口コミ
ここは牧場オーナーが経営するレストラン。
観光客にも人気のスポットになっています。
お洒落な雰囲気のお店で、搾りたての牛乳を使ったスイーツが食べられます。
焼き菓子、プリン、生キャラメルなど魅力的な商品が多い。

牧場
- 投稿日
牧場スイーツうしサブレで新年も健やかに過ごせます。牧場の絞りたて牛乳を使って手作りするサックリ食感のサブレを売っています。令和三年の干支丑にちなんで注目なのが牧場生まれのかわいいサブレです。本物の牛のようなデザインです。
牧場のオーナーが経営するレストランでログハウス風のおしゃれな建物です。牧場の景色を見ながらフレッシュミルクを使ったスイーツをいただくことができます。
牛模様のかわいいプリンやサブレやいつも5~6種類以上そろっているチーズケーキが大好きです
焼き菓子、プリン、生キャラメルなどが買えるお店。添加物を使っていなくて、北海道産のバターやミルクなど材料にもこだわっているお菓子が買えます。
メディアでも紹介されたことがある有名なお店です。
子供にも安心して食べさせられるので、こちらのお店のお菓子はおすすめです。
安心で安全な 「北の国からの贈り物」
- 投稿日
- 予算
- ¥300
先日、「ガイアの夜明け」で紹介されていました。 今、日本の農業は岐路に立たされています。 守るのも大事だけれど、攻めるのはもっと大事なのでは・・・? 日本の食文化はもっと世界に知られるべきですよね。 家族でやっているので量産は出来ないけれど、子供達にも美味しくて安全で安心な食品を食べさせたいとの願いが込められています。 美味しい牧草を沢山食べた牛から採れた濃くて新鮮な牛乳。値段はチョッと高いけど評判の様です。 その牛乳から作られたケーキやサブレ、ソフトクリームは絶品! デパートの「北海道物産展」等でお目に掛かれそうです。 タイやシンガポールにもお店が有るとか。 東南アジアの市場に注目です!
友人から、ファームデザインズの焼き菓子をいただきました。聞いたことのないお店だったのでどうかなと思ったのですが、とてもおいしかったです。
良い材料を使って作っているようです。焼き菓子にはたいてい添加物が入っていますが、私が食べた焼き菓子には入っていませんでした。技術的にも、かなりレベルが高いと思います。