口コミ

25

全席禁煙

4.00
投稿日

高田馬場早稲田口から歩いて1分!
横断歩道渡ったところの地下にあります。
全席禁煙なので、タバコ吸う方はあまりお勧めできませんが、禁煙者にとっては良い環境です。
平日夕方以降は早稲田大生がたくさん来るので、混みます。
しかし、相変わらず安い。

0
ウルトラライトゲージ
ウルトラライトゲージ さん

ハイコストパフォーマンスのイタリアンファミレス

4.50
投稿日

東西線高田馬場駅から地上に出る
途中にあります。
立地の良さと価格の良さ、
さらに味も良いのでいつ行っても
8〜9割の席が埋まってます。

実は僕は値段が安いので
味やボリュームにはそれほど期待してませんでした。

ところが、実際に行ってみると
かなり本格的。

流石にピザの生地は
「薄いかな」と思いましたが
味はナポリピッツァの専門店と比べても
遜色なかったです。

ドリンクバーの飲料水の種類も
沢山あるので色々なメニューを
頼んで友人たちとシェアして食べれば
手軽にイタリアンパーティーが出来ます。

入り口付近が禁煙席で、ドリンクバー
スペースを挟み店の奥が喫煙席。

かなり混雑している禁煙席に比べ
喫煙席は心持ち空いてるので
煙草の煙が嫌でなければ
喫煙席の利用がおススメかもしれません。

23
マナミ
マナミ さん

安い

4.00
投稿日

みなさん知ってると思いますが、安くて美味しいサイゼリアです。
ミラノ風ドリアをはじめ、なかなか美味しい料理が揃っています♪
私はペンネアラビアータが大好きです\(^_^)/
たまにワインなんかものんだりします♪

0

安価なファミレス、サイゼリヤ

4.00
投稿日
予算
¥800

JRの高田馬場駅から早稲田方面に1分ほど歩いたところの地下にあります。
地下鉄東西線の出口の一つとも繋がっています。地上からそこを目指すとよいでしょうね。

駅前であること、学生街であること、提供される料理が安価なことから、どの時間帯も比較的混雑していると感じます。
平日のお昼時・夕方・夜、休日のお昼時・夕方・夜とどの時間帯でも利用したことがありますが、ほとんどの席が埋まっているか、席が空くのを待つことになるか、といったくらいです。
唯一、すんなり入れてしかも空いているなと思ったのは、3月ごろの平日夕方に入ったとき。
恐らく、3月は大学生も休みなので、その分お客さんも少なかったのだと分析します。

お腹がすいているときは、パスタのどれかと、ハンバーグステーキをオーダーします。
これでも800円程度。安いパスタなら700円で済みます。
ちょっとお酒が飲みたいなんて思ったときには、ハウスワインをオーダーします。



※なお、別の方が載せられている店舗外観の写真は、高田馬場にあるもう一つの店舗の写真のようです。

3
*Cheri*
*Cheri* さん

サイゼ

3.00
投稿日

高田馬場駅の駅前の地下にあります。

場所柄、学生さん中心で年齢層は幅広いですね。

あまり時間がないときにサクッとご飯を済ませたい時に便利です。
1人でも大人数でも使えるファミレスです。

3

概要

住所

東京都新宿区高田馬場1丁目26-7

アクセス

最寄駅
バス停
  • 高田馬場駅から39m (徒歩1分)

お近くのお店

年中無休で土日祝日も営業中。ご予約はお電話にて承ります。

きてや 西武新宿駅前店

アクセス
  • 高田馬場駅から徒歩23分 (1.8km)

西早稲田駅徒歩4分\隠れ家的居酒屋/こだわりの炭火焼鳥と日本酒をご堪能ください。コースも多種ご用意☆

西早稲田 焼鳥 鳥まさ

アクセス
  • 高田馬場駅から徒歩8分 (640m)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET