営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:30~22:30 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
丸の内線の茗荷谷駅から歩いて3分ほどのところにある創業30年の地元の人々に愛されているお店です。
昔ながらの飲み屋さんで、広くはない店内はいつもお客さんで賑わっています。
やきとり盛り合わせ、刺身がおすすめです。
お店の入り口にかかっている大きな赤い提灯を見て、
以前から気になっていた和来路(わらじ)さん。
ようやく行ってきました!
店内は、明るすぎず暗すぎずの程良い照明で、落ち着いた感じ。
テーブル席がメインですが、カウンターの席もあります。
お客さんは、ぱっと見渡す限り、若いカップルというよりは、
地元の人(且つ年代は割と高め!?)が多いです。
スタッフの方は、男性3名で、すべてやりくりしているみたいですが、
声をかけるとすぐ来てくれますし、飲み物も食べ物が出てくるのも、早いです。
居酒屋さん的なお料理は一通りそろっていますが、
ここで幾つかおススメメニューをご紹介します。
○さんま塩焼き
まるまるふとった大きなさんまが一匹。
ぱりっと焼かれていて、中はジューシー。
程良い塩加減が、とってもおいしかったです。
私たちは内臓が苦手なので食べませんでしたが、内臓もそのまま入ってました。
○ほねせんべい(280円)
たくさん入ってます。カルシウムがたくさんで、体にいい感じ。
できたては、熱々のカリカリで、おいしい!
○牛すじ煮込み(480円)
注文してから、出てくるのはすごく早かったので、はじめの一品として頼むにはいいかも。
少し大きめの小鉢にはいってくるので、量は多い方だと思いますが、
肝心の牛すじが探さないと出てこないくらいの量でした。ちょっと残念。
○めんたいこ(480円)
0.8ミリくらいのななめ切りになっためんたいこがそのまま出てきます。
食べ方の工夫はあまりなかったので、これはちょっと高いかなぁ。
○にんにく焼き
にんにくが、皮のまま丸ごと焼かれて出てきます。
ほっくほくで、あまりにんにく臭がせず、おいしかったです。
一つずつが大きいにんにくでした。
芽なんて全く出てなくて、新鮮なにんにくを使っているのが分かりました。
17時頃お店に入りましたが、空席はまだたくさんありました。
でも、18時30分ころにはほぼ満席になっていたので、
予約をした方が安心かもしれません。
チェーン店にはない落ち着いた雰囲気で、とっても居心地がよかったです。
また、一つずつのお料理の値段も良心的なのに、量はそこそこあって、
満足度は高かったです。
また来ます!
先日、東京の転勤になった同僚の歓迎会で使わさせていただきました☆
僕はこの時が初めてだったのですが、店内の雰囲気よし、味もよし、価格もよし!!特に魚料理は非常おいしかったです♪
次回は、一人でゆっくりお邪魔したいです☆☆
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
概要
店舗名
わらじ
和来路ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 16:30~22:30
-
水
- 16:30~22:30
-
木
- 16:30~22:30
-
金
- 16:30~22:30
-
土
- 16:30~22:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
- 公開日
- 最終更新日