口コミ
何度か音楽をききに足を運んだことがあります。パイプオルガンがあるコンサートホールで、とても立派です。都内のホールの中では比較的新しいホールといえるでしょう。席の配置などもかわっています。ランチタイムコンサートも行っています。

ステキな
- 投稿日
パイプオルガンのコンサートがあるときはよく行っていました。非常にきれいなコンサートホール。音色が非常にひびいて、ステキなホールです。今はなかなか行けないですが、また行きたくなる場所の1つです。オススメ。
人生初のクラシックオーケストラをこちらで体験してきました。
投稿写真はクリスマスのものですね。私もちょうどその時期に行ってきました。
音響がとてもよくて後ろの席でしたがとても迫力のある音でかなり驚きました。
ゆったりとしたシートはとても寛げてよかったです。明かりもちょうどでくるお客さんのことをよく考えてあると感心させられました。
素晴らしいコンサートホール
- 投稿日
小雨降る中、東京アカデミー合唱団に所属する
定期演奏会に行ってみて
趣味の域を出た本格的な楽団と
指揮者も一流というレベルの高さに驚かされました。
メンデルスゾーンの曲(曲名失念)を原曲で聴くことになりましたが
舞台の両袖に巨大なスクリーンが設置されていて
歌詞が日本語訳で映しだされ
装置その他、大変に満足。
広い会場は二階席も満席状態で
音響効果のすぐれたホールでの時間を
存分に堪能してきました。
それにしてもエントランスの贅沢な広さといい
天井の高さといい
他のホールと比してある意味圧倒的な存在感を見せています。
初台駅そばにあるオペラシティ3階のコンサートホールです。
少し前ですがクラシックピアノのコンサートで行きました。
昼間に行ったのですが、ホール内は天窓から自然光が溢れて明るく素敵な空間でした。
なんだか教会にいる様な感じがしました。すごく綺麗なホールです。
音響的にも最も優れた造りになっているそうです。
素人なので音響の事は良く分かりませんが、ピアノの音色が良く響いて美しく聴こえた感じはします。
レストランやショップもある複合施設にになっているので買い物にも便利です。
友人が私に教養を付けようとこちらに連れてきました。初めてのクラシックコンサートということでドレスコードとか必要なのかと思っていたら、近年は皆さん普段着で来ているんですね(;'∀')早速、コンサート開始。もちろん、楽団の方々の力量が高いのもあると思うんですが、奥のほうの席なのに音の反響がよくて、設備の質の高さに驚かされました。
友人がオペラのコーラスとして参加すると聞いて行ってみました。
オペラは初めてだし演奏を聴くにあたってドレスコードがあるのかしら?と
何故か観客の私が緊張してしまいました。
ステージの後ろの壁にはパイプオルガンがあって、とっても厳かな雰囲気でした。
オペラは迫力があってとても聴きごたえがありました。
長女が、抽選で、2回目の公開番組収録の観覧をゲット。
私と二人で、観覧ということで午後5時30分から、応募はがきと指定席を引き換え。
指定席券をゲットしてから、B1FのSUBWAYで、腹ごしらえして待機。
18時45分から、2回分をコンサートホールで収録開始。
1本目の収録は、「神童たちの音楽会」
2本目の収録は、「天才モーツアルトの音楽会」
まだ、先の放映なので、ネタバレになるとまずいので、
詳細は、省きますが、
ゆったりとした劇場で、モーツアルトは、解説付きで、
特に良かったです。
30分番組の倍以上の時間をかけて収録しますので、
中身が濃いのと、アンコールもあったりします。
実際の放映が楽しみです。
初台駅から、雨にぬれずに直結で3分程で行けます。
都内の有数の音楽ホールで、駅から、直結は、ここだけだと思いますが。
さて、小ホールでは、ピアニストの内田光子さんのドビュッシーの
「月の光」にうっとりしました。
また、大ホールでは、題名のない音楽会の公開録画で、辻井伸行さんの
ベートベン「ピアノ協奏曲第5番 皇帝」に酔いしれました。
大ホール、小ホールとも素晴らしいホールです。
広く、キレイなホール 駅直結でわかりやすい
- 投稿日
初台の駅を出たらすぐ、まさにわかりやすい立地です。新宿からも近いので、徒歩ではちょっと遠いですが、電車で直ぐなので、コンサートまで時間があれば、新宿をぶらぶらしてから、こちらに来ることもできるのが嬉しいです
キレイなホールで、音響も良いと思いました。
オペラシティ自体にもお店が色々入っているのでコンサート前も時間に余裕があれば楽しめます。
東京オペラシティに行くことになったとき
どこにあるの?と思って調べると
最寄りの駅が初台でした。
昔行ったことがあるなと思って
当日出かけるとすっかり様子が変わっていて
ビックリしました。
きれいなホールで音響も素晴らしかったです。
私が見たのはお芝居でしたが面白かったです。

素晴らしいホールです♪〜
- 投稿日
響きのある日本でも誇れるホールの1つだと思います。
私はこの素晴らしいホールで「メサイア」を歌ったことがあります。
生涯忘れられない想い出です。
此処にはホールの他いくつもの美味しいレストランもあり、コンサートの帰りに利用する方が多いです。
ショップもいっぱいあります。
初台駅のオペラシティには、毎年美しいツリーが飾られます。
去年と今年のツリーをご覧ください。