コダイオリエントハクブツカン

古代オリエント博物館

3.62
口コミ
9件
写真
6件

口コミ

9

池袋サンシャインの端の方

3.00
投稿日

池袋のサンシャインシティの端の方にある小さな博物館です。
青銅器や彩色土器、ガラス器、古代オリエントの農耕文化に関する貴重な資料が展示されています。
現在も発掘中のものもり、本格的なオリエントの歴史が学べて良いです。

0

ビルの中にある珍しい古代オリエント専門の博物館

5.00
投稿日

古代オリエント専門というのが珍しくて、池袋駅で人を待ってる間時間があったので行ってみました。展示品も他ではあまり見られない希少なものが多かったです。小物が多かった記憶がありますが、とても見ごたえのある博物館でした。旅行中だったので大き目の荷物持ってましたが、受付で預かってもらえました。

0

勉強になります。

4.50
投稿日

池袋駅から徒歩7~8分、サンシャインシティの文化会館7Fにあります。
池袋駅から行く際は、サンシャイン通りから入って、
シティー内を通り抜けて行く方が行きやすいようです。
エレベーターで上がると左手に看板と入り口があります。
看板が井上靖さん書にまず感動。
入ってみると、奥に小部屋がいくつかあり、
部屋ごとに一つのテーマでの展示になっています。
展示内容や配置が子供たちが学習しやすいようになっています。
大人でも様々勉強になります。
古代からの文明の変遷が分かりやすく、展示品一つ一つに感動できます。

9

サンシャインシティ内

3.50
投稿日

池袋のサンシャインシティの文化会館の中にあります。初めて行きましたが、古代メソポタミアやエジプト、シリア、イランなどの展示品がありました。内部の写真撮影も可です。そんなに人もいなかったのでゆっくり見れました。

0

水曜日はレディースデー300円!

3.50
投稿日

池袋サンシャインシティと地下で繋がっている文化会館7階にあります。

古代オリエント関連を展示している博物館です。
入館料は一般600円ですが、水曜日はレディースデーで300円になるみたいです。
午前10時から17時までやっています。
(最終入館は16時30分です)
たまたま時間潰しで入ったのですが、思ったよりも人がいなくて空いてました。
館内もそんなに広くはないです。
土器とか住居、アクセサリー、ツタンカーメンの複製などが展示されていました。
タッチパネルで歴史の勉強をする事も出来ます。
私は特に興味がある訳ではなかったんですが。。。古代オリエントの雰囲気だけは楽しめた感じです。
好きな人は好きなんだろうなぁと思います。
ただ、池袋で静かにゆっくりと時間を過ごしたい方には穴場の博物館かもです。

9

古代メゾポタミア文化に興味を持つ人向けの資料館

4.00
投稿日
予算
¥800

おもに遺跡を展示をしているような資料館です。
主にエジプトなどの考古学を学ぶことができます。
常時展示以外にも特別展もございます。
今もエジプトなどで遺跡が発掘をしたら、この場所におきましては展示を行う予定です。

0

少々マニアックですが古代メソポタミア文明に興味のある方はぜひ

3.50
投稿日
予算
¥600

都内では珍しい古代オリエント関連の展示を行っている博物館です
場所はJR池袋駅から徒歩10分弱、地下鉄の東池袋駅からは徒歩で5分弱の
池袋サンシャインシティの中にあるので迷うことはないと思います

ビルの中にあるためあまり広いとはいえません
ただ展示しているものはけっこうマニアック心をくすぐるものが多い印象です
夏休みなど以外では人で混み合うことはあまりないのでゆっくり観覧することができます

まず古代オリエントの展示ということで
文明の揺籃期のイラン・イラク、シリアなどの地方での遺物
それから古代エジプト文明のものも多数展示されています

私はメソポタミア辺りの神話や文明遺物が好きなのですが
あの有名な円筒印章などが見られるとのことですごくワクワクしました
実際はレプリカなのですが、それでも目の前で見られるのは貴重だと思います
また、どうしても見たかったのがシュメールの牡山羊の像なのですが
レプリカとはいえこの像を見つけたときはいろんな意味で震えました

他にもその時々で違った催しものも開催されておりこちらもおすすめです
神話学などが好きな方には興味深い講演などもあるので一度チェックしてみてはいかがでしょうか

日本にはなかなかこの手の施設が少なくいので
都心でアクセスの良い池袋にこのような施設があって本当にうれしいです
またおもしろい企画があるときにでも観覧しに伺いたいと思います

5

古代の世界を勉強できる^^

4.50
投稿日
予算
¥500

エジプト、シリア、メソポタミアなどの古代史を学ぶことが出来る博物館。 海外での発掘調査の成果が展示されていたり、土器などから壮大なロマン溢れる古代の世界を感じることが出来ます。 古代エジプトに関心がある私は大満足でした。 常設展示以外に特別展なども頻繁にやっているようなので、またぜひ行きたいと思います。 平均予算の500円は大人1人分の入場料です。

6

メソポタミア文明。

4.00
投稿日
予算
¥500

ガラス器や装身具など、エジプトやメソポタミアに栄えた古代文明の遺物を展示されている貴重な博物館となり、都心でこのような施設はちょっと珍しいと思います。館内には当時の人々の生活を伝える品々がそろっていて、遥か太古の時代に思いを馳せるような体験が出来ました。期間限定で別途、企画展なども催されているそうです。

0

概要

住所

東京都豊島区東池袋3丁目1−4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 池袋サンシャインバスターミナルから47m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET