コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょう NEW

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょうの写真

 まもなくゴールデンウィークを迎えます。いちばん長く数えると、4月26日土曜日から5月6日火曜日までの11日間が、その期間となるのでしょう。ただ学校は、4月28日と30日、5月1日と2日は平日で、登校する日ですね。言問学舎もその通りに、通常授業を実施します(説明会等の実施日は後述します)。例年通り、生徒たちに学校の授業の進み具合を聞き取りながら、4月の授業にあたっていますが、小・中・高とも、まだアイドリングのような状態の学校(または科目)が多いようです。

 近年はこうした長い連休の際、子どもに学校を休ませる家庭も多いですから(昔、私が小・中・高の生徒だった頃は、そんなことはありませんでした)、学校の先生方も、思い切って授業を進めることがしにくい面があるのかも知れません。価値観の多様化とされる今の世の中ですから、その是非を問うつもりなどありませんが、学校の授業の進度から見ると、いろいろなところが窮屈になっているのだろうな、と感じることがあります。

 さて、5月7日以降は、学校生活は忙しくなりますよ。運動会(体育祭)は秋に実施する学校もありますが、5月・6月に実施の学校も多いでしょう。また中学3年生は、修学旅行がありますね。高学年の移動教室が5月後半からはじまる小学校もあるでしょう。そして中・高では新入生が部活を決めて入部し、慌ただしくなります。さらに5月後半には英検が実施されるほか、学校行事がたくさんあって勉強も本格的な内容になり、今の少しのんびりしたペースが信じられないほど、忙しい毎日となるでしょう。気がつくとすぐ6月になり、中学校なら期末テストが近づいて来ます。

 そのように忙しくなる連休明け後の5月、6月、たとえば期末が近づいてからあわてるのでなく、必要な準備をきちんと整えられる塾で、安心できる体制をつくりませんか。

 文京区本郷・西片で22年間塾をつづけて来た言問学舎は、こうしたスケジュール面、各学校の様子、入試制度や子どもたちの気持ちの持ちようなどを、熟知しています。安心してお子さんを「預けられる塾」として、長年定評をいただいています。最大の特徴は「真の国語」を教えることです。動画もぜひご覧下さい。このエキテンの言問学舎のページの動画です。

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょうの写真_1枚目

 言問学舎ではゴールデンウィーク期間も、以下の通り入塾説明会を開催します。無料体験授業も、通常授業以外にも設定します(4月30日、既報の大学受験国語、総合選抜対策2時間無料体験授業もあります)。

◇このあとの入塾説明会日程

4月26日(土)  10時30分~ / 13時00分~ / 17時00分~

4月29日(火・祝)10時30分~ /  13時00分~ / 17時00分~
 
5月3日(土・祝) 10時30分~ 

※所要時間は50分程度を予定しています。予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。

 説明会日程以外の日にも、個別相談をお受け致しております。無料体験授業も随時参加可能です。お気軽にメール・電話でご相談下さい。なお、生徒全員の学習環境を保持する考えから、マスクが苦手でない方にはひきつづき塾内でのマスク着用をお願いしております(入塾後の授業時についてのお願いです)。

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょうの写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
1572

日付別

2025年04月
12
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょう NEW

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょうの写真
更新日

2025年度第1回 実用英語技能検定【準会場】 受検者を募集中!残席が減っています NEW

2025年度第1回 実用英語技能検定【準会場】 受検者を募集中!残席が減っていますの写真
更新日

「何事かを為す」ための責任と覚悟 NEW

「何事かを為す」ための責任と覚悟の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET