口コミ
大阪ガーデンパレスの前にあるマンションの9階にあります。
天然温泉を汲み上げていて、とてもリラックスできます。
マンションの最上階にあるので、露天風呂は景色が良いです。
館内もとてもきれいでゆっくりできます
JR新大阪駅の北出口を出て西方向に歩くこと約10分、スーパー銭湯があるような感じなど全くないところに突如として現れます。マンションの9階にあって都会の盲点のような施設ですが、地下800メートルより汲み上げるれっきとした天然温泉です。
そんなに大きな施設ではないですが、露天エリアの雰囲気がなかなか良く、空を行くジェット機が近くに見えたりして、都会の温泉らしい光景が楽しめます。泉質は若干ぬめっとしていて気持ちの良いお湯です。
湯上りの休憩コーナーは喫茶コーナーと一緒になっていましてスペースも限られていてあまりゆっくりすることはできませんが、外のベランダいっぱいに作られた喫煙コーナーは街の景色が見渡せて雰囲気・開放感抜群で、風に吹かれて気持ちの良い湯上りタイムが楽しめます。
大阪で一番よく利用しているスーパー銭湯です♪
新大阪駅から10分位の所にあります。マンションの最上階にあるのですが、マンション正面の右側に直通のEVがあるので、そちらから入館します♪
中はこじんまりとした感じですが、とても館内は綺麗ですよ!
お風呂は内湯と露天があり、露天スペースは広いです!
壺湯や炭酸湯もあり、休憩シートもあるので、かなりのんびりできますよ!
そんなに大きい所ではないので、割と静かでゆったり温泉を楽しめるのが、
個人的には何より良い!
お風呂から上がって、休憩スペースの外(マンションだからベランダを大きくした感じの所)に足湯があるので、足湯に浸かりながらジュースを飲んだりできます♪癒されますよ~!
スーパー銭湯好きだけど、賑やかすぎて・・・みたいな方にはかなりオススメです♪
休みの日にゆっくり入って、ほっくりと身体の疲れを癒すのにもってこいな銭湯です!!
駅から少し離れているけどそれでも身体をスッキリさせるなら行ってみる価値はあるかも
私は仕事で疲れたら必ずと言っていいほどつとめております。
新大阪にあるひなたの湯へはじめて行きました。天然温泉みたいです。マンションの9階にあるということでちょっと驚きです。お風呂の種類も多くて、ゆっくりつかって入浴後は体がポカポカでした。疲れた体も癒された感じです。
新大阪駅から徒歩10分ほどの距離にある温泉施設。
一見温泉施設があるとは思えないような、マンションの9階にありますので、見つけるのに少し苦労するかも知れません。
中はこじんまりとした温泉施設です。足湯付きのテーブルが窓際に用意されており、そこで本を読みながらのんびり出来ました!
新大阪駅からも近く、利便性が高いです。施設も綺麗で清潔感があります。
露天風呂でゆっくりできるのはもちろん、ラウンジには足湯があり、アルコール含め飲み物もあるので、かなりリラックスできます。夜風が気持ちよく、季節問わずオススメです。
新大阪駅から徒歩で行けます。車だと近くのコインパーキングに停めるとポイントがもらえます。朝早くから開いていますので、とても便利です。近くのホテルに泊まっている方も利用されているようでした。朝一番だとゆっくりと入れました。
家の近くにあるスーパー銭湯(^.^)
疲れた時や、時間があるときは利用させてもらってます!!
マンションの上にあり、中もかなりキレイで清潔感があります。
中は広くくつろぐのには十分です。
駅からも送迎があるので安心。
新大阪駅からほど近いところにある入浴施設です。
天然温泉です。
大阪ガーデンパレスの前にあります。
マンションのビルの9階がひなたの湯となっています。
新大阪駅から無料送迎バスが出ています。
なかなかきれいな施設ですよ。
お風呂もたくさんあります。
空を望める露天風呂もあります。
ジェットバス、壺風呂もあります。
サウナももちろんあります。
シャンプーなどのアメニティーもしっかりしています。
夏季限定のクールボディーシャンプーはとっても気持ちよかったです。体がひんやりしました。
ラウンジもあったりしてかなりおしゃれな施設なんです。
新大阪で研修をやったのですが、疲れが一気に吹っ飛びました。
新大阪駅から徒歩15分くらいの所にあるマンションの最上階(9階)にある温泉施設です。
料金は平日と休日の差はなく大人750円、回数券7500円で11回でした。
スタッフの方が親切で、始めての来館の方には館内の説明をしながら案内してくれます。
施設としては小さめで、洗い場が15個位ありサウナ1つ、湯船1つ、水風呂1つが中にあり、外(露天)に普通の湯船、泡風呂、壷湯2つ、変わり湯1つで、休憩の椅子と寝転べる木のソファーがありました。
休憩所には足湯があり、食事やお茶をしながら利用できます。
オープンデッキもあり、そこも足湯しながら食事できるようになっていました。
日曜には洗い場が全て埋まっていました。男湯のサウナは順番待ちだったそうです。
温泉で身体はつるつるになるし、人気の施設の様です

綺麗な施設
- 投稿日
大阪市淀川区にある温泉施設です。
露天、サウナ、食事処、休憩所などがある施設です。
マンションの最上階にあったと思います。
綺麗な施設で快適に利用できました。
内湯は主浴槽とサウナ、水風呂、露天は、ジャグジーと入浴剤風呂と壷湯などがあったと思います。
サウナにはテレビもあったと思います。
ロケーションは良く、梅田や新幹線などが見えました。
お風呂は、広さはそれほどありませんが、綺麗な施設で、お風呂の温度は、やや低めで長湯が楽しめ快適に利用できました。満足できる施設でした。
良いうわさにひかれ・・。
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
いいお湯だといううわさで伺いました。
常連だか、ヌシだか、よくわからない年配の方がおられ、
外気浴へのドアの開け閉めについて、
とても強い口調で命令されました。
開けっ放しにしておいて!とのことでした。
且つ、常連さん同志?のかなり大声での会話(人の噂話)が
狭い空間の中では、なんとも不快で耳障りでした。
外との扉が、開けっぱなしな状態でいますと、
お湯からあがるとすぐカラダは冷えてしまいます。
洗髪中などタオルで肩を覆うなどしてはいましたが
(温泉であるはずなのに)ぜんぜんカラダは温まらず、
尚且つ、雰囲気悪くとってもカンジの悪い不快な思いで、
ゆっくりすることなく出てきました。
とてもキレイな設備でお風呂としてはいいカンジなのに、
あらかも公共で利用してはいけないような独特な雰囲気があるのは、
残念でもったいないです。
都会にありながら地下からくみ上げた天然温泉であることが魅力です。
会社帰りに立ち寄るにはとても便利。新大阪駅から徒歩20分くらいですが送迎バスがでています。
入場料大人750円。
タオルなどの販売もあり。
温泉は露天、ジャグジー、季節の湯(昨日は朝顔風呂)など5種類ぐらい。
マッサージ、サウナもあり。
満天の湯(露天)のデッキチェアーで星空を眺めながらゆっくり疲れを癒せます。
ポイントカードはスタンプ25個で招待券がもらえます。