ヨコハマイエケイラーメン コンシンヤ

目黒 魂心家(たましいこころや)

3.67
口コミ
19件
写真
6件

口コミ

19

美味しかった

3.00
投稿日

食べたくなって行って来ました!券売機で、塩ラーメンを購入!脂少なめ麺固めで注文しました!五分くらいで出て来ました!まずはスープを一口!マイルドで美味しい!味はやや濃いめでした!具はほうれん草やうずらが入っていてどれも美味しかったです!また行きたいと思います!

0

コスパ最高!

4.00
投稿日
予算
¥680

店の名前は「こんしんや」と読みます。
夜食べに行きますが、麺類を頼むとライスが無料で付き、お代わり自由です。更に、スープを飲み干して完食、完飲するとまくり券がもらえ、様々な特典があり、22枚集めるとラーメン無料券などがもらえます。
また、毎月22日は魂心家の日としてラーメンが500円で食べられます(つけ麺は通常料金)。

0

横浜家系最強!

3.00
投稿日

横浜家系最強!という謳い文句につられて入ってみました。
シンプルにラーメンを頼みました。
見た目はまごうこと無く家系! 
でも、ちょこんと乗っているウズラの卵がかわいい。

ライスは当然無料です。
トッピングは海苔3枚、ほうれん草、そして柔らかいチャーシュー。
無駄のない王道のルックス。

麺固め以外は普通でお願いしたのですが、スープは若干塩が立っていて、油が多めでした。
個人的には、味薄め、油少なめが丁度いいかも。
麺も太めで、固めにすると若干食べづらかったので、これも普通が良いかも。

スープに浸した海苔でライスを巻く…という家系の楽しみは美味しく満喫出来ます。

1

家系に慣れてない方でもOK!

4.00
投稿日
予算
¥1,000

値段もお手頃で、家系独特のスープの香りなどもそんなにキツくなく、こってりと思いきやあっさりしたスープで、麺もちょうど良い太さ。

無料のご飯に、ラーメンの具材の海苔を乗せ、そこに残りのスープをかけて食べるのがオススメです!

0
わけアリス
わけアリス さん

ラーメン雑炊旨い

4.50
投稿日
予算
¥600

味噌ラーメン限定価格¥600のPOPに惹かれてついフラッと入ってしまいました。店内はそこそこ混んでます。自販機で券を買ってカウンターに着席。ランチタイムサービスで卵かけごはんがあるのでそれもお願いしました。味噌ラーメンは普通です。麺を食べ、残ったスープに卵かけごはんを投入雑炊作成。これが旨い!!生卵と投入した豆板醤の効果か今までと未知の味です。半ライスを追加して大満腹大満足でした。

0

しっかり家系

4.00
投稿日
予算
¥1,000

都内に美味しい家系が少ない中で、かなりお気に入りのお店です!

ラーメン頼むとチャーシューを炙るか質問されます&ご飯が無料でついてきます。
味は濃厚で油も程よい感じ、麺も太麺でいい感じで縮れてます。
濃厚でありながらクリーミーなスープは全部飲み干しちゃいます。

しかも!全部飲み干すと、何かカードが貰えて一ヶ月間トッピングが
選択肢の中から無料で選べちゃう!
そうとう気に入ってますので目黒じゃなければ、もっと通ってます!

0

こってりラーメン

3.50
投稿日

家系ラーメンで、こってりとしたスープとちぢれ麺が美味しいラーメン屋です。
スープのこってり感はかなりありますが、飲み干したくなるほど美味しいスープなので、がっつり行きたい方にはお勧めです。
麺もモチモチの麺で、よくスープと合います。

0

家系ラーメン好きには!

3.50
投稿日

とにかく「こってり豚骨」のラーメンです。
油も多く、がっつりラーメンを食べたい方にはお勧めです。
麺の硬さ・油の量などを事前に好みをお伝えして作ってもらうのですが、私はここまでこってりなら油は抑え目でもいいのかな?という感じがしました。
お店の雰囲気も女性一人じゃ入りにくいけど、とにかくラーメンをがっつり食べたいという方におすすめの1品です。

0

横浜家系ラーメン 魂心家

5.00
投稿日

スープは、豚骨、ゲンコツ、鶏ガラ、昆布などを大きい鍋で長時間煮だして独特のコクを引き出している。長く煮込むことにより、ゼラチン質が溶け出し白濁状のトロリとしたコクのある豚骨醤油スープができ上がる。スープには「不老エキス」とよばれるコラーゲンがたっぷりと含まれている。スープの表面に薄く膜のように張ったのが、「コラーゲン」であり、骨粗しょう症や・白内障・若返りに効くと言われている。このこてこて豚骨醤油スープに、太麺、大きな真四角なのり3枚。麺は極太で短め。「麺の硬さ」「スープの濃さ」「脂の量」を自分の好みに変えられるのが家系ラーメンである。また、チャーシューとほうれん草、白ネギが入るのが一般的。また半袖の白のTシャツにねじり鉢巻、白いパンツに長靴というスタイルも有名。「吉村家」を元祖とする、豚骨醤油+コシのある太麺の組み合わせを提供する店は、弟子、孫弟子、追随店を含めて全国に200〜250店もあると言われている。

