが2階の通路の左に隠れているのでわかりづらいのが難点。
平日ランチに、2階席(4人の半個室になっており、
落ちいて話ができる雰囲気で◎)利用しました。
「お寿司セット」を注文。
握りずし(10〜12貫)だけかと思いきや、
ミニサラダ、小鉢、お味噌汁、香の物まで
1つのお盆に入ってでてきます。
女性では完食できない量です!!
平日昼間に利用しましたが、サラリーマンのお昼時間とずれていたので、思っていたより空いてました。
個室を利用しましたが、少し狭いものの、落ち着けて良かったですよ。
お料理は美味しいですが、ちょっと量が多いので女性にはもったいないかもしれませんね。
綺麗なお店です。
ランチに利用しました。
1階がカウンター、2階が個室になっており、個室は若干ではありますが圧迫感があります。
ランチメニューは予想に反して肉料理が中心で、豚丼、ハンバーグ、鳥そぼろ丼などなど。
その中で、限定10食の豚丼を注文。ボリューム満点をうたっているだけあって、キャベツと豚肉がこんもりともられた丼が到着。
キムチものっており若干辛めではありますが、キャベツの下に入っている半熟玉子を混ぜ合わせる事でマイルドな味わいにしてくれます。
豚肉は若干かためではありましたが、一枚一枚が大きく、食べ応えがありました。
量が多いので、女性では食べきれないかもしれません。
今日のランチは、オフィスから程近い魚屋町さんに伺いました。
幾度となくお店の前を通ってはいましたが、今ひとつ印象に残らないお店というのが正直なところでした。
しかし! 中に入ってまず驚きます! 外観からは想像できないほど、奥行きが広くて店内がキレイです!
食事も、値段はそれなりにしますが、味もそれなり・量も満足というところでした。
強いて言えば、若干ランチをさばくだけの店員が配置されておらず、料理も接客も人不足を感じるのが難点です。
昼時はかなりのお客さんが入るものの、人が足りていないので、料理が提供されるまでも時間がかかりますし、ホールに店員さんがいないので困ったときに呼び出せません。
とは言え、雰囲気・料理とも良く、全体として満足できるお店です!