口コミ

1番よく行く映画館☆
- 投稿日
- 予算
- ¥1,800
六本木ヒルズの中にある映画館。会社優待で1200円前後で映画鑑賞できるのでよく映画を観に行くのですが、ここは1番よく行く映画館です。ランチもヒルズで、映画も夜のお酒も全部ここヒルズで済ませられます。映画館もキレイです。夜中もやっているのでデートにもオススメです。
六本木ヒルズの中にある映画館。
ヒルズの中が少し入り込んでいるので、場所が少しわかりにくいのが難点ですが映画館自体はとっても広くて上映本数も多いので便利です。上映時間まで時間がすこしあったとしてもヒルズの中で時間をつぶすお店があるので良いと思います。
僕の中ではデート用の映画館という位置付けです。まず立地が良いです。そして清潔感があって高級感もある。きれいなロケーションなのでデートには最適ですよね。あと客層もいいです。なんかここの映画館で迷惑なお客さんに遭遇したことがない。なので年に5回くらいは行っています。
最初行く方は映画館にたどり着くまで迷うかもしれません・・・。
なんせ六本木ヒルズの中にあるので、事前にリサーチはして行った方が間違いはないです。
ただ、やはり六本木ヒルズ♪
普通の映画館よりレベルが高い!一度は行くべし!
最初は場所が分かりづらいです。
東京の映画館は本当にお洒落です!!!
六本木ヒルズが入り組んでいてわかりずらいですが、楽しいスポットが沢山です!服も買いたかったですが、いかんせん値段が高いです!1ランク上の映画をみる場所です!!!!
水曜日がレディースDAYなのでお勧めです!
1000円で通常の席で人気の映画が見れちゃうんです。
先日もレディースDAYをねらってへルタースケルターを見に行ってきました♪
まずはポップコーんと飲み物を購入。
ここのポップコーンは味が数種類あるのでハーフ&ハーフで頼むのがおすすめ。
チュロスも程よいおやつでおすすめです★
この日は塩ポップコーンとキャラメルのハーフ&ハーフにしましたがLサイズなので結局食べきれず無念・・・
外人さんはLサイズでもぺろっと食べ切れちゃうんがすごい・・・
映画をみたあとはここの映画館に隣接しているヒルズででおしゃれにディナーしてレディースDAYを満喫させてみてはいかかですか?!
先日東京に行ってきました。友人との待ち合わせまでに時間があったので、初ヒルズ。林真理子さんのエッセイによくこちらで映画を見ると書いていたので、行ってみました。 座席もゆったり、綺麗な映画館でした。

実は穴場。
- 投稿日
ヒルズにあるTOHO系の映画館。
場所柄か、ジブリ作品など他では大混雑でも
ここは意外と空いている事が多いので、穴場として利用してます。
映画のお供といえばポップコーンですが、ヒルズのTOHOは
ロビーで量り売りのグミやチョコレイトが買えるんです♪
鑑賞中のおやつの選択肢が多くて嬉しいなーといつも思います。
「ゴッドファーザー」や「ロードオブザリング」
最近だと「まど☆マギ」など、なかなかまとめて見る機会のない作品の
一挙上映イベントに力を入れている印象があり、また企画そのものも
「あ〜、それ観たかったんだよね!」っていうものが多いので、
今後とも是非がんばって頂きたいなと期待している劇場です。
とってもきれいだし新しい映画館♪
個人的に東京での映画館の中でトップ3に入ります
広くてフカフカな気持ちの良い座席で後ろからも音響が響くド迫力な音
いつもの映画が2倍にも3倍にも楽しめる雰囲気でした
映画館ってどこも一緒って思われると思いますが単館などで見るような映画でなければ大きなトコロで見るのがお勧めです
スクリーンも綺麗で、やはり六本木ヒルズにあるだけあるなぁって思いました
お値段だって他の映画館と一緒だしたワタシはお得だなと思いました
施設は奇麗で、見やすいです。
しかし、以前行われた劇場限定品の販売に関して、いささか不満を感じました。
いつもネット決済で席を確保してから映画をみにいきます。
スクリーンも大きく、中も綺麗でとっても鑑賞しやすいです。
週末には深夜の上映もしています。
映画館
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
こちらの映画館は、音質も最高にいいですし、スクリーンも他の映画館よりも大きい気がして、大好きです。
あと、異空間に来たかのような、内装で、かなりおしゃれです。
クリスマス前には、イルミネーションがきれいでした