シーヌブーランジェリーアンドビストロ
RACINES Boulangerie&Bistro
口コミ
JR、地下鉄の池袋駅から徒歩4、5分程のところにあるビストロレストランです。ランチで訪問し、RACINES COURSEという焼きたてプレミアムブレッドとスープ、サラダ、ハンバーグ、バゲッドとコーヒーが紅茶が選べるコースを注文しました。お値段は2,800円くらいで少しお高めかな?とも思いますが、美味しいパンと一緒にお料理を楽しめるので、パン好きな方には嬉しいお店だと思います。池袋で女子会等、おしゃれなお店を…と思った時に頭に浮かぶお店です。
パンケーキが美味しい!
- 投稿日
ジュンク堂ビルという名前ですが、ジュンク堂書店のビルとは違うビルにありますので、お気をつけて。ジュンク堂横の眼鏡屋さんの横の道を入って真っ直ぐいくと、左側に緑に囲まれた地下への階段がありますので、それを目安にして行ってください。
平日でも結構な混み具合なので、予約すると確実かもしれませんね。私は予約無しでカフェタイムに行きましたが、20分もしないで入れました。
ここはアフタヌーンティーが有名ですが、要予約です。予約していなかったため、パンケーキを食べましたが、とても美味しかったです。
最近流行りのメレンゲ生地としっかりとした生地の中間を行くような形で、食べ応えがあります。また、バターの香りと卵の風味がしっかり感じられます。一緒についてくるホイップも全然くどくなくあっさり食べられました。
次回はアフタヌーンティーを予約して食べてみたいと思います!
美味しいパンを食べたい時はここと決めています。
すごい人気店なので並ぶことは必至ですが、待つだけの価値はあります。
パンが美味しいのはもちろんですがメインのボリュームも満点で
男性でもお腹いっぱいになると思います。
お値段はちょっと高めですが、また行きたいと思えるお店です。
平日休みがとれたので、少し贅沢なランチへと思いこちらへ。
大変混んでいると聞いていたので、少し遅めに行くと運良く待たずに入店できました。
お店の雰囲気はお洒落で良いですね。
大きなテーブルに他のお客さんと相席のような感じになりましたが、あまり気にならなかったです。
私はDランチ
サーロインステーキがメインで
南瓜のポタージュにサラダ、カンパーニュとコーヒーか紅茶。
サラダもローカルグリーンと呼ぶみたいですが全てのランチに焼き立てのブレットとともについています。
このサラダのドレッシングも美味しい。
パンがうりな店だと思いますが、パンも全て美味しい。
ホイップバターも美味しい。
サーロインステーキは普通。
連れはBランチ
パークショルダーハムとグリエールチーズのクロックムッシュ生ハム添えとコーヒーか紅茶。
もちろんこれにローカルグリーンとブレットがついています。
パンにパンという感じなので人によっては、違うものがと思うかもしれませんが、こういう店と思えば美味しいのでありかなと思います。
ランチにしては少々高めな値段設定なので、頻繁には行けないかもしれませんが、今度ディナーで行ってみようかと思います。
Bランチが1600円
Dランチが2000円
それぞれスパークリングワインもいただき、
楽しいランチになりました。
仕事での会食や、忘年会、友人との食事などで利用させてもらってます !
ランチは平日でも激混み
あきらめて店頭で販売しているパンを買うだけのときもしばし…ですが、
どれも本格的で美味しいです
スイーツもおいしい !
ディナータイムは、ちょっとお値段張るので
連れてってもらえるときにしか来れませんが、
普通の居酒屋さんとはひと味ちがう、素敵な雰囲気です
また行きたいお店のひとつです
ずっと気になっていたお店でやっと行くことができました。
12時半頃に行きましたが、やはり混んでいる!40〜50分待ちました。
待っている間にメニューを渡されましたが、名前を見ただけではどんな料理かわからず、とりあえず“ラシーヌの定番”と書かれたランチを注文しました。
最初にサラダと焼きたてのパンが出てきました。
サラダの野菜はもちろん美味しかったですが、ドレッシングがとても美味しい!!もっと野菜を食べたくなりました。
パンは見た目が食パンみたいな感じだったので、味もあっさりかな?と思いましたが、食べてみると甘い!ホイップバターをつけて食べてくださいと説明があったので、つけてみましたが美味しかったです。
メインは何かなぁ〜♪と待っていると、
フランスパン(?)に、ハムやチーズetcが挟まったサンドウィッチのようなものがきました。
予想外なものがきたので「またパン!?」、
それならワッフルにしておけば良かったな〜と思ったのが正直な気持ちです(笑)
食べたものは全部美味しかったですが、これで1600円は高いような気がします。
ディナーのメニューも気になるので今度は夜に伺いたいなと思いました。
ここのディナー、最高ですね。満足にたべれますね。
話しでは聞いていましたが、パンがモチモチで最高ですね。
中はふっくら、そとカリカリ。パン屋みたいです。
それだけじゃないです。ー
店の雰囲気も最高ですね。オススメです。
ランチ、ディナーどちらも伺いましたが、とても混んでいて、予定が決まっている時は予め予約することをオススメします。
ランチは、セットメニューが決まっており、ボリューム満点、満足です。
一緒に出てくるパンがもちふわ、とっても美味しいです。パンに付けるバターや、自家製ドレッシングも美味しくてオススメです。
ディナーのお料理どれも美味しく頂きました。
誕生日お祝いのプレートをお願いした事もあり、とても可愛く演出してくださいました。
パンやドレッシング、他にも店頭で購入できますので、お家でも楽しめる所嬉しいです。
奥のカフェで食事をしました。プレートにサンドイッチが、盛り付けられているメニューを注文しました。
1度しか行った事がないのですが、今度友人と行く予定です。カフェだけど気どらず行ける感じのお店なので、デートにも友人と行くのもオススメです。

パン
- 投稿日
南池袋の東通りにあるラシーヌ。
池袋西口から徒歩3分くらいです。
店内は入口付近にテイクアウトできるパンを販売していて、奥はカフェ風になっています。
パンを買いましたがどれも美味しかったです。
クリームパンはカスタードクリームが美味しかったです。
こちらは何を食べても美味しいですね。
パンも料理も。
しかも量が多めなのであまり少食でない私でも満足できる量です。
一般に安くて量が多いと味もイマイチなことが多いと思いますが、
こちらは味にうるさそうな友人も美味しかったと言ってくれます。
あっ、それとワインも安くて美味しいのが揃ってます。
いつ行っても混んでいます。
ここは自家製パンがおいしいと良く言われますが、
(実際に口コミもそういったものが多いですよね)
やっぱり煮込みが何よりもおいしいです。
食べてみると分かりますが本当に手をかけているんですよね。
それなのにこんな手ごろな値段で食べられるなんて・・・。
ここなら待ってでもいいから食べたいお店です。
オーガニック
- 投稿日
友人に教えてもらって一緒にランチで利用しました(*^^)v。
土曜日だったのでとても混んでました((+_+))。
焼きたてのパンが本当に美味しいんです!
種類も豊富ダシ、何よりもお料理全体がヘルシーです!!
お野菜はオーガニックなので安心して頂けますね(*^。^*)
東京福祉大学池袋キャンパス8号館の地下1階なのだが、ちょっとわかりづらい。1日に100種類あまりのパンが焼かれて登場するというすごい店。品物にこだわらなければいつ来ても焼きたてを購入できる。奥のビストロ・・接客はイマイチですが、サラダランチはオーガニクという事でヘルシー且つ絶品。美味しい野菜が盛られてくる&パン食べ放題、スープ、ドリンクが付きます!
友達に教えてもらってランチで利用したことがあります。
平日でしたが混んでましたよ。
パンがとっても美味しいです。
焼きたての温かいパンがいただけます。
種類も沢山あります。
サラダも、無農薬野菜を使用するなど、とってもヘルシーです。
美味しかったのでまた行きたいです。
たっぷり野菜
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
ランチの時間に初めて伺ったのですが、店内の地下に降りると超満員!!!
種類豊富なサラダや焼きたてのパンがとっても美味しかったです。
思った以上のボリュ−ムでビックリでした。
もう少し席のスペースにゆとりがあると良いなぁ〜と思います。
可愛らしい看板に惹かれて入ってみることにしました。
お店は地下にあるので階段を折ります。
店内に入ると、目の前に広がるのはパンスペース。
そしてオープンキッチンの広々とした空間が現れます。
食器なども可愛いらしく、女の子ウケを狙った感じ。
卓上にはストロベリージャム・蜂蜜・マーガリンが並んでいます。
ひざ掛けが椅子にかけてあり、スタッフの対応も物凄く親切。
いきとどいたサービスがとても嬉しいです♪
頂いたのは無農薬サラダランチ。
平日はスープ+パン+サラダ盛り合わせ+ドリンクで980円。
盛り合わせは肉類か魚介類かを選べて、私は魚介類を選択。
大きくてかわった形の真っ白な器にはクラムチャウダー。
アツアツのシーフードと野菜がたくさん入っていて美味しい。
サラダも大皿でどーんと運ばれてきます。
グリルと葉物が一緒になってて温度差が気になったけど
ヘルシーでたっぷりと野菜摂れるところがポイント高いです!
パンはきちんと温かいものを出してくれます。
焼きたてではないとしても焼きあがってから
時間があまり経ってないように感じました。
とても居心地がいい空間だったので、また行きます!