ルミネザヨシモト

ルミネtheよしもと

4.37
口コミ
71件
写真
5件

口コミ

71

本物

3.00
投稿日

新宿駅から歩いてすぐにあります。
吉本興業の芸人さんたちの本物のお笑いを体感することが出来ます。
チケットが余っていれば当日券でも入れますがインターネット予約をすることをオススメします。
テレビで見るような有名な芸人さんや営業を中心に活動している芸人さんなど色々な人のネタを見ることが出来ます。
これからブレークしそうな芸人さんを探すのも1つの楽しみ方だと思います。
たまには非日常な世界を味わうのもありだと思いました

0
いもっぴ
いもっぴ さん

臨場感あるお笑いが楽しめる

4.00
投稿日

新宿駅直結のルミネに入ってる吉本の劇場です。事前にインターネットで予約をするのがおすすめですが、当日でも空きがあれば入場できます。出演者リストが1Fのエントランスそばにいつも出ています。前の方の席だと舞台がとても近く、芸人さんの表情がよく見えてより楽しめます。

0

平日昼公演がおすすめ

5.00
投稿日

新宿駅のルミネにある劇場です。
東京の吉本の劇場の中では最も大きい劇場です。
昼は7組前後の芸人のネタの公演、夜は単独ライブやユニットライブなどが行われています。
平日の昼公演はテレビの人気者を見られるのに2000円とリーズナブルなのでかなり魅力的です。
また、ロビーには、お土産コーナーがあります。好きな芸人のグッズなどが買えるのでファンには嬉しいでしょう。

0

芸人さんを間近で見れる!

4.50
投稿日

新宿ルミネの上の階にある劇場です。
駅から近く、気軽に見に行くことができます。

内容は漫才、コント、新喜劇など様々です。
日や時間帯によっては、単独だったり、テーマが決まったイベントなんかも行われます。

今まで何回か見に行っていますが、普段テレビで見ている芸人さんがすごく近くで見れるので好きな芸人さんがいる人にはとてもぜいたくだなぁと思います。

劇場は思ったよりこじんまりしているので、舞台から近いです。お客さんをいじったりするのもあってとても面白いです。

ストレス解消やなにかいつもと違う楽しみが欲しい方におすすめです。


エレベーターを降りるとすぐ吉本芸人さんのグッズがたくさん売っています。

7

大好きな漫才がいつでも見れます。

4.50
投稿日
予算
¥3,000

漫才が好きでテレビ番組も少なくなってからはよく行きます。時間も昼間から夜まであり自分の都合に合わせて観覧できるので便利です。ルミネほぼ中央のエレベーターで昇って、出てすぐショップがありテンション上がります。開場待つ場所は少なく、ショップ過ぎてお手洗いに行く通路にベンチ型長椅子が数個あるだけでなので、早めに行って確保するか、ショップを楽しむか、会場ぎりぎりに行くかです。基本は指定席なので開場後に到着でも全く問題ありません。終了後はエレベーター前並んで混雑しますが、左方向の階段利用することもできます。

8

有名芸人さんが近距離で!!盛り上がりが感が超最高

5.00
投稿日

新宿駅から本当にすぐ、分かり易い場所と立地の良さがまず素晴らしい。
そして、昼の部だと、前売り予約で2000円で、約1時間、次から次と、テレビでお馴染みの人気よしもと芸人さんたちがの芸が見せていただけるのは、なんともリーズナブル。
客席と舞台がとても近く、臨場感が半端なく、舞台でみるお笑いの醍醐味が実感できる場所であります。
お気に入りの芸人さんがでらるスケジュールもネットやチラシで把握でき、自分の休みの予定が分かっていれば早々に予約がネットででき、前列が確保しやすく、便利なのも嬉しく思います。
仕事中、新宿にいて、スケジュールが突如変更になった時、当日券も発売しているので、仕事合間に、直接行って当日券買い観賞させていただき、気分リフレッシュさせていただけたり、大変素晴らしい劇場です。
前説の芸人さんが、想像以上に面白く、場を暖めてくれ、応援したくなり、新たなお気に入り芸人さんを見つけるきっかけにもなっております。

このフロアに入ると、スタッフの方全てがとびきりの笑顔で、入場を出迎えてくれるこの雰囲気にも惚れます。

何度行っても笑いが癒してくれる最高のステージ!!

0

笑いっぱなし!

5.00
投稿日

何度か行っていますが、ホームページから出演者の予定が発表されているので、好きな芸人さんがいる日を選びます。
お笑いはお菓子などを持ち込んで食べながら見ることができます。売店にもお土産だけでなく、ポップコーンも売っています。小さい子用には、厚手の座布団を貸し出しています。お土産屋さんでは、芸人さんの似顔絵の書かれた文具やプロマイド写真などもあります。
とにかく笑い通しで、新宿駅からも近いのでオススメです。

0

時間が余ったら

5.00
投稿日

新宿で時間が余った時に、ちょこっと行きます。
お笑いは大ファンというわけではないですが、それでもここへ来るとたくさん笑ってストレス解消になります。
チケットは安くないですが、でもその分の価値があります。
一度行ってみてください

0

抱腹絶倒、よしもと芸人の笑い

4.50
投稿日

お笑いを楽しむなら、新宿駅に隣接し気軽に見ることができる、こちらの施設がおすすめです。当日券もありますが、いい席に座りたいなら前売券を買ったほうがいいと思います。飲食も可能です。劇場前に飲食物の売店もあります。

0

都心で本格的お笑い

5.00
投稿日

新宿ルミネで毎日開催されてるお笑いライブ。新宿駅直結なので会社帰りでも気軽に立ち寄ることができるのがいいです。人気の芸人さんやベテランの方までも生でみて楽しむことができるのでとても貴重な場所だと思います。お昼の時間帯は少し安めで若手の方のライブがみられるのもいいです。面白い人がいっぱいいますよ。

0

毎日お笑いやってます♪

5.00
投稿日

ルミネ2の7階にあります。劇場のキャパは450ちょいくらいです。
A列〜P列となっていてA列〜C列までは平坦で、D列以降は2列ずつ段差で上がっています。
逆に最前列だと舞台が高いので見上げる感じになり首が疲れることもあるのでD列のセンターが観やすかったりもします。
平日は12時・14時・16時、たまに夜公演があり、12時〜16時は2000円で観れます。
夜はちょっと高くなりますが時間も延びたり出演者も増えたりします。
それから土日は倍ぐらいの値段になりますが出演者が豪華です。
平日も豪華な時もあったりするので早めに予定表を見て予約することをおすすめします。
人気の芸人さんの単独ライブは即完売になるのでチケットよしもとの会員になる方がいいです。

0

やはり生はいい!

5.00
投稿日

JR新宿駅のルミネ内にあるルミネtheよしもと
吉本興業所属の芸人さんたちが毎日3回公演しています
(日によって違うときもあるそうです)

事前にお目当ての芸人さんがいつ出るのかをネットで調べてからチケット購入しています。

最初は今をときめく芸人さんや、次世代の芸人さんの漫才やコントが見られます。
そのあと吉本新喜劇にうつります。

やはり生で、しかも間近で見る舞台はいいですね!

まだ見たことがない方は是非一度行ってみてください!
ハマりますよ(^^)

13

意外にいいです!

3.50
投稿日

半年に一回のペースで見に行っています!
私はお笑いが好きなので、やはり生で見る芸人は最高です!
意外に有名ではない知らない人もたまにいましたが、その方々も結構面白かったりします。
とはいえ、お笑いを1番よくみるのはネット上なのですが、たまに気分転換といいますか。同じ毎日から脱却したいときに行っています。

0

ストレス発散

5.00
投稿日

念願の「ルミネtheよしもと』へ行って来ました。
会場は程良い広さでステージと客席が割と近いので
芸人さんのお顔もバッチリ。
入場時に1人1本オロナミンCを配ってくれて
飲みながら観ました。
新人さんのステージから始まって、テレビでもお馴染みの
芸人さんが次から次へと登場。
終始笑いぱなしでストレス発散になりました。
あっと言うに時間が過ぎました。
終了後はよしもとグッズを買って帰りました。
また東京へ来た際には『ルミネtheよしもと』に
来たいです。


2

よしもと面白い

4.50
投稿日

よしもとの芸人さんはみんな面白いですね!
ベテランから新人さんまで幅広い人たちが出演しています。
ここからテレビとか売れていく人たちがあらわれるのかなぁーとか思いながら楽しく見ています。
また新宿で時間があった時は見に行きたいと思ってます。

0

おもしろい

4.00
投稿日

新宿駅構内にあります!!
外の新人さん??に声をかけられて興味本位で見に行きました!

新人からベテランまで幅広い漫才がみれて、とても楽しかったです!
駅構内のため、雨に濡れることなく会場にいくことができるのも魅力的でした!!

0

新人もがんばっています

4.50
投稿日

新宿駅南口改札を出てすぐのルミネ2の8階にあるお笑い・よしもとの劇場です。450ほどの座席があり、東京にあるよしもとの劇場では最も大きいものです。平日は2回、休日は3回公演が行われます。劇場出口には、よしもとテレビ通りと称するグッズ売り場もあり、公演を見なくても購入することができるスタイルになっています。

0
オクスレードチェンバレン
オクスレードチェンバレン さん

東京でよしもと

4.50
投稿日

新宿にあるよしもとの劇場です。

東京でよしもとなんか、おもしろいのか?と思っていたのですが、なんのなんの。めっちゃ面白かったですね。

本場大阪の劇場より、お客さんのノリが上品な印象を受けました。
劇場全体の雰囲気を楽しみたい方は大阪で、新喜劇に集中したい方は東京で見るのが良いかもしれません。

8

初のよしもと!

4.50
投稿日

新宿駅からすぐの【ルミネTHEよしもと】に行きました。

あらかじめお目当ての芸人さんが出る日のチケットを、ネットのチケットサイトでとってから行きました。

その日は、ブラマヨ・ロバート・COWCOW・もう中・二丁拳銃さんあたりが出ていたので、とても楽しかったです。

客席からステージまでの距離も近くて、初めてのよしもと新喜劇も面白かったです。

大宮にも新しく出来たので今度行ってみようと思ってます。

2

楽しかった〜!

4.00
投稿日

ドッカン!ドッカン!の決勝に参戦。
好きな芸人さんがいたので、足を運びました。
新宿は何度か行ってますが、初ルミネです。

劇場の中はそこまで広くないので、
座席が前の方だととっても良く見えます。
飲食も可のため、床やシートは
少しシミとかついてるし、
座席は古くてお尻がかなり痛いです。笑

でも、あんなにアクセスの良い場所で、
チケット代もお手頃で、毎日のように
楽しいライブをやってるなんて。
東京はいいなぁ!
若手はもちろんですが、
有名どころも出てる日もあるので、
時間のあるときはぜひ!

2

概要

住所

東京都新宿区新宿3丁目38−2

アクセス

最寄駅
バス停
  • バスタ新宿から120m (徒歩2分)

お近くのお店

エス・アイ・ジャパントラベル新宿営業所

アクセス
  • 新宿駅から徒歩8分 (610m)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET