口コミ
300円均一のお店です。
値段以上の高見えアイテムがたくさん揃う人気のお店です。
アクセサリーなどの他にもおしゃれで使いやすい生活雑貨関連もあります。
袋が有料化されたので、エコバッグの持参がおすすめです。
100円ショップに馴染みはあるけど300円は?と半信半疑でしたが、これがなかなか良いのです。
アクセサリーなど女性コーナー?みたいなのもありますが、文具や生活雑貨などなどたくさんの商品があり老若男女楽しめますよ。
ちょっと細長店内は珍しい感じ。
仙台駅の西口のアーケード内にあります!品揃えもすごくいいです!ただ、人が混みやすくなってて、通路も狭かったりするけど便利には変わりなし!色んな物があって、アクセサリーはほんとに助かります!寄ってみるのもいいかもしれない!
どれも300円ですから、気兼ねなく手に取れます(笑)
アクセサリーも300円とは思えないカワイイものがたくさんあり、いつも活用させて頂いてます?
日用品も種類豊富で、少し家の雰囲気を変えたい時にも手頃な値段で出来ますね!
仙台駅から進んでアーケード3つ目の区間にあります。
キッチン用品からインテリア用品、雑貨、小物類色々揃ってます!
とくにヘアゴム、髪飾り、ピアスなど可愛いものが勢揃い♬ちょっとしたお呼ばれ時に付けたいネックレスなどもかなり役立ちますよ!
女子ならではのお店です!

アーケード
- 投稿日
アーケードの中にあります。アーケードの最後の方です。黄緑色の看板が目印で、縦長の店内です。店は、少し狭いですが、いろいろ安くてお得な商品が置いているので、見ものです。かわいいものもあるので、よく利用します。
300円ショップで、安くてカワイイ物がおいてあります!
雑貨、靴下類、インテリア、キッチン用品などが置いてあります!
ヘアーアクセサリーも沢山あって、シュシュなどカワイイ物があるので、300円でも満足のいく商品です!
チェーン展開している本体価格300円均一ショップです。
黄緑と白がイメージカラーとなっている店内は、靴下やヘアアクセサリー、キッチン用品やインテリア用品が並んでいます。
一番奥がレジの長方形の店内はいつも混んでおり、人とすれ違うのが大変なほど。
色使いはシンプル・ポップで派手ではありませんが地味すぎる訳でもなく可愛い♪
他の方も書いていますがヘアアクセサリーが充実していて、時たま半額商品もあったりするのでおすすめです(o^∀^o)
100円均一ショップのように品揃えだけではなく品物の丈夫さとデザインという質の高さがあって良いですね^^
お客さんの多くが若い〜中年の女性客で、男性は少ないので入りづらいと思います。
が、男性が行っても価値があるお店ですよ!
女の子が好きそうなかわいい系の雑貨やアクセサリーがたくさんそろっています。
男の子一人では入りづらいかな・・・。
やはり、100均と比べてしまいますが、こちらの方がおしゃれです。
無駄なデザインや柄がなく、シンプルなものも多いので、インテリアにも合わせやすいです。

300円ショップ
- 投稿日
仙台の中央通りアーケード内にある、300円均一の雑貨店です。
けっこう遅くまであいていたと思いますが、ふらっと立ち寄ってついつい大量買いしてしまうものばかりです!
商品は、キッチン用品からアクセサリー、靴下、文房具など。
中でもアクセサリーの種類が豊富で、パッと見300円には全然見えないようなオシャレなもの、ボリュームあるデザインのものばかりです。ネックレスが一番豊富にあって、シルバー・ゴールド両方ありました。
携帯のストラップも可愛くて、ついつい妹の分まで買ってしまったり☆(結局母のものになってしまったけど笑)
ポップで可愛くて300円均一ではない普通の雑貨屋さんのようなお店です。
靴下はキッズ用のもあったので息子に買いましたが、2歳の子にはまだ大きかったです^^;でもカエルさんの顔がめちゃめちゃ可愛い!!
安くて質のいい生活雑貨
- 投稿日
- 予算
- ¥300
仙台のアーケード街にあります。
300円だけあって、数ある100円ショップより質のいいものが多いです。
電卓、ダストボックス(ゴミ袋が入ってそのまま捨てられるサイズ)、白いオシャレな皿、タイツ、髪のシュシュなど、見た目も品が良くて、300円だとお得感のある雑貨がたくさんあって、つい買ってしまいます。