口コミ
地中海村というだけあって、規模は小さいですが海外に来たような気持ちになります。
レストランでパエリアを食べて、テラスの椅子に座ると本当に海外気分です。志摩の海が地中海に思えました。
素敵な場所でした。
宿泊で利用しました。
ホテルはかわいいデザインでとても良かったです。
食事も美味しかったです。
予約時に結婚の記念と伝えたらとても素敵なおもてなしで思い出に残る旅行になりました。
村は全体的に歩いて楽しめるようになっていて雑貨やさんなどのお店もありお散歩が楽しかったです。
写真スポットもあって映える写真が撮れます。
ホテル利用を前提に来るなら施設を満喫できると思います。見たいだけで来ると30分ほど見て回ったらあとは特に見るものがなくなってしまいます。写真が沢山撮りたい方は色んな角度から撮れたり楽しめるのでそういった方におすすめですね。
三重県の志摩に旅行に行った時に立ち寄った地中海村内にあったカフェです。園内全体がヨーロッパ調になっている場所なのでどこもオシャレ!カフェ内も白い壁に花が描かれてたりと雰囲気がよかったです。カレーにピザにパスタなどランチにはもってこいでした
入場料500円ですが入場券が500円分の園内チケットになってますので実質タダです。
これは園内であればどこでも使えます。
決して大きくはないですが、のんびりとした場所でリクライニングチェアに座りながら飲むお酒は格別でした。
すごくのんびりできます。

美味しいカレー
- 投稿日
志摩市浜島町にある、飲食店や、宿泊施設などがある施設です。
地中海をイメージした施設で、園内の、カフェ、アミーゴという施設は、
店内が、白壁の南欧風のカフェで、ゆったりくつろげるお店でした。
こちらでいただいた、志摩産ヒオウギ貝入りシーフードカレー(1350円)は、
まろやかな味わいのカレールウに、志摩産の、ヒオウギ貝が入ったカレーで、
カレーの旨みと、噛みごたえのある、貝の旨みが、うまくマッチして美味しかったです。
行った日はあいにく雨でしたがレストラン、客室内だけですごく地中海村を堪能しすぎるくらい堪能しました。
小さいタイプのお部屋もあるのかもしれませんが、せっかく旅行に行って安く抑えるのも嫌だったので、私が宿泊した客室はメゾネットタイプをお願いしました。2人で宿泊しましたが、十分すぎたくらいのスペース。
キッチンもついておりネスプレッソが常備。
またバスルームなどは海外の友人宅に泊まらせてもらった時の感じで、バスルームだけで30平米はあったのではないでしょうか。
すべてが海外の個人宅のようなイメージでした。
また行きたいです。
妻との記念旅行で利用しました。とても素敵なホテルで本当にスペインにいるかのような写真をたくさんとりたくなる場所でした。
部屋がユニットバスだったのには驚きましたが小さなプールがあったり卓球は無料で予約制で利用できます。DVDを借りれたりうれしいサービスもいっぱいでした。晴れた日にはサンセットクルーズもおすすめです。妻と夫婦水入らずとても素敵な時間を過ごすことができました。
部屋は変わった作りで、それなりに面白いところですが、トイレとバスが一体で、またどこにである安いビジネスホテルのような作りでびっくり。アメニティーはそれなりのものは使用されてはいますが・・・・。
料理には驚かされました。サラダにジュレが使用されているのですが、地中海でポン酢のような味??、しかもやたらとしょっぱい。トマトクリーム系のパスタはトマト味が薄く、イカ墨のパエリアは、何となくカレー味で何をしたいのかが不明。肉のオレンジソースは、甘いだけ。シェフはいないようですね。バイト君が作った適当料理で、非常にがっかりでした。
朝のバイキングも、最近のビジネスホテルにしっかりと負けてしまうほどの情けないものでした。
味に拘らない方、景色などを楽しみたい方には良いかもしれませんが、料理に期待する方には非常に不向きなところです。