海苔をスープに沈めて、御飯を巻いて食べると確かに美味しい。病み付きになりそうな味だ。ココのスープの味は濃厚で新鮮な感じがした。私にとっては少々塩辛く、健康に悪そうな味だが、嫌いでは無い、美味しい。一方麺は太い麺で歯ごたえが有る麺だ。名古屋の味噌煮込み饂飩を細くしたような食感だ。高血圧なのでスープを残そうと思っていたが、及第クレーマー様のように泪を流してスープを飲み干してしまった。すると店員が「スープ完食ありがとうございます!」とトッピングのサービス券をくれた。

1

脂がちょっと多めかも

4.00
投稿日

横浜家系ラーメン店です。
芸能人の色紙が貼ってあったので、たぶん来たのでしょう。

脂がちょっと多めかもしれませんが、私にはあっています。

麺のかたさ、味付け、脂の量を好みで希望できます。

あまりこってりすぎるとお腹がもたれるかもしれませんね。

0

こってりでもさっぱり

4.50
投稿日
予算
¥800

横浜家系のらーめん店。横浜家のラーメンは2度目ですが
やはり基本的には豚骨?のこってりですがなぜかサッパリしていて
私でもおいしく頂けました。

前回は醤油で、今回は味噌だったので、次回は塩かな〜
ただ自宅そばにはないので、そこが残念

4
ちょい
ちょい さん

麺が好み

4.00
投稿日
予算
¥650

目黒にある横浜家系ラーメン店。アンタッチャブルの色紙がありました。麺の硬さ、脂の量、味つけの3つを好みで各3パターンに希望できます。私はいつも醤油か塩。麺が太目でもちもちしてスープによくからみます。
ただやはりいつも1杯食べきれないんですよね。
脂少なめにすればいいのに、そこはやはり普通でいきたくて(笑)
あともう少しあつあつだともっと美味しいと思います。

2

実はウマイ

4.50
投稿日
予算
¥700

しょっぱいですがこれは最高です!駅から近いので行ってみました!ご飯や大盛がタダになる券を頂きました!飲み屋の後など愛好です!チャーシューが美味しくここはくせになりそうです。
ラーメン東京制覇します!多分!

0

濃厚!

4.00
投稿日
予算
¥650

横浜ラーメン家系が好きな人にとってはおすすめです。
スープは濃厚で麺は太麺です。。俗に言うやみつきになる味です。
少ししょっぱい感じはしますが、味の濃さなどは調整できます。
麺大盛りかライスが無料です。

0

ちょっとしょっぱい

2.50
投稿日
予算
¥800

横浜ラーメン系で少し塩分が多いと思います。
ギョーザがラーメンが食べ終わって出てくるなど、改善すべきとこはありましたが、塩分以外は美味しいと思いました。

1

クリーミーな家系ラーメン!!

5.00
投稿日

家系ラーメンが大好きな私ですが、スープが濃厚でどこかクリーミーにさえ感じるほど。ほんとにスープがおいしくて、全部飲みきりました☆また、ラーメンが出てくる寸前に「チャーシューあぶっていいですか?」と聞かれ、お願いすると、もはやどこか甘みさえ感じるクリーミーなスープに合うあぶられたチャーシューにしてくれる。1度試してみてください。ちなみに僕は今日も行く予定☆

0
バドワイザー
バドワイザー さん

いえけい!

4.00
投稿日
予算
¥1,000

近くにある名店黒と迷いますが、こちらにお邪魔する事もあります。

結構太麺でどっしりきますが、その分麺そのものの味を楽しめます。またあぶら普通でオーダーしたのですが、黒と比べると多めかなと思います。

目黒駅周辺で高いレベルの家系がたくさんあるのは嬉しい限りです!

1

家系は間違いない!

5.00
投稿日
予算
¥650

横浜家系ラーメン魂心家は家系らーめんの中でも
安心して通えるおいしいお店。

スープの繊細なところまで変わらず、
とても美味しく頂けます。

私は醤油ラーメンがお勧めですね。

安いしうまい。

単純な醤油ラーメンのおいしさを感じることができる
ラーメン屋さん自体少なくなってきていますので、

こんな時代には欠かせないお店だと思っております。

皆様一度は味わってみてください。

目黒の家系らーめんは、横浜家系ラーメン 魂心家で!!!

5

目黒の家系ラーメン

4.50
投稿日
予算
¥700

家系ラーメンだけに調理する人の腕でムラが出てしまうのはしょうがないですがそれを差し引いてもここのラーメンはうまい。

オススメは
醤油ラーメン(650円)+ほうれん草(50円)+味玉(サービス券使用)+トッピングでキザミショウガ

たまにはずれもあるのだけど
はずれにさえあたらなければ基本的にうまい。

オープンして1年経っていないが
目黒で初めて本格家系ラーメンが食べられるお店だと思います。
(吉村家を基準とするなら亜流ではありますが)

2

概要

住所

東京都目黒区目黒1丁目4−8ニュー目黒ビル1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 目黒駅前から210m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET