口コミ
名古屋でも有名なシェ シバタさんに初めて行ってみました。
元々スイーツが好きで、差し入れで
シバタさんのシュークリームを頂いていました。
店舗は日泰寺の参道にあります。
店内はおしゃれで、カップルが多い感じでした。
僕は連れと食べるように、
ケーキを5つ程買いました。
どれも綺麗で美味しそう。
実際に頂いてみても、美味しかったです。
一個人の感想ですが、
名古屋だったらもう少し美味しいお店知ってるな。といった感じがしました。
覚王山はスイーツのお店が多いため、
有名なシバタさんは素晴らしいと思います。
ですが、割りと普通です。
鉄覚王山駅1番出口から歩いて2分のところにあるお店です。
ここのクーデボワという真っ赤な色のインパクトのある形のお菓子がお気に入りです。真ん中に、ベリーのジュレが甘酸っぱくてさっぱりとした仕上がりです。
自宅の近くにあり、お土産に良く買います。
ケーキは常時10種類ほどありますが、モンブランがおすすめです。
店頭にないときは、予約をしておくことも可能です。
マカロンはサクッとしていて中はふわふわで、さすがシバタです。
いつも混んでしますが、店員の女性も手際よくさばいてくれます。
店内でケーキと紅茶を頂いてきました‼ケーキはショーウィンドウから好きな物を選ぶことができるのですがどれもおしゃれで可愛くてすごく迷ってしまいました‼
席は白を基調としたオシャレな空間で、紅茶もケーキもとても美味しかったです♪ケーキのお皿もすごくお洒落で、女性はときめくお店だと思います♪
オリジナリティのあるケーキも多く、いつもどれにしようか迷ってしまいます。イートインも可能で、紅茶も美味しいです。覚王山という立地もあり、優雅にティータイムできます。さすが有名店は安定した美味さのケーキですね。
池下、覚王山エリアに出店したシェシバタ。
お店の外観、内装はお洒落。出来た当初は平日、週末共に繁盛していて買うのも一苦労でした。
スイーツは見た目、味共に良くて人の家に遊びに持って行く時のお土産に買って行く人もいます。
人気のスイーツ店でかき氷をいただきました。
かき氷も素敵な感じでおしゃれセンスがありました。
いただいた抹茶がふんだんに使われていて金時が上にのっているものを食べたんですが、かき氷ってこんなにおいしいものなんだと思ってしまいました。
週末になると店内はいっぱいで並んで待つこともあります。それでも食べたくなるんです♪♪
見た目も綺麗だし、味も文句なしで、記念日やクリスマスには必ずここのケーキを買います。
いつもショーケースの前に立つと目移りしてしまい選ぶのにひと苦労です。
ここのケーキはどれも美味しいです。
フォークを刺すのがもったいないと感じるくらいの出来栄えです。
高級感もあるので、プレゼントやちょっとした手土産なんかにもとても喜ばれるんじゃないかなぁ?なんて思います!!
今まで食べたスイーツの中でダントツ1番ですね。シバタさん、さすがです。ショーケースの中に並べられたケーキは芸術ですね。見た目よし、味よし。どれを選ぶか迷いますね。ケーキ以外でも、クロワッサンや焼菓子もあります。
まだ食べたことない方はぜひオススメです。

綺麗な洋菓子
- 投稿日
名古屋市千種区で立ち寄ったお店です。
フランス菓子のお店で、ショーケースに並んだケーキはどれも、見た目も綺麗で、美味しそうでした。
いただいた、クー・デ・ボワ(450円ほどだったと思います。)は、ババロアの中にラズベリーのソースが入ったもので、彩りも綺麗で、美味しかったです。また、エクレール・オ・キャラメル(320円ほどだったと思います。)も美味しかったです。
また、ケーキ以外に焼き菓子も多数販売されていました。