口コミ
この10年以上の期間通っていたのを思い出すと、簡潔にはまとめられないのですが、その時々で、身体の叫びは違うけど、その都度、身体の声に耳を傾け、ベストな治療をして頂いてきたからこそ、今の自分があるのだと思います。
人には「目に見えない部分」で不安になり、解決できないその為にイライラし、いいことなんて決して一つもない要素に振り回されやすい生き物です。
先生は人のそういったおろかな感情を玄関の入り口から受け入れる姿勢で、身体に手が触れる前から「治療」を施してくれる。
「目に見えない部分」に振り回されず、静かな落ち着きで向かい合い、答えを導く。本当に素晴らしい業だと思います。本当は「自分の身体だから自分がそうあるべき!」こんな単純な考えさえ、先生は私に思い出させてくれます。
身体のしびれ、長時間労働からくる目の疲れ、突然襲う腹部の激痛。。。先生に治していただいたことはたくさんありますが、先生は身体を治しているだけじゃない。身体の声を翻訳して私に「目に見える」ように伝え「こうやって付き合ってくのよ!コントロールするのよ!」と教え、こうなる原因を作ってるのは自分で、結果が今だと気付かせます。
世の中には「治療」はたくさんあります。先生は困った人たちを無条件で受け入れ、激励し「治す」プロフェッショナルだと確診しています。これからもよろしくお願いします。

- 返信日
you-cyanさんは、もう当院に通われて10年ですかー。
(当院には最長だと18年くらい通院されている方もいらっしゃいます。)
「目に見えない部分に振り回されず、静かな落ち着きで向かい合い、答えを導く。」
これって、とっても大事な事だと思います。
その為に
"呼吸をできるだけ長く深くする事"
"下腹部に重心を落とす事"
を意識して行っています。
その辺に気づかれるなんて、さすがですね!
こういった事ってご趣味でされているバレエにも、きっと役に立つと思います。
頑張って下さいね。
また院でお待ちしております。
もっと早くからこちらに通いたかったなと思っています。
こちらがとてもよい!と思った点は以下3点です。
(1)1か月間で首肩の状況が変わったこと。
(2)鍼、整体のみではなく、総合的にみていただけること。
(3)ストレッチポールを教えていただけたこと。
【詳細】
(1)1か月間で首肩の状況が変わったこと。
もう何年も首、肩のこりでしんどい状況でした。
鍼がよいと聞き、2年位前から鍼をしてもらいに他の鍼灸院に行っていました。
最初はよくなったかなと思ったものの、そこからの改善はなく。。。
ネットでいろいろ調べて体のゆがみをなおしてくれる整体院に行きました。
そこには毎週半年も通いましたが、全く改善されず。。orz
4月の終わりからこちらに通い、1か月で変わってきました。
もう何年も苦しんだので、完全に治ったという状況ではありませんが、
こんなに短期間で変われたのは本当によかったと思っています。
(2)鍼、整体のみではなく、総合的にいていただけること。
(1)に記載いたしましたが、今まで行ったところは、鍼のみ、整体でゆがみのみ
というところに行っていましたが、こちらは総合的にみていただけます。
だからこそ、体が変わってこれたのかなと思っています。
高校からあしのむくみがあり。。。でも首肩のこりがひどいからあしのことなんて。。
という状況でしたが、今はあしのむくみにも対処いただけています。
(3)ストレッチポールを教えていただけたこと。
私のような首肩コリには運動した方がよいと言われていますが、
私はかなりの運動音痴で、例えばテニスをすると一所懸命走っているにも関わらず、
全くボールがあたらない。。orz
そんな私なので、運動なんてストレスがたまるだけで無理!と決めつけていました。
こちらでストレッチポールを教えていただいたので、
今では毎日夜寝る前にストレッチポールをやって、ホットアイマスクをして爆睡
という毎日を過ごせる様になりました。

- 返信日
upiiz944さん、ご感想をありがとうございます。
そうなんですよ〜。当院は全員の先生が鍼灸の資格も指圧・マッサージの資格も両方持っているので、総合的に患者さんを診させて頂く事が可能なんです。
(どこへ行っても改善しないというような慢性病にアプローチする場合、このような多角的に診るというのは、物凄く大事なんです。)
ストレッチポール、毎晩やられていらっしゃるんですね。
なかなか続く人がいらっしゃらないのですが、キチンと続けられて偉いですね。本当に。
エクササイズと施術は"車の両輪"ですからね。
どちらも大事なんです。
ではまた治療院でお待ちしておりますね。
初めて伺ったのは、ギックリ腰の治りかけの時でした。近所の整骨院へ行っても中々腰の芯の痛みが取れなかったのですが、こちらに伺ったらすぐに治ったと実感できました。
それから通院していますが、ランニング後の凝り固まった脚の筋もほぐしてもらったり、肩こりにも効く治療をしてもらっています。いつも治療後は良くなったと実感出来ます。
血流が良くなったからか、ぐっすり寝られる日が増えました。
これからも通院したいです。

- 返信日
ムーリスさんは初め、ギックリ腰でご来院されたのですね。
「腰の芯の部分の痛み」の原因は、実は反対側のお腹の一番奥にあるコアの筋肉である「大腰筋」が異常収縮しているために、起こっているものでした。
足の内股などは背骨周りの奥の方の筋肉とつながっているので、そこが柔らかくなると自律神経が整います。
なので夜もぐっすり寝られるようになられたのですねー。
良かったです。
さらに施術を積み重ねて行きましょうね!
15年以上、宮本先生の治療を受けています。
今回は、首から肩にかけて突っ張りや痛みがあり、上半身がほぼ動かない状態になってしまい、慌てて駆け込みました。
普段から、定期的に運動をしたり、メンテナンスをしようと思いつつも、仕事や家事、育児などに忙殺され、なかなかその時間が取れませんでした。
数年ぶりに見ていただきましたが、次々に原因箇所を突き止めて治療してくださり、帰るときは、なんと、動かなかった上半身が、かなり動かせるようになったのです!
1回の治療で劇的に痛みが和らぎ、体の状態が変わるなんて、まさにゴッドハンド!
先生はとても研究熱心で、治療法や器具をどんどん生み出していますが、今回、久しぶりに治療を受け、改めて先生のすごさを実感しました。
とてもまじめな方ですが、結構、ジョークも言いますし、先生のお子さんとうちの子が同い年ということもあって、いろいろお話しながら、リラックスして治療を受けることができます。
絶対の安心感があり、ここなら必ず体がラクになる、と断言できます。

- 返信日
とんちゃんさんは、初めて当院にご来院されてから、早15年ですか!
(月日が流れるのは早いものです・・・。)
先日は、肩こり・首の痛みがひどすぎて上半身全体が「ほぼ固まってしまっている!」ほどの
重症な状態でしたね。
(子育てをされつつ、ご自分でお仕事もされていらっしゃるので、無理がたたったんでしょうね。)
しばらくいらっしゃらない間に、私の施術も随分と"進化"したでしょう?
整体施術の研究は凄く好きなので「ほぼ趣味」みたいなモンですよー。私にとって。
まだまだ本当のゴッドハンドには遠いですが、それを目指して頑張りたいと存じます!
(たくさん、お褒め頂きありがとうございました!!)
踵骨棘による両足の踵の痛みで、普通に歩くのがしんどくなりインターネットで検索して、通院しはじめました。
症状の具合にあわせて、踵に鍼を打ったりふくらはぎなど痛みに関連する部位を緩める施術を週一回受けて段々とよくなりました。
踵の鍼は差す瞬間と内部の固い部分にあたる時に痛みがありますが、効果的です。
今では、はや歩きも、走ることもできるようになりました。感謝です。
現在は、慢性的な腰痛や生理痛の緩和に効果のあるお腹の張りを緩める施術を受けています。

- 返信日
「かかとの痛み」って、結構悩んでいらっしゃる方が多くて大変だと良くお聞きしますが
あれは治すのは意外に難しいんですよ。
(以前「ウチの近くの整形外科に2年通っても、全然治らなかった!」という方もいらっしゃいましたし。)
ポイントは痛みを発している部分ではなく"そこを引っ張っている硬結"を探し出せるか?
という事に尽きます。
解剖学的に言えば、踵についている筋肉は「ひふく筋」「ヒラメ筋」です。
takawankoさんの場合は、そこの「筋肉と腱の間の部分に、よく"疲れ"が溜まって硬結化し、かかとの骨を引っ張って炎症を起こしている!」というパターンでした。
なので痛みを感じられている踵にはほとんど触らずに、おおもとの腓腹筋の硬結部分を解したら痛みが取れた!という事だったんですね。
走れるようになられて本当に良かった。
また体調管理で治療院にいらしてくださいね。
お待ちしております。
妊娠中から、腰痛と肩甲骨周りの凝りをなんとかしたくてお世話になっています。
初めて受けた後の肩の軽さ、あの感動は忘れません!妊娠後期の腰痛やむくみといったトラブルも先生の治療と体操指導のおかげで切り抜けることができました。
産後の骨盤調整ももちろんお世話になっています。
産後は赤ちゃんを預けないと通えないため、月に2回程度しか行けないのですが、自宅での体操についても教えていただけるのが嬉しいです。

- 返信日
妊娠をされるとホルモンの働きで骨盤が開いて不安定になるのと、重心が大きく変わるので
腰痛になられる方は、非常に多いです。
なのに、妊婦さん特有の腰痛(通常の腰痛とは治し方が違う。)に対応できる整体・鍼灸院がまだまだ少ないのが現状です。
(病院に行って「辛いんです!」と訴えても「産めば楽になりますから。」と言われるばかりですもんね・・・。)
当院は妊婦さんの腰痛などを含めた様々な不定愁訴の臨床経験が、おそらく他と比べても
相当多いと思っております。
産後の骨盤矯正は月に二回でも大丈夫ですよ。
一緒に頑張りましょうね!
プリマバレリーナが教えて下さった治療院です。とても故障を経験されたとは。素晴らしい踊りを見せて下さるので考えられない。その方のひとかけでもいい。あの様に、踊れる様になりたいと思います。先生の治療は、その時の症状を見事にスピーディーに解消に導いて下さいます。宿題は、出されます。短時間のものです。それをやっていると自分の身体の変化を実感します。
自分を造るのにこの治療院は、とてもいいと思います。

- 返信日
ドゥヌーブさんは当院に通われているバレエの先生を通じて、娘さんのご紹介でいらしたのでしたよね。
毎回、あちこち痛めてご来院されて、初期の頃は本当に大変でしたね。
(あの後頭部から目の奥のつらさや背中のしつこい痛みなど。)
大分、あのころに比べて最近は回復されたようで良かったです。
とにかく当院は変化が出るまでスピーディな施術を心がけております。
(ダンスやアスリート系の方には、それがとても求められますから・・・。)
ではまた治療院でお待ちしておりますね。
双子妊娠中の足腰の痛みの軽減のため、週1程度で定期的に通いました。
双子なのでお腹の大きくなるスピードは普通の人の倍で、足腰が張ったり、寝る姿勢も辛くて、朝方は必ずこむら返りしたりと身体がとても辛かったのですが、こちらの増田先生に施術していただいてから、そういった身体の不調が驚くほど改善しました。
上に2歳の子もおりましたので、双子妊娠プラス2歳児の育児ではいつか身体が悲鳴をあげるのではととても心配でしたが、出産まで大きなトラブルもなく、身体も想像したものよりも楽に過ごせたので、とても感謝しております。
産後の現在もできる範囲で定期的に通い、授乳姿勢で痛めている背中や首肩中心に施術していただいています。
妊婦さんでも安心して通えますのでおすすめです!

