口コミ
北海道のことなら
- 投稿日
有楽町の駅前にある交通会館の1階にあります。北海道の名産品などが売っているアンテナショップです。
ここのお店はソフトクリームが売っていて、これがとても美味しいです。絶品の味ですので、ぜひ一度試してみてください。
もちろん他のものも美味しいです。
北海道、なかなか行きたくてもいけないので、ここにお菓子を買いに通ってます。
ロイズのチョコも美味しいですが、最近はトウモロコシの味が濃いスナック菓子?に はまってます。名前忘れた…
あと、他の人が口コミでも書いているようにソフトクリームが濃くて美味しいです。
有楽町駅を銀座方面に出た目の前、
交通会館の一階にあります。
道路に面して入り口があり、
オレンジ色の看板が目立つのですぐに分かります。
小さい店舗ながら賑わっています。
北海道のアンテナショップということで、
北海道の特産品が販売されています。
ロイズの商品も販売されています。
ロイズは北海道以外だとなかなか買えないので嬉しいです。
ここのお気に入りはソフトクリーム。
北海道と言えば牛乳が美味しいですが、
ソフトクリームは絶品です。
ここでは東京にいながら北海道のソフトクリームが堪能できます。
街を歩いているときにここの存在に気づき入ってみました!予想どおり北海道の物産展で、北海道の名産を中心に楽しむことができます。値段は安くはないですが、おいしいです!結構品揃えも豊富なのでいろいろな物が味わえます。
有楽町駅のすぐそばにあります。最近よく来るようになりました。こ
こに来たらまずアイスクリームを食べて一息つきます。東京にいなが
らにして北海道を味わえるのがちょっとした贅沢です。必ずといって
いいほどロイズチョコを買ってかえります。でも自分がよく知らない
だけでもっとほかにも隠れた名品がたくさんあるでしょうからお気に
入りを増やして行こうと思ってます。
有楽町の交通会館にある北海道のアンテナショップ。
いつも人でにぎわっています。北海道で有名なものが売られており、北海道気分を味わえます。
ソフトクリームを食べることもできおいしいです。
人気のロイズのチョコレートを買います。やみつきになります。
ここのお店は有楽町交通会館の1Fにあります。
北海道のアンテナショップで、北海道で売っている食品やお菓子が置いてあります。
白熊ラーメンなどのご当地インスタントラーメンも沢山ありました。
最近ではメジャーになりましたが、北海道以外は通販が多かったロイズの商品も常時販売しています。
ただ、生チョコは扱っていないのがちょっと残念ですが・・・。
北海道産のミルクを使ったソフトクリームと、北海道産のジャガイモを使ったコロッケなどを店内で販売もしており、その場で食べることもできます。
ソフトクリームが350円でした。
やはり味が違うのはすぐに感じることができると思います。
お菓子好きの方も、食材を購入したい方も、デートでソフトクリームを食べになど利用の用途は多いと思います。
見ているだけでも十分すぎるほど楽しめますので、ぜひ一度覗いてもらいたいと思います。

北海道が味わえます(^O^)
- 投稿日
交通会館1階にある、ご当地プラザです。
北海道土産のスイーツやパン、じゃがいも製品やラーメン、お酒etc、色々おいてあります。
その場で食べれるソフトクリームや揚げたてコロッケもあります♪♪
北海道限定商品もありました!(@_@)
お土産で貰ったときにしか、なかなか味わえない北海道の味を、東京に居ながらにして楽しめるのは魅力的ですね〜♪♪
バレンタインフェア限定の、2/1〜14迄の販売ですが、
OLさんに人気のブラックサンダーの北海道限定バージョンもありました!
『白いブラックサンダー』です♪♪
ブラックサンダーのホワイトチョコバージョンですが、サクサクして美味しかったですよ☆
期間限定で並んでいる商品もあるので、いつ行っても楽しめます!!

ソフトクリ〜ムっ☆
- 投稿日
ミルキーなソフトクリームが食べたくなったらココ!
東京にいながら、牧場の気分を味わうことができます。
有楽町駅を降りたら目の前、交通会館の一階です。
小さな店内に大きな北海道の魅力が満載。
最初は大好きなロイズチョコを買いに行ったのですが
訪れるたび北海道の美味しいものを次々と知ってしまって
すっかり虜。おそるべし、アンテナショップ!
大好きな北海道グルメが一同に!!
特にお気に入りは三方六です!
バームクーヘンにチョコがついているシンプルなお菓子なんですが味は格別です!
個人的にはよく冷やして食べるのがおすすめですよ!
他にもその場で食べられるソフトクリームは北海道の濃厚なミルクとメロンの味が濃くて本当におしかったです!
北海道へ行かなくてもここでいろいろなものが買えるこの楽しさ!!
最高です。
そして、北海道へ行きたいと思わせる。
今年の夏は絶対北海道へいくぞ〜
その前にまた買い物に来なくちゃ。
北海道へ行くお金がなくなりそう〜
北海道のおいしいものがここにいけば見るかるお店。
わざわざ北海道に行かなくてもここにいけば見つかるお店です。
最近北海道限定の商品がいろいろと出ているのですがここで全部網羅できます。
更に行くだけで楽しくなるお店です。おすすめですね!!!
有楽町駅の近くにあるお店です。
ここは北海道のものがたくさんあるのでとても楽しめる場所です。
私は北海道の食べ物が非常においしいのでここによく通っています。
お土産にもたくさん買えるのでとても助かるお店です
有楽町駅の目の前の、交通会館の一階にある北海道のアンテナショップです。
北海道の食品が、物産展などでなくても、いつでも買うことができますのですごくオススメです!
なかでもソフトクリームは大人気でみんな食べています。
夕張メロンソフトも食べられます!
札幌には数え切れないほどあるスープカレーのお店も、
東京にはまだまだ数えるほどしか進出しておらず、
まだまだメジャーの域には遠い・・・。
そのせいか、スープカレーの素は、
東京ではなかなか手に入りません。
しかーーーし!
東京駅八重洲口すぐのところにある、
このどさんこプラザでは、
スープカレーの素が絶対に置いてあります♪
北海道産の旬の野菜だって置いてあるから、
おいしいコーンとかいれて、札幌のスープカレーの味を再現できます!
もちろんスープカレーだけでなく、
その他にも北海道には美味しいものがいっぱいありますから、
食いしん坊にはたまらないお店です!
北海道ラブ!な人にはオススメ♪♪♪
チーズやヨーグルトなんかの乳製品も美味しいですよ〜!
魚介類は、まぁ、加工品なら味は変わらないです。
試食もけっこうある時が多いので、
ちょっとのぞくだけでも楽しいですよ^^
有楽町駅前の交通会館内にある、北海道のアンテナショップです。
沖縄のアンテナショップ程広くはないけど、所狭しと北海道のものが並んでいます。人も多いので、見るの大変。レジも並びます。
お酒類からジンギスカンや菓子類と色々な商品がありますが、やはり日持ちする物が多いようで、冷凍商品はあるものの(雪どけチーズケーキ等)冷蔵のケーキ類がないのは残念です。
『寒干しラーメン』はノンフライ麺、常温で日持ちするのに、生麺の様な食感でおいしいです。
あとよく買うのは、母の好物『わさび漬け』(醤油漬け)です。ご飯にのせても、お茶漬けでも美味しいらしいです。わさびが大丈夫な方にはオススメです。
有楽町駅の目の前、交通会館の地下一階にある北海道のアンテナショップです。
北海道の野菜・チーズ・乳製品・お酒・海産物・珍味・スイーツ等々
中に入れば北海道の名産品で溢れています。
おばちゃまを中心に多くの人が来店し、それぞれに色々な北海道の買い物を楽しんでいます。
かく言う自分は、ハスカップワインとジンギスカン用のラム肉をこちらで購入してます。
見て回っていると、あれもこれも欲しくなってしまうお店なので
予め買うものを決めて行った方が良いお店だと思ってます♪
(余談ですが、こちらの向かいには兵庫県豊岡市のアンテナショップがあり、
ここでは丹波牛の肉味噌がとても美味しくおススメです。)
有楽町駅スグの交通会館にある北海道のアンテナショップです。
休日に行くことが多いですが、ここのソフトクリームにいつもものすごい行列になってます。
先日初めて並んで購入しました。ミルクの味が濃厚で美味しい!
夕張メロン味のミックスを主人が食べましたが、ミルク単品のほうが美味しかったです。
他にも北海道の食品が沢山あるので、デパートの物産展でなくとも手に入りますのでオススメです。