口コミ
粗挽きのハンバーグ
- 投稿日
三田線春日駅からすぐのステーキとハンバーグのお店です。店内はそんなに広くはないですが、お昼時には階段で待つことがあります。
ステーキハンバーグという粗挽きのハンバーグが有名でソースが数種類から選べますが、ガーリックマヨネーズがお薦めです。ライスとスープが付いて1000円程度です。
大江戸線の春日駅、交差点のところにあるお店です。ハンバーグステーキをランチに食べました。ボリュームがあるお肉はうまみがありすごくおいしかったです。
一緒にセットになっているソースもすごくよかったです。
店内の様子は外からは見えません。そのかわりメニューが入り口に置いてあります。店内はアットホームな感じです。
地下鉄都営三田線・大江戸線 春日駅から歩いて1分くらいのところにある「レストランせんごく 春日本店」さんです。
最寄り駅は春日駅なのですが営団地下鉄の後楽園駅からも歩いて4〜5分で行くことが出来ます。
仕事で後楽園に行くことがあるのですが、その時に食事と打ち合わせを兼ねて良く寄らせてもらっています。
美味しいハンバーグとステーキのお店となるとこのあたりでは、外せないお店です。
やはり注文は「ハンバーグステーキ」か「せんごくステーキ」にしてしまうことが多いです。
しかしハンバーグ全体をチーズで覆ったチーズハンバーグやビーフシチュー&ハンバーグなども捨てがたいメニューです。
店内も清掃が行き届いていて、店員さんのサービスも丁寧で満足度の高いお店です。
ハンバーグステーキがすごくおいしかったです。春日駅のすぐ近く、大きな交差点のところにあるお店です。
2階にあるので窓からは、交差点が見えて都会的で開放的な景色です。
鉄板にハンバーグステーキが盛り付けられて出てくるので、熱々の状態がいただけてすごくおいしかったです。
都営三田線春日駅から徒歩1分。
ステーキ、ハンバーグの
レストランせんごく春日本店。
ここのハンバーグとステーキが美味しいよと
いう、知人の紹介で利用しました。
お店は、交差点の角の2階にあり、
トンカツ屋さんの上です。
店内は、広く、おすすめメニューが
貼ってあったり、ワインなどのお酒類の
メニューも貼ってあったり、
ランチと夜だと、雰囲気が違うのだなと
か感じさせます。
今回注文したのは、ハンバーグステーキ200g?のガーリックマヨネーズです。
ハンバーグを待ってる間、ハンバーグの焼く匂いで、お腹は、グーグーと食欲を刺激します。
味の方は、お肉の味がしっかりとしていて、そして、ジューシーで、美味しい。
久しぶりに美味しい、ハンバーグステーキをいただきました。
ご飯もハンバーグと一緒にペロリと完食。
ここのお店、人気が出ないわけありません。
美味しかったです。ご馳走さまでした。
また、来ます。
三田線の春日駅のすぐそばに有るので分かりやすいです。ステーキセットを頼み。タレは「特製せんごくバター」でいただきました。バターの香りがよく、お肉も柔らかく、ご飯が進む進む!今度はわさびソースでいただきたいと思います。
下にトンカツ屋さんがあってそっちもせんごくという名前だったので入り口に迷いましたが2階の方です!特製バターのステーキを注文しました!ご飯がお代わり自由ということもありお腹は大満足でした!今度はランチに行ってハンバーグを食べたいと思います!
春日駅からすぐの交差点にあります。1階がとんかつ屋さんで2階がステーキ・洋食です。
今回はハンバーグを頂きました。一口食べて唸り声を上げるほど感激しました。今まで食べたハンバーグとは全く違う、これが本物なんだ!と一人で納得しました。大変気に入りましたのでこんどはいよいよステーキに挑戦します!
子供のころ誕生日に祖父に連れられてステーキを食べました。先日仕事の打ち合わせの後、取引先の方と一緒に店に行くと懐かしさがこみ上げました。飲食店は移り変わりが激しい中、ずっと続いているというのは信頼できる証です。新規店でおいしい店もあるでしょう。しかし歴史がある店のほうが安心感があります。いい加減なことをする店ではすぐ見向きもされなくなるしょう。美味しく満足できる店です!
おいしかった
- 投稿日
駅からは少し距離のある場所にあるお店です。
友人に連れられてはじめて行ってきました。
雰囲気のある店内は、老舗店という感じで
落ち着いた雰囲気。肝心のハンバーグは
肉汁たっぷりで美味しかったですよ。
また利用しようと思えるお店です
学生時代、近所に住んでいた友人に連れられていったのが最初。現在は東京駅からタクシーで直行することもしばしばあります。肉汁たっぷりのハンバーグは一度食べたらやみつきですな。わざわざ食べに行く価値があります。