口コミ

10

柴又帝釈天の参道にある老舗

5.00
投稿日

柴又帝釈天の参道にある老舗です。ボリュームがある天ぷらが盛りつけてある、天丼は最高です。タレも自家製ですごくおいしいです。
店内も綺麗だし落ち着いたふいんきです。最寄り駅からは歩いて3分位でした。
お料理はとにかく見た目のインパクトもあるので、写真を撮っているお客さんもいた位です。味ももちろんおいしかったです。

18
ゲスト
ゲスト さん

思い出に残る味でした

5.00
投稿日

柴又を観光させていただいた際に立ち寄らせていただきました。お昼時に行ったのでかなり混み合っていました。
店内は香ばしい匂いが漂う大変食欲をそそられる匂いがしました。下町風情を肌で感じられる空間となっています。肝心の天丼も大変ボリュームがあり迫力がありますが、口に入れたら香ばしい天ぷらと天ぷらのたれが染み込んだご飯が絶妙に絡み、あっという間に完食しました。
最後に店を出る際も大将が少し待たせてしまったことを気づかって下さり、接客も礼儀正しくてとても好感を持てました。

0

迫力の天丼がいただける

5.00
投稿日

迫力の天丼がいただける伊勢です。柴又駅からすぐ近くにあり、歩いたら2分位です。

天丼のナミでもすごいボリュームでテンションが上がりました。

開業してから130年の歴史があるお店で、とてもおいしいので続いているんだなぁと納得でした。

9

サックサクの天丼

4.50
投稿日
予算
¥1,000

柴又帝釈天の参道にあります。
駐車場は参道周辺より、少し離れた柴又公園駐車広場が1回500円なので、ごはんを食べたり、散策するにはお得です!
河川敷なので舗装はされてませんが…

参道にあるごはん屋さんの中では、決してキレイとは言えませんが、風情がありほっこりします。

名物の天丼、上と並を頂きましたが、
並:エビ1本、キス、ししとう
上:エビ2本、ししとう、こごみ
…600円程の差があるにも関わらず…
並で良い気がします(笑)

天丼は甘めのタレでサックサク!
とっても美味しかったです!

0

130年の歴史あるお店

4.00
投稿日

柴又の帝釈天近くにある天丼のお店です。
創業130年の歴史あるお店。
外観もなかなか趣があります。

天丼のたれは130年の継ぎ足しとのこと。
これはなかなか期待してしまいますね。
今回はちょっと奮発して上天丼を頼みました。
エビが丼からはみ出るボリュームある大きさ。
つゆは130年の継ぎ足しと言う割に色合いは普通。
もっと真っ黒なつゆを想像していたのでちょっと拍子抜けしました。
が、食べてみてびっくり。
なかなかの濃さの天つゆです。
やはり130年の歴史が詰まってますね。
濃い味の好きな人には嬉しい味だと思います。


5

店頭で袋詰め

3.50
投稿日

帝釈天の近くのお店通りにあります。店頭で草団子の袋詰めをやっていて、美味しそうだったので購入しました。ここは天丼が有名ですが、天丼は食べず…
草団子のあんこはこしあん、粒あん、二種類あり両方入っていてお得です。お得な感じがします。店内では団子は食べれませんが天丼が食べれるのでいいと思います。

0

帝釈天近くの名店

4.00
投稿日

東京観光にきた両親が行きたいと言っていたので連れて行きました。
帝釈天の前の通りにある天婦羅屋さん。店の前で揚げていて、列もできているのでわかりやすいかな。
エビの身が大きく、衣はサクサク、タレは甘くてご飯が進みました。
何より両親が美味しい美味しいと食べていたので良かったです。良い思い出になりました。

0
ちょい
ちょい さん

風情を楽しむ

3.50
投稿日

母と柴又帝釈天へ行く途中にお昼ご飯として参道にある大和家さんで天丼をいただきました。
キレイなお店ではありませんが、とても風情のあるお店で、お昼の時間をずらしましたが少し混んでいました。
親子で海老好きなので勿論、海老*2本の入っている上天丼¥1500です。味は、スミマセン、普通でした(笑)なのでCPは良いとは感じません。
でも、あのお店は雰囲気と寅さんの映画を彷彿させる感じで風情を楽しむのかな〜と。なのでそれはそれでOKでした!

5

でえっか

3.50
投稿日

柴又の参道を歩いていると見つけることのできる

大和家さんです。

歴史と情緒があって 誰かの家に遊びにきたような

そんな懐かしさもあります。

ここには天婦羅か天丼、おでんくらいしかメニューは

ありません。すなわち みな天丼を食らうのです。


甘めのタレで召しあがれ〜 年期の入った店員さんが

運んでくれて年期の入ったテーブルで味わいながら

外の歩いている町並みをぼんやり眺めて 


嗚呼 風流やなぁっと


思ってたべると良い天丼です。

3

おいしい!

4.50
投稿日
予算
¥980

下町情緒の残る雰囲気のお店です!

味のあるお店で味わう天婦羅は、何だか落ち着きます(笑)

タレは甘めで、天婦羅はサクサク!

ご飯は熱々で、お米もおいしい!

柴又に寄ったら又行きたいお店の一つです!

0

概要

住所

東京都葛飾区柴又7丁目7-4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 柴又帝釈天から48m (徒歩1分)

お近くのお店

タイ料理アロイディー

アクセス
  • 柴又駅から徒歩34分 (2.7km)

BAR TK

アクセス
  • 柴又駅から徒歩33分 (2.6km)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET