オグラサンソウジュチュウセンター

小倉山荘受注センター

4.14
口コミ
30件
写真
12件

口コミ

30

美味しいお煎餅

4.50
投稿日
予算
¥2,000

使い物、日常用にお世話になっています。
色々なお煎餅やお菓子がありますが嵯峨野焼きは絶対買います。美味しいから自分・家族用にも。他のデパ地下系のお菓子より単価が安いので、数が必要で予算控えめな時に大活躍です。日持ちも良い。
スタッフさんも皆さま感じが良いです。

リアショコラのお菓子も和生菓子も美味しいですがコスパは嵯峨野焼きが1番!

0

風情を感じるおせんべい

4.00
投稿日

京都府長岡京市に本社があるこちらのおせんべいのお店「小倉山荘 受注センター」さん。
全国に店舗があって、お店でも買えるこちらのおせんべい。とってもおいしいので、贈り物で御遣い物にしたいときには、こちらの受注センターでお願いするのがとっても便利なんです。
電話一本で発送してもらえますし、インターネット注文もできて、電話注文もできてと選択できるのがなによりこちらのお店を気に入っているところです。
電話での会話のやり取りができるというのもインターネットが発達したこの時代でも楽しくお買い物できるひとつのプロセスだと感じます。応対も京都の方らしくおっとりした雰囲気で、会社の丁寧な感じが伝わってきますし、おせんべいも上品で味わいがよいです。
えびの味のおせんべいが好きです。海老の味が濃い目でおいしいですよ。

0
猫の館
猫の館 さん

お土産

4.00
投稿日

同僚がこちらのお菓子をとても気に入っていて、いただいたことで知りました。特に季節を表したあられ、おかきが彩りもよく、美味しいです。京都へ旅行した際に、家族にお土産にして、美味しいと喜ばれました。サイトも見やすいので、ネット注文もおススメです。

0
55
55 さん

美味しかったお土産

4.00
投稿日

お土産にいただき美味しかったおせんべい・おかきです。京都の老舗のお店で、以前から京都に遊びに行った時に寄りたかったお店です。季節限定の箱入りは、包装も趣きのあるもので、いろいろな味を楽しめておすすめです。実家のお土産に買ったのですが、大変喜ばれました。

0

リピーターにも好評

4.00
投稿日
予算
¥2,000

◆店員・スタッフ
親切に応対

◆接客・サービス
待たせない配慮をしている

◆料理・ドリンク
リーズナブルな価格で安心感ある
◆店内・雰囲気
お客が混雑していまいち
◆アクセス
車がないと行きにくい
◆その他
行楽シーズンは自家用車、観光バスで大賑わい

0
オクスレードチェンバレン
オクスレードチェンバレン さん

手土産に最適

4.50
投稿日

文化センター通りと光明寺道の交差点から西へわずかに行ったところにあります。
駐車場はかなり広く、第二駐車場もあります。
ですが、休日は駐車場待ちになることがあります。

おかきやあられ、和菓子がところ狭しと並んでいます。
さらに、和菓子ベースにチョコや生クリームを合わせたお菓子も大人気です。
個人的なおすすめは、どら焼ですね。
いろいろなバリエーションがあるので、手土産を買ったついでに、何個か買っちゃいます。

1
エリー
エリー さん

美味しい

4.50
投稿日

小倉山荘のおかきは手土産にも喜ばれますし、頂いても嬉しいです♪
口コミにもありますが、チョコあられ好きです(^-^)
食べ過ぎると太りそうですが(笑)
手土産に迷うといつもここのおかきを買います!!
季節限定もあるので、パッケージも可愛いのが出てたりするのでチェックしてます。

0

おかき

4.50
投稿日

京都府にある小倉山荘受注センター さんです。とても人気店ですので平日に行かれる方がいいかもしれません。自分は、ここのおかきが好きなのでよく買ってます。おかき以外にもスイーツや軽食が食べられます。お土産はここのおおかきを買うといいと思います。

0
あずき
あずき さん

美味しい

4.50
投稿日

京都らしいおかきです(*^▽^*)

贈り物や手土産に最適なので京都に行くと
必ずと言っていいほど買います!

私のおすすめは、チョコあられです(^ω^)

パッケージに百人一首が書いてあるので見てて
楽しいしおしゃれです

0

おかきがおいしい

4.00
投稿日

このお店は長岡京にある老舗のお煎餅やさんです。
楽天市場などでも購入でき、お歳暮など贈り物に利用したりしています。
京都らしいものをという方には小倉山荘の商品は喜ばれますね。
どら焼きやあられなど、お茶といっしょに食べたいときはよく買いに行きます。
チョコあられおいしいですよ。

0

よくお歳暮などで利用してます

4.50
投稿日

地方の方々に何かお礼や贈り物をする際に京都らしいものと思った際には良く使わせてもらっています
自宅用にも購入したりもしていますし、
送った相手方にも好評です
いろんな種類がありますが基本はおかきが美味しいですね。
他にも色々とあり美味しいですが基本のおかきは絶対です

0

進物にピッタリ

4.00
投稿日

長岡京が本拠地の京都らしい上品な味わいのお煎餅屋さんです。ヘタに塩を強くせず、もち米の美味しさや食感が生かされています。パッケージも華やかな中にも上品さがあるので、進物にピッタリ。ネットでも注文発送できるので、とても便利です。

3

お供養にも

5.00
投稿日

母がよくお供養やお返しなどで利用しており、慣れ親しんだおかきの老舗です。

大きな缶の中にいろんな種類のおかきが入っているものがあって、見栄えも良く、頂いた方にも後でいろいろな用途に使って頂けます。

今はいろんな種類の菓子があり、カキのたねのようなおかきにチョコがかかったものや、福袋のようなものもあります。
どら焼きのような和菓子もあります。

季節により限定品が出るのでチェックしておくと良いです。

0

京都らしいおかきです

4.00
投稿日

京都らしいおかきです。

贈り物や手土産に最適です。

京都では、よく買います。

いろいろな機会に使います。

私は特にチョコあられが好きです。

袋に百人一首が書いてあるのがおしゃれです。

私は楽天市場などで注文しますが、お店などもあります。

0

京都らしさ

5.00
投稿日
予算
¥1,000

京都らしい、情緒あふれる商品がいっぱいです。包装も優しい感じのピンクのフワッとした感じで。。。贈り物には最適な商品がたくさんあります。バレンタイン用に購入したのですが、決して恥ずかしくない包みかたで、自信を持ってお贈りできます。お心遣いがとても感じられるお店です。素敵ですよ

1

おかき

4.50
投稿日
予算
¥1,000

乙訓地方のお土産といえば、こちらの小倉山荘さんのおかき、おせんべいは有名です。帰省時のお土産にぴったりで、その時期になると駐車場はすごく混雑するので早めに来店することを勧めます。
1000円前後で、お得なセットや、時期によっていろいろなおせんべいを楽しむことができます。

1
みっき
みっき さん

黒豆甘納豆が美味しい!

4.50
投稿日
予算
¥1,000

お土産で、こちらの黒豆甘納豆『京の大黒』をいただきました。丹波黒豆を使った甘納豆です。黒豆の甘納豆は色々なメーカーから出ていますが、こちらのは少し甘めです。でも、上品な甘さでとても美味しかったです。一袋が小量なので、小腹が空いた時のおやつに丁度いいです。東京にお店があるようなので、今度はそちらで購入してみたいと思います。

2

おかきが美味しいぃ~よくお土産で頂くのですが、 おかきが美味しい

4.50
投稿日

よくお土産で頂くのですが、
おかきが美味しいです!!
塩加減がちょうどよく
気づいたら一袋あっという間食べちゃいます!

種類沢山で送りものとしても重宝します(*^^*

また、和菓子の

『明月小倉山』

を頂きました♪
もっちもちでサイコーです!!
ついつい買いにいきたくなります♪

0

もっちもちでした

4.00
投稿日

小倉山荘さんの明月小倉山をいただきました。

しかも抹茶あん・・・

はっきり言って美味しかったです!
この
和菓子好きの私には
たまらない美味しさ&食感
このお菓子
食感で美味しさを感じさせていただけます!

もちもちっとした食感の皮に
抹茶の少し渋味がある
甘さが抑えられあんがたまりません。

この大人な感じは
ひょっとしたらワインや焼酎でも
いけるかもって感じです。

ただ、感じてしまったのは、
京都の有名なお菓子
阿○梨○餅のコピー

そっくりだけど
本物とはほど遠いかな・・・

0

本当においしい

5.00
投稿日

ご近所さんからおすそわけでいただいたのがきっかけで、自分でも買いに行くようになりました。とても人気店ですので平日に行かれる方がいいかもしれません。私のオススメはチョコレートがまぶしてある「和チョコ」です。チョコが贅沢に絡めてあり、本当に美味しいです。これの食べ過ぎで少し太ったかも・・・(笑)

1

概要

住所

京都府長岡京市長岡2丁目1−4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 阪急長岡天神から12m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET