口コミ
電気屋さんの上階に入っている眼鏡屋さんで、駅直結の地下道から雨でも濡れずにアクセスできる立地が魅力です。
店員さんが親切で、ブルーライトをカットするレンズには反射でライトを軽減するものと、色付きのレンズでライトを吸収するものの2種類があることを教えていただきました。
自分の使用環境に合ったPCメガネを選べて満足です。
前にも何度かメガネをつくったことがあったので、データがのこっており30分ほどで、メガネが買えます。
デザインも多いしかなり安いので月に一度くらい利用しています。
度が強くて、薄型のレンズになっても変わらぬ料金なのはすばらしいですね。
店員さんの対応もよかったです。
またここでめがねを作りたいと思わさせてくれる接客でした。
池袋が近いので何かあったときはまた行かせて頂他と思います。
最近のめがねは本当に安くなったことに驚きです。またいきます!!!
パソコン用に!
- 投稿日
ヤマダ電機の所にあります。
流行のブルーライト軽減メガネが欲しくて行きました!
全体的に接客は丁寧でした。
出来上がったメガネは軽くてかけ心地がいいです(^^)/。
あまり疲れを感じないかもしれません(*^_^*)。
日曜だったので、店内お客さんもいっぱいでした。忙しそうでも、店員さんは丁寧な応対をしてくれたので好感が持てました。
オシャレでカラフルなメガネがたくさん、しかもびっくりするほど値段が安いのですね。せっかくなので、軽量のメガネをひとつだけ購入して帰りました。つけ心地もなかなか良いです!

やっぱり軽いメガネがいいなぁ〜
- 投稿日
- 予算
- ¥5,990
メガネを踏んづけてしまい、ツルが折れました。
しょうがないので新調することに。
前のメガネはちょっと重かったので、今度は軽いメガネがいいなぁ〜
軽いといえば「エア・フレーム」、そして蒼井優ちゃんのように・・・
ということで、池袋のLABI1日本総本店の6階にあるJINSへ。
店内は白がメインでアクセントに明るいグリーンを使って清潔感があります。
メガネは色や形のバリエーションがいろいろあるので迷いますね。
あれこれ試してから、いざ購入へ。
めがねの買い方はとてもシンプルでした。
メガネのフレームが決まったら
「眼鏡受付票」に名前と住所、電話を記入
そして視力などの測定
会計をして、レンズの在庫があれば数十分程度で引き渡し。
購入時にはヤマダ電機のポイントがつきます。
現金なら3%、カードだと1%でした。
今回は40分ぐらいで引き渡してもらえました。
LABI1の中をいろいろ見ていると、1時間ぐらいすぐですね。
引き渡しの時、店員さんに
「貴重なお時間をありがとうございました」と言われちょっと驚き。
メガネを買ってそんなこと言われたのは初めて・・・
確かに、メガネ購入って時間がかかるものだけれど
そういう接客教育をされているのですね。
全体的にどの場所でも接客は丁寧でした。
出来上がったメガネはやはり軽くてかけ心地もいい。
これなら鼻にも跡が付きにくく、あまり疲れを感じないかも。
このメガネは5990円でした。
四角いメガネケースもコンパクトでカッコいい!
昔は高かったのになぁ〜
今は安くて、おしゃれなメガネがいろいろある。
レンズ性能だったり海外製フレームとか
価格が安くなった理由はいろいろなのかもしれないが
メガネのおしゃれを気軽に楽しめるのはいいことかもしれない。
池袋のLABIの6階に入ってます。
店内はお客さんがけっこう入っていて、試着をしている人も多いです。
店員さんが親切で感じが良いのも特徴です♪
その場で視力測定も行ってくれるので、在庫があればその日のうちに持って帰れます。
また購入時にはヤマダ電機のポイントもつけてくれます。

エコ。
- 投稿日
ワンプライス系の眼鏡屋さん。
鼻アテやケースをサービスでつけてくれます。
オリジナルブランドのエアフレームは、とにかく軽い!
眼鏡の重さによる頭痛に悩まされている人には特にオススメ。
そして種類が豊富。
なかには、ヱヴァンゲリヲンやワンピースなどのアニメ作品とのコラボ眼鏡も。
折れてしまった金属フレームは、回収してリサイクルにまわしてくれます。
他店で作った物を持ち込んだときも、親切に対応してくれて好感度◎でした。
池袋東口のヤマダ電機LABIの6階にあります。

早い安い軽い
- 投稿日
- 予算
- ¥5,000
ヤマダ電機池袋総本店の中に入っているメガネ屋さんです。
JINSの眼鏡は、なんといっても安いです。
ちょくちょくキャンペーンで更に安くなったりします。
私も1つ4000円くらいで買えました。
私はかなり視力が悪く、昔なら特注?みたいな感じで作るのにも時間がかかっていましたが、今は度の強いレンズも多く取り揃えられていて、30分くらいで受け取ることが出来ます。
デザインや軽さも申し分ないです。