- 返信日
リヨンママさん、書き込みありがとうございます!
そうですね、リヨンママさんの場合、双子のお子様がお腹の中ですくすくと成長されておりまして、とても体重の増加やお腹が大きくなるスピードが早かったと思います。
こういった場合、しっかりと身体のケアをしてあげる事によって出産まで安定した体調で過ごす事が出来ますよね!
もちろんこちらでの施術だけではなく、当院でレクチャーした家での簡単な体操をリヨンママさんが続けて頂いた努力もあっての事です。
無事にかわいいお子様をご出産されて私も嬉しいです!
産後はまた産後でお身体の変化がございますので、しっかりとケアをしてお子さん共々健康になりましょう!
数日前から 朝起きた時 腰に違和感があり歩きずらい感覚がありました。
診ていただいたところ ヘルニア 座骨神経痛と言われました。
当然 腰に鍼をうつのかなと思って
いたら 脚に鍼を うちました。驚いたことに 腰の違和感が消えてました!さらに歩きやすくなって 本当によかったです。とても 信頼出来る治療院なので
おすすめです。
これからも よろしくお願いします。

- 返信日
ミルクティーさんは当院に通われるようになられてから大分経ちますよね。(もう3〜4年でしょうか。)
今回は、突発的に出た坐骨神経痛だったのですが、お尻の部分ではなく腰椎(腰の骨)の部分での神経圧迫が原因のようでした。
("整形外科的検査"を応用することですぐに分かるんですよ〜。)
ああいった場合には、ふとももの横にある「風市」というツボが効くんですよ。
腰には一切、触らずに痛みがアッサリ取れたので「アレー!?」ってビックリされていらっしゃいましたよね。
あそこは最近、ある先生の教えからヒントを貰って気付いた腰痛の特効ツボなんですがスゴイ効き目でしたよね。
いつも信頼して頂き、痛い時にはすぐにご連絡を頂きありがとうございます!
ではまた、治療院でお待ちしておりますね。
こちらの治療院にお世話になるきっかけは 同僚のギックリ腰があっという間に治ったからです。スキーで転倒し、指の靭帯が伸びてしまい整形外科でも 『少し治るのに時間がかかるかもしれません』と言われてしまい困っていました。そこで同僚に紹介してもらい伺いました。
新宿駅から徒歩約5分くらいで着きます。 ビル内の一室にあり、エレベーターを降りるとすぐ目の前なので分かりやすいです。
問診票を事前に記入していくとスムーズに治療に入れるのでお薦め致します。
指の靭帯もしかり肩こりも酷かったので気になることは全部言いましたが、やはり一番気になる指を優先的にして頂きました。
指ではなく腕の筋肉を緩めたり、鍼やお灸をしたりする度にどんどん曲がっていくのには本当に驚きました。
痛みは無いとは言えませんが、治るのであれば我慢できます。
今ではスキーのストックを普通に握れるほどです。 初回だけでも実感できると思います。
また 院長先生が用意してくださるタオル類も良い匂いで癒されます。
治療院探しもなかなか難しく、相性もあるかと思いますが本当にお困りの方にお薦めです。

- 返信日
hinaさん、指が曲がらないのが良くなられて、よかったですね!
聞けば、スキーのストックが当たってから痛かったとか。
原因は腱・靭帯がぶつけた衝撃で挫傷してしまって、そこの組織が奥で癒着して固まってしまって、動きを制限していたからです。
痛い部分だけではなく、そこについている前腕の筋肉にアプローチしたら随分、改善されたようですね。
ああいう痛みは、何も治療しないと何年もずっと取れないんです。
でも施術すれば、それで取れちゃいますのでやらなきゃ損ですよね。
良かったです!
ではまた治療院でお待ちしておりますね。
もともとは重い生理痛の治療のために貴院へ通院しました。私は生理のときに胃から下腹部まで激痛が走り何度か失神してしまうほど生理が重かったのですが、貴院へ通ってからかなり生理痛が改善されました。
また先日は肩凝りがひどく、肩凝りと自律神経の調整の治療をして頂きました。肩凝りは筋肉をほぐすだけでなく、骨に筋肉がひっぱられているため骨の位置を整える必要なことや自宅でも行える肩凝りに効く体操など教えて頂きました。他の整体と明らかに違うと感じるところは、施行前後で身体の変化がその場で実感・確認できるところです。私は以前他院にも数カ所通ったことがありますが、治療の効果を感じることはできませんでした。施行前に触れていたコリも施行後は消失します。肩凝り・頭痛により仰臥位になると肩が痛くて眠れませんでしたが、こちらで治療して頂いてぐっすり眠れました。笑 生理痛・肩凝り・腰痛だけでなく、そのときの症状に合わせて全身を診て頂けるところが素晴らしいと思います。不思議なくらい身体が変化します。コストについても、目一杯治療して頂け治療効果を実感しているため適正な価格だと思います。
宮本先生には本当に感謝しております。今後ともよろしくお願いします。

- 返信日
ぴよはむさんは強い生理痛で最初にご来院されたのでしたよね。
長年苦しまれて痛みで気絶!する程であった生理痛が良くなられて本当によかったですね。(私もとても嬉しいです!)
凝り過ぎて夜に眠れないくらいの肩こりも、たった一回でグッスリ寝られるようになられたなんて凄いです。
当院の施術法は特殊な道具を使うのと、ビフォーアフターをキチンと患者さんご本人に確認して頂くので「分かりやすい!」とは、良く皆さんにおっしゃって頂けます!
こちらこそ!
また是非、ご来院をお待ちしておりますねー。
ホームページで大々的な宣伝をしていたので、12月頃にお邪魔しました。
新宿西口の雑居ビルの一室にあります。
店内はいたって普通な感じです、かもなく不可もなく。
肝心な施術ですが、うーんいつも行ってる整体屋さんと何が違うかわかりませんでした。施術を受けた日も翌日も大した効果は出ず。
商店街の整体と変わりありませんでした。
そう考えると割高でした。
初めはバレエで痛めてしまった治療で伺いました。治療は痛いし、バレエをやりながらということもあり、いつ治るんだろう、もう治らないのではと諦めそうになりましたが、先生から「必ず治ります!」と毎回元気づけて頂き、治療を頑張ることができました。
それと同時にパフォーマンス向上の為、苦手なアラベスクに取り組んで頂き、これまで、自分はここまでと思っていたものが、まだまだやれるという領域に導いて頂いています。
痛めたところは治り、パフォーマンス向上に繋がる治療も頂き、一石二鳥!
これからもよろしくお願い致します。
先生のお陰でもっともっと出来る気がします!

- 返信日
当院は痛みが治った段階で終わりではなく、競技者やダンスをされている方にはさらなるパフォーマンスの向上の為の施術も行う事が出来ます。
その場合、深部の筋肉・腱・人体にアプローチしなければならないので、キツイ施術になってしまうんですよね。(単なる"気持ちの良いマッサージ"ではなく「効果」を重視しています!)
ただ乗り越えられれば、お体は、かならず機能向上します。
Berryさんは、長年右のアラベスクがうまく挙がらずに悩まれていたという事ですが、今では左よりも楽に挙がるようになっちゃいましたね。
さらなる上を求めて頑張っていってくださいね!
1か月前にゴルフで左ひざを痛め、痛みがとれないので、本日、治療へ。
宮本先生は一目見て、原因を把握。まず、ひざの外側を緩めるが、痛みはとれず。
次にひざの内側を緩めると、痛みが解消。
ひざへのテーピングの方法と、ひざの痛みを防ぐ体操を伝授受け。
なんと、ひざの内側にテーピングしたところ、腰の硬くてぐりぐりしていたところも柔らかに。マジックみたいでした。
今までは腰痛の際に治療を受けていましたが、ひざもGOODです。
10日後に再度治療を受ける予定です。

- 返信日
のむさんは3カ月ぶりにいらっしゃたのでしたね。
私は手技を1つ1つ分けて、ビフォーアフターをその都度確認するようにしています。
時間はかかるようですが、その方が症状の本当の原因を特定できますので
次回の施術が確実なものになるからです。
ではまた10日後に続きを施術しましょうね。
友人の紹介で伺いました。
最初は 背中に変な痛みがでて 耐えられず 伺いましたが、治療の1日後には 痛みが薄くなり よくなり、それから こちらにお世話になってます。価格も良心的ですし、場所も新宿駅か、近い為通いやすいです。
人気の為か 予約がなかなか希望通りにとれないのが難点ですが、信頼してお願いできる先生がいるのは、とても心強いです。

- 返信日
mochimochieさんは背中の痛みでいらしたのですね。
たった一回で良くなられてしまったなんて凄い・・・。
ただ痛みは「症状」であり「身体からの危険シグナル」なんです。
ですから根本の大元である問題を良くしないとまた再発の可能性もありますので
出来れば、是非そこまで施術を受けて行ってくださいね。
(いつもご予約が取りにくくてすみません!!)
とても感じも良く、本気で治してあげたい‼と言う気持ちが伝わる治療です。きっとココに来ていなかったら生理痛、偏頭痛は薬漬けだったと思います。。
行くたびに身体が楽になります。
一生お世話になりたいと思える治療院です。
椎間板ヘルニアによる坐骨神経症と内側半月板損傷、おまけにぎっくり腰を何度も繰り返していた私は痛みや症状を理解してくれる先生を探すため、藁にもすがる気持ちでいろんな整体院や鍼灸院に出向いておりました。たまたまインターネットで検索をかけた「筋摸マッサージ」に宮本先生がヒット。あれから6年、ずっとお世話になっています。もともとの既往以外に成人喘息、性格は生真面目で仕事も精神科に携わる医療従事者のせいか脳も常に緊張しており心労から受ける身体のダメージは大きくて慢性的な疲労状態。宮本先生はそんな私の身体からのメッセージを読みとってその時に最適な治療を施術。幅広い知識と的確な判断による経験豊富な技術によって、毎回施術後は身体が正しく整い気持ちもリセットされているのを実感しています。もう治らないんじゃないかとあきらめていた坐骨神経痛は通院を始めてから数回で消失、くせになっているぎっくり腰になっても驚くほど回復が早く、あんなに年中手足が冷えてカイロや電気毛布が手放せなかったのに不思議とこの6年間一度も使っておりません。ほんと自分の身体がよい方向に変わってきているのがすごくわかります。。実はクチコミすると予約がとれなくなるので本当はしたくなかったのですが(笑)、以前の私のように自分に合う治療を探している方にもお勧めしたい、初めての方でも安心して診てもらえる治療院だと思い続けていたので今回投稿させていただきました。ほんとに新宿西口治療院の先生方に出会えてラッキーでした!!これからも心身のメンテナンス宜しくお願いしまーす。

- 返信日
aki0830はお仕事柄、気を遣う事も多く始めていらっしゃった時は、かなりボロボロでしたね・・。
当院の「筋膜マッサージ」(スライドマッサージ)も6年前から見ると、大分進化して「骨膜・筋膜マッサージ」になりましたよ。
冷えが良くなられたのは"深い部分のコリ"が取れてきたからだと思います。
(太い血管は身体の奥を通っていますから。その周りにあるコリが取れて解放されると長年の冷え症も変わるのです。)
私に「出会えてラッキー!」とおっしゃって頂けて本当に嬉しいです。
ではまた治療院でお待ちしておりますね。
階段から落ちて左足首を捻挫。あちこち整形外科回っても治らず、慢性化して更に悪化。足首が固まって、階段も降りれなくなりました。
最後の頼りに、先生に鍼治療を集中して数回やって頂いたら、階段が余裕で降りれるくらいかなり良くなりました♫
あのまま整形外科難民してたら今でもまともに歩けてないかもと思います。ありがとうございました!

- 返信日
mmksさんは最初にいらした時、本当に歩くのもお辛そうで大変でしたよね。
捻挫っていうと皆さん「放って置けば、そのうち自然に治るだろう!」くらいに軽く考えていらっしゃる事が多いようですが、慢性になってしまうとそのままでは治癒しません。
(ずーっと何年も痛い!と仰る方が大勢いらっしゃいます。)
原因は靭帯・腱の癒着だと考えられますが、これらの組織は血管が少ないので非常に治癒しにくい部分なんですよ。
そして捻挫で挫傷してしまっているから組織の奥の方に「塊」みたいなものが出来ていてそれが痛みの原因になっているんです。
これにアプローチしていくのが私たちの施術法です。
(かなりの確率で皆さん、良くなられていますよ。文字通り何十年前のキズの方でも。)
でも本当に良くなられて、正座まで出来るようになられて良かったですね。
ではまた治療院でお待ちしておりますね。
帝王切開の手術後、1年半たち傷が分厚く固くなってしまったので、治療を始めました。
傷に鍼をうつのですが傷がゴムのように固くなっていてなかなか鍼が入っていかないことも
ありましたが、丁寧に治療してもらえたおかげで固く盛り上がっていた傷が薄く平らになり
やわらかくなりました。傷の周辺のお腹も固くなっていたようで治療してもらうと、足の付け根や腰に響いて体が楽になりました。

- 返信日
kiritannpoさん、帝王切開後のキズ跡良くなられてよかったですね。
施術自体は1か月後くらいから可能なのですが、早ければ早いほど効果もすぐに出ます。
今回の場合、1年半経ってしまわれましたが、棒灸を熱心にされたので意外に回復が早かったですね。
(熱で温めつつ繊維を柔らかくした状態で鍼を行なうと効果的に緩める事が出来ます。)
それからもう一つ。
傷跡は周りの組織を引っ張るので、遠い部分の不定愁訴の原因になってしまう事も多いのですよ。
ですのでなるべく、そこ自体に痛み・重さなどを感じなくても施術を受ける事を私はオススメしています。
もう少しです。
頑張りましょうね!
友人の紹介で来ました。肩、首、股関節、等々複合的に悪い所があり自宅近所、整形外科、カイロ、色々な所のお世話になってきました。こちらでは、悪い所を計画的、段階的に診て頂くので、その日からすぐによくなるということはありません。しかし、施術後1日、2日、3日、、、、と徐々に体が反応してゆくのを感じました。これは今までにない感覚でした!また温湿布、冷湿布、入浴、セルフケアの指示も的確で、通う度に信頼度が増してゆく感じです。今はまだ完治していませんが、このままこちらのお世話になりながら回復を目指したいと思います。

- 返信日
当院では慢性の症状をお持ちの方を根本から変化させて行く事を大事にしておりますので
最初の集中施術期間を設けております。
キチンと計画を立てて続けていく事さえできれば、体は必ず反応をしていきます。
dexbo732 さんはお伝えしたセルフケアを真面目に行なってくださいますので良くなっていくのも早いと思います。
頑張っていきましょうね!
坐骨神経痛やお腹の張りなどのには妊婦特有の症状を改善してもらえる。
毎回体の状態に合わせた治療をしてもらえるので通えば通う程、体が楽になって行くのが分かりました。
自宅でのメンテナンス方法も教えて頂けるので本当に通って良かったです。

- 返信日
坐骨神経痛で苦しまれている妊婦さんって多いんですよね。
ただ本当に、妊婦さんにきちんと対応できる治療院って少なくて(妊婦さん対応とHPに書いてあっても、軽い抵抗運動や運動療法しか出来なくて変化を出せない所が実は多い。)悩まれている方、沢山いらっしゃるようです。
病院からは「出産すれば良くなるから!」と言われて半年とかガマンされてたり。
私の臨床経験から言っても、早めに、きちんと対応すればそんなに苦しまずに済みますし
全然良くなると思います。
是非、メンテナンス法(エクササイズ)も頑張ってくださいね!