コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

入試直前最後の日曜日、言問学舎で国語の得点アップを!

 今月10日にはじまった東京都内の私立高校入試は、今日あたりまでに多くの学校で合格発表が行なわれたことでしょう。当初から明日、明後日あたりに入試日を設定している学校もあり、また各校の二次以降の募集もありますが、一次募集の大半は、結果が出そろったものと思われます。

 また、国立もこれから順次合格発表が行なわれ、残るはいよいよ、4万人以上が受験する、都立高校分割前期選抜(一般入試)のみとなって行きます。

 その都立高校一般入試は、近年同様の高倍率である旨、すでにお伝え致しました。今日が一度提出した願書の取り下げ日、明日が再提出日ですから、明日の夜、差し替え後の数字が発表されます。みなさん気をもんでおられることでしょう。

 一つ一つの高校単位では、この差し替えによって倍率が変わるケースもあります。しかし30人も40人も変動するということは、まず考えにくいですから(昨年は都下の府中高校で、26人増えました)、倍率を気にするより、最後まで得点アップを図る方が、合格への道は近くなると言えるでしょう。

 これもかねてお知らせしております通り、言問学舎では本年度、都立一般入試の国語と社会について、「直前講座」を実施しています。長年、独自の国語指導によって培った手がたい手法で、一人でも多くの方の受験成功のお手伝いをする考えからです。高い確率で、「1問5点」ずつ、得点力がアップします。利用しやすい日曜日1日限りのコースも設けましたので、ここにご案内させていただく次第です。

◇都立高校国語・社会直前受験対策講座 実施要領
日 時
2/19(日)13:00〜17:30 前半または後半の2コマのみ受講も可

科 目
国語及び社会 ※国語はグループ作成校にも対応します。過去問をご持参下さい。
国語・社会を各2コマずつ、あるいはいずれか4コマでもかまいません。一方のみ2コマでもけっこうです。

内 容
過去問を中心に、国語では選択肢の正解の見つけ方と記述の書き方を指導。
社会は記述の書き方と、頻出領域の重点指導をします。

費 用
2コマの場合5,400円、4コマの場合10,800円(いずれも消費税込)
入会金不要。かつ、今後高校生として通塾する際、通常21,600円の入会金が半額となります。
 
お申し込みはメールまたは電話で、お早めにお願いします。

カテゴリー別

お知らせ
1572

日付別

2025年04月
12
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょう NEW

連休が明けると大忙し!その前に安心して勉強できる準備をしましょうの写真
更新日

2025年度第1回 実用英語技能検定【準会場】 受検者を募集中!残席が減っています NEW

2025年度第1回 実用英語技能検定【準会場】 受検者を募集中!残席が減っていますの写真
更新日

「何事かを為す」ための責任と覚悟 NEW

「何事かを為す」ための責任と覚悟の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET