口コミ

21

空港にいる気分!

5.00
投稿日

旧名古屋空港を改装してできたショッピングモールで広さもさることながら、空港にいるような気分を味わえました!
洋服屋さんや書店、飲食店に映画館とさまざまなジャンルが集まっているので見て回ったり、カフェでのんびりしたりと楽しみ方のバリエーションがたくさんあり、楽しかったです!

1

リフォームされた旧国際空港

4.50
投稿日

今から32年前に、この国際空港を使って海外出張に出掛けていましたが、中部国際空港(セントレア)が開港して以来、名古屋空港へ来たことが無く、今回は娘のインターシップで中日本空港さんへお邪魔したついでに、このエアポートウォークにも立ち寄りました。
店内は国際空港を改良した痕跡が天井を支える支柱等に残っており、私みたいな年配の方には懐かしさを感じる記念すべき歴史を残す建物だと思いますね。
屋内は綺麗にリフォームされており年代を感じる事もなく、色んなお店等が立ち並び現代風に改良されており、若い人達がショッピングにレジャー、食事を楽しんでいましたよ。
小っちゃな子供達にも楽しんで貰える様にイベントもやっていましたし、キッズターミナルでは、子供さん達が使い易い椅子が設置され、親子でゆっくりと食事が出来る親子専用のスペースもキープされていましたよ。
窓から見える飛行機の離発着も、子供さん達がとても喜ぶシーンでしたね。
天気の良い日に行くと、気分爽快な思い出に残る一場面に成る場所だと思いますね。

0

買い物から映画まで

4.50
投稿日

エアポートウォークはショッピングモールと映画館のある大きなお店です。
映画を見るならエアポートウォークに行くことが多いです。
映画のチケットを買って、映画が始まるまでにご飯を食べたり、買い物して時間を潰したりと長く過ごせるお店です。
また、空港の前にあるので展望台からは飛行機の離発着が見られるのもエアポートウォークの魅力です。
朝から昼間の間は飛行機の本数が多いのでたくさん飛行機が見れるので、飛行機を見に来ている人も多いです。夜は夜でライトアップされた空港や飛行機が見られるのでとても綺麗です。

0

買い物も

4.00
投稿日

名に名古屋とありますが、地元民には小牧空港と言われている場所です。

ここからは海外へは行けないですが国内旅行にはもってこいです。

空港の他にも色々買い物が出来ます。
しかも今はリニューアル中で店も変わっているのでまた行くのが楽しみです。

0

商標施設

3.50
投稿日

旧名古屋空港のリユースされた商業施設の様です。飛行機も眺められる為小さな子度連れも多いです。フードコートは開放感があり好きです。昔ながらの建物なんで味わいがあります。名駅からのバスも利用出来ますが駐車場も完備され利用し易いです。

0

大人も子供も楽しめる

4.00
投稿日

愛知県の豊山町にある大きなショッピングモールです。駐車場はとても広くなっています。駐車場からは飛行機が離陸したり、着陸したりする姿を間近で見ることが出来ます。

うちの子達は3階のナムコヒーローズキャンプの中にあるウルトラマンの施設が好きで、有料ではありますが数々のアトラクションで遊んだり、ウルトラマンのグッズコーナーでおもちゃを見たりして喜んでいました。

私はエアポートに来たら1階にあるカルディや雑貨屋のFrancfrancを回ったりして楽しんでいます。

大人も子供も楽しめる施設になっているので、休日過ごすには最適な場所だと思います。


4

子供が喜ぶ

4.00
投稿日

すぐ近くに飛行機の滑走路があり、最上階の展望スペースから飛行機を眺めることができます。乗り物に興味のある子供にはとっても楽しい場所だと思います。
レストランもたくさんあり、窓際の席から滑走路が見えるお店もあります♪
洋服や食料品のお店もあるので、1日中楽しめるショッピングモールだと思います!(^^)!

0

空を歩く

4.50
投稿日

買い物から遊ぶまで、全てが揃うエアポートウォーク
空港利用の人も想定している為、通路や店舗が比較的ゆったりとしています

気になる商品は
いつも移動販売をしている養老軒の大福と
スーパー内にあるプレミアムアルコール類です

三階場内を一周する子供むけ列車は親子、またはジジババと初めて乗るアトラクションとしてイイのではないでしょうか

混雑時は入り口の道路が混むので早めの来店をおススメします

5

飛行機が見れます

5.00
投稿日

空港に併設されているので、立地が珍しい場所にあります。車がないとちょっと行きにくい場所かもしれません。建物内に、映画館や色んなショップがあって、楽しめるし、いたるところから、飛行機が発着するのを見ることができて、好きなショッピングモールです。
フードコートもとても広くて開放感あります。
お客さんも混み過ぎてないので、ゆっくり買い物できます。映画館があるのも嬉しいです。

1
イランイラン
イランイラン さん

色んなお店があります。

4.00
投稿日

中部国際空港に入っている、ショッピングモールです。色んなジャンルのお店が並んでいたので、時間潰しに丁度良かったです。フランフランやコムサイズムやグローブなど、女性が嬉しいお店が多かったです、どこのお店も綺麗で清潔感がありました。

1

買物、遊べる

4.50
投稿日

名古屋空港ターミナル跡地を利用した施設です。
3階のフードコートから名古屋空港の滑走路が一望できます。

元々の施設が大きかったので、スペースが広めに作ってあって混雑時にも圧迫感はそんなにありません。

空港すぐ近くの施設なので、車両を入れられる出入り口の数が少ないのが不便ですね。

1

広くて快適

5.00
投稿日

娘の家に遊びに行くとかならずここに来ます。とても広くて買い物しやすくてよいところです。子供の喜ぶあそぶ場所もあるし一日楽しめます。1Fに輸入品(食べ物)などの店があり、珍しいものばかりです。コーヒーの無料試飲がありおいしいです。

0

ウルトラマンベースで子供も満足

4.00
投稿日

豊山町の県営名古屋空港に隣接するショッピングセンターです。

3階のゲームコーナー内にある、ウルトラマンベースという施設が子供たちのお気に入り。

有料ですが、トランポリンやボールプール、立体のコンビネーション遊具など、子供が思い切り身体を使って遊べます。

休日にはウルトラマンショーもあります。

子供たちを遊ばせておいて、親は買い物も楽しめます。

0

開放感がいい

4.50
投稿日

ここは何と言っても、元空港だったので、
建物もいいし、外が開放的でとても
気持ちがいいです。

専門店、映画館、アピタが
あるので家族で行くのに最適です。

今でも、セスナ、軍用機、
など利用もあるし、
県営名古屋空港も国内線が
飛んでます。

週末、祝日はとても
混み合います。
まだまだ人気です。

0
カン
カン さん

1日楽しめる広くてきれいなショピングモールです。

5.00
投稿日

ここのショピングモールは、アピタの中でも一番お気に入りの店舗です。アピタは最近、アクアウォーク、リーフウォークなどウォークという名前のつくショピングモールが増えましたが、ここのショピングモールは、名古屋空港の国際線ターミナルビルを改造して建てただけあって、店内は他のアピタと違い、ちょっと変わった感じになっているところが最高です。
子供の大好きな飛行機が、駐車場から近くで見れたり、5階の展望デッキからも見れるので最高です。
4階やフードコートに飲食店がたくさんあり、何を食べようか迷います。
イベント広場では、芸能人のミニライヴがよくあったり、キャラクターショーもよくあるので、子供さんから大人まで楽しめます。
ゲームコーナーも凄く広いので、ゲーム好きな方は、ゲームだけで1日楽しめます。
店内は凄く広いので、135の専門店よりもっとたくさんあるような錯覚になります。
専門店のスタッフの方と、アピタのスタッフの方に、ありがとうございます。感謝してます。

2

広い店内で一日楽しめる

5.00
投稿日
予算
¥3,000

エアポートウォーク名古屋は、スーパー、ショッピングモール、レストラン、映画館、アミューズメントがあってとても広ーくて一日楽しめる場所です。

駐車場がとても広く、休日は臨時の駐車場もあるので、mozoみたいに何時間も駐車場を探さなくても停めれるので助かります。

休日は一日のんびり楽しめるので家族連れやカップルにオススメです!

0

ちょっと寄り道

4.00
投稿日

この辺りを車で通りがかった際、そーいえばエアポートウォークって入ったことが無いなと思い入店
駐車場も広くとめやすかったです
平日にいたのでだいぶすきすきで気持ちよくショッピングを楽しめました
フードコートも広い ゆっくりお茶をしながら飛行機が見えるので
子供もよろこぶかも

4

一日楽しめます

5.00
投稿日
予算
¥3,000

エアポートウォーク内にあるこちらのスーパーはとても人も多いですが品数豊富でとても楽しいお店です。
エアポートウォークには他にも様々なお店や映画館もあり休日を利用して映画を見た帰りに利用しています。
難点は、休日は駐車場が混雑することですかね〜(´・_・`)

0

ウルトラマンベースが楽しい

4.50
投稿日

元々は名古屋空港の国際線の場所に出来たショッピングモールです。
3階にあるアミューズメントのコーナーには、ウルトラマンベースという室内遊具の施設があり、子供達の大のお気に入りです。
遊ばせている間にショッピングを楽しんでます。
雨の休日には混み合うのが難点と言えば難点です。
駐車場も広く、利用しやすいです。

0

広大な敷地

5.00
投稿日

メイン空港がセントレアに移った後、名古屋空港跡地を利用して作られた、巨大なショッピングモール施設です。当時の大引越しはすごかったですね。
今も国内線やヘリコブターの離発着を間近で見られる為、多くのお客さんでにぎわっています。屋上から眺めるもよし、展望ルームもあります。プロペラ機も飛んできますよ。なかなか見れないと思います。

飛行機の駐機場が駐車場になってるので、その異様な広さに驚く事でしょう。端に停めるとモールまで相当歩きます。
中の施設も充実していて、元空港の敷地の広さを生かした膨大な店舗数を誇ります。バラエティ豊かな135の専門店に、大型スーパーのアピタ、さらに映画館もあり、フードコートは空港にちなんだ各国の名物料理が食べられます。
子供が遊べる安全なアスレチックのような施設もあり、老若男女一日中いても遊べる事間違いなし。

3

概要

住所

愛知県西春日井郡豊山町豊場林先1−8

アクセス

最寄駅
バス停
  • エアポートウォークから280m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET