口コミ
男性用と女性用がフロアで分けられているのが便利なところだと思います。お店も大きいのでゆっくり見れます。
フロアごとに分けられているお店あるあるで、会計の場所が他のフロアにあって分かりづらい問題も解決してます。
フロアごとにセルフレジが用意されているので安心です。
開店前から待ち構えている人が続出。駅から少し歩きますが、あの109と同じくらいの距離です。
殿方衣類はエスカレーターで降りたほうが種類は多し。
このお店で買うと、同店の中でも質や耐久性が高い方じゃないかと勝手に邪推してしまいます…
メトロ各線の渋谷駅から地下道でA0出口と直結した、渋谷プライムビルに入っている衣料品店です。
コートの下に着られる、薄くて軽くて折り畳めばポケットに入る、ダウンジャケットを数年前に購入しました。
嵩張らず暖かくお手入れも簡単で、今も重宝しています。
渋谷109からも程近い場所にあります。
白を基調とした、かなり明るいライティングがされているので、夜間でも目立ちます。待ち合わせにも最適です。
3フロアで品揃えも豊富です。フリースやレギンス、ヒートテックアイテムをメインに、よく購入しています。おしゃれなユニクロのストア、見るだけでも楽しいです。
田園都市線や半蔵門線などの地下道を通っていけば渋谷駅から外に出ることなく辿り着くことのできるユニクロです。地下1階から2階までの3フロア構成になっています。道玄坂にあり、周りに合わせてかとても明るくしているので、外から来る時でも一目でわかります。
安くて機能性が高い
- 投稿日
広々とした店内で、外国人観光客も多くとてもにぎわっていました。フリースジャケットがセールになっていたので追加で購入しました。この冬部屋着として最も重宝しているアイテムです。軽いのに温かくて見た目も可愛いです。レジは混んでいましたが店員さんの手際が良く、回転が早かったです。
渋谷駅から道玄坂を登っていくと明るい白を基調としたライトアップのユニクロがあります。目立つので、待ち合わせにも使われているみたいです。店舗は地下と地上1階のフロアで広い売り場にたくさんの商品が、並べられています。セールなんかで安く買える日もあります。
渋谷プライムの地下1階~2階にある大型店です。店内は綺麗でディスプレイが見やすいです。試着室はタイミングによると思いますがそんなに待たずに入れました。駅から近いことと商品の品ぞろえが良いので、たびたび利用しています。
渋谷にはユニクロは複数店舗ありますが、迷わずわかりやすいのは、断然こちらです!
ハチ公から真っ直ぐスクランブル交差点を渡り、109の左からの通りを入ったらありますよ^_^
他の店舗よりも広くて綺麗です^_^
品揃えももちろん圧倒的です!
1階はその時の推しているもの。
2階はレディース
地下1階はメンズものが基本となってます!
定期的に新柄が出ているようなので、
またチェックしたいです。
渋谷の道玄坂のところあります。109の近くなのですぐ見つかるとお思います!
いつも沢山の人で溢れている印象です!!
駅の地下道と繋がっているので雨でもささっと伺えるのも魅力です。
都内の中でも大型店の部類ですので品揃えはいいです!!
渋谷いったらついついいっちゃいます~!!
渋谷の109の近く、道玄坂沿いにあるユニクロです。
この週末、渋谷に行った際に立ち寄りました。
ヒートテック極暖の長袖のSサイズが欲しかったのですが、
売り場に見当たらなかったのでスタッフさんにお聞きしました。
残念ながら在庫はなかったのですが、すぐに調べてくださり、
スムーズな対応で良かったです。
ちなみにMサイズはたくさんありましたので、
探されている方にはおすすめです。

道玄坂で目立ちます
- 投稿日
道玄坂を登ると右手に大きくあります。
非常に目立つのですぐわかります。
数フロアにわたって広く店内があり、メンズウィメンズである程度分かれています。
試着室も余裕のあるスペースで、土曜日でしたが待つこともなく、数回試着に行けました。
あまりユニクロで買い物をしたことがなかったのですが、流行りの物もおさえつつ、すべて安いというのが非常に驚きました。
これからたくさん利用するかもしれない、と思いました。
ふわもこ♪
- 投稿日
渋谷区にある洋服屋さんです☆
先日、寒くなってきたのでアウターを買いにいきました♪
色々ありましたが、フードなしのふわもこアウターを2000円くらいでゲット(*´∀`*)
それを最近着ているのですが、見た目以上に暖かいんです(o^∀^o)♪この寒い風の中、すごいポカポカなんですよ(・∀・)ノ
何より、チャックを一番上まで上げると、もこもこが首にフィットしてマフラーなしでも全然大丈夫!!かなり重宝しそうです(o^∀^o)
場所がわかりやすいので、渋谷で遊ぶ時は、友達と待ち合わせに利用します。
ついでに買い物もします。
とにかく、ユニクロは全店安いですし、ヒートテック等冬に活躍するアイテムが多いです。
以前は安価でファッションセンスがない人が利用するみたいな、イメージがありましたけど、
ここ数年ブランドイメージのめざましい変化がありました。
独自の製品を開発したり、好感度の高いタレントを起用したり、東日本大震災の多額の寄付等企業努力がすばらしいと思い、昔はあまり着ませんでしたが、
最近はインナーメインに購入するようになりました。洗濯しても持ちが良いので気に入っています。
また、お店では店員さんがあまり話しかけてこない接客方針なので、
ゆっくり安心して買い物が楽しめます。

大型店舗
- 投稿日
渋谷の目立つ場所にあり、私でも(?)迷わずに行くことができます。
地下1階と地上2階あり、人気の商品は何カ所にも置いてあるので、他の小さいユニクロと違って、混雑がひどくて人気商品に手が届かないということはありません。
渋谷道玄坂というと、とても混雑していそうですが、店内が広く、通路も広々としていて、レジの数も多いためか、あまり混雑している感じがしません。
寒がりで、ヒートテックTシャツにヒートテックフリースを重ね着する私ですが、今年は温かいので、極暖1枚で過ごせています。
週末のたびに、少しずつ極暖のTシャツを買い揃えています。
お店が大きく、商品数が多くて、チラシの商品がないとか、売り切れということがないので、ここまで出かけていく価値ありです。
ユニクロのカシミアセーターに感動して、毎年1色つづ買い足しています。
すごくしっかりした生地で厚みもあり、色もキレイでバリエーションも豊富で、肌触りもすごく気持ちが良いんです。そしてお手頃な価格。
このセーターにハイブランドのマークがつけたら、値段3倍してもおかしくはない!ってくらい品質が良いです。
小さな店舗にはない柄のシャツや下着があったり、さすが渋谷道玄坂ですね。店内も通路とか広々としていて居心地がいいです。たまたまかもしれませんが、日曜の昼前でもすごく混み合ってはいなかったので悠々と涼みながら選べました。
渋谷に買い物いくとたまによります。
やっぱりユニクロ安いしシンプルなもの買うのにはすごくいいですよね!
このくらいの季節になってくると柄シャツの種類もたくさんあるし結構買っちゃいます!
前はパルコのほうにしかなかったんですが、ここの方が便利なので嬉しいです!
ヒートテックのタートルを買いましたが知人にあげるものだったんですけどさすがに1000円でプレゼントラッピングを頼むのもなぁ・・・
なんて思いながらも頼んだところこころよくラッピングの説明をしてくださり、無料だと透明な袋に入れてリボンのシールを張ってきれるとのことでよかったです!
それでも十分華やかになるし余分に一応もう一個いれときますなんて心遣いまで。
感動しました!!
さすが!