店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥19,800(税込)
◎対象:小学生・中学生・高校生
●外国人講師とのマンツーマン英会話コースです。
新学習指導要領対応のテキストと
専用カリキュラムを使用します。
●入試に有利になる英検取得にも最適です。
オンラインでの個別指導の英会話では、
動画とテキストがひとつの画面で表示されます。
●動画とテキストがひとつの画面で完結するため
「先生が指示している場所がわからない」
「お互いに見ているところが違う」という
問題がおこりません。
●英会話初心者の生徒でも
迷わずレッスンが受けられます。
●英検3級・準2級~準1級までの対策ができます。
●GTEC・TEAP対策ができます。
●月4回 1回60分
外国人講師とのマンツーマン
オンラインによる個別指導
¥20,350(税込)
◎週1回120分・月4回
小学5年生と6年生向けの英語専門コース
●構造論英文法とは、
東大の英語入試問題解法と
翻訳の手法から生み出された、
TALKゼミナール独自の英語教授法
●小5で中1履修内容、
小6で中2履修内容を学習(模試問題レベルまで)
●日本語から英語へ翻訳する手法を文法を学びます
●定着度合いを確認する「週テスト」
日本語の文構造を理解し、
その日本語をどのようにして
英語に「翻訳するか」を中心にして英文法を学びます。
1つの文法の翻訳の仕方がわかったら、
それを使用した「中1/中2の問題集」を使い、
中間・期末テストでも得点が取れる学習をします。
家庭学習では学んだ文法を
繰り返して練習する問題集を練習します。
このコースでは週1回2時間の授業の中に
「Lepton」の個人別カリキュラム指導も
含まれています。
※小学5・6年生を対象とした英語クラスです。
6月以降に入塾を希望する場合は
下記のいずれかの資格が必要です。
・小学5年生 英語クラス:
英検5級以上または入室テストで及第点をとること
・小学6年生 英語クラス:
英検4級以上または入室テストで及第点をとること
※英検準2級以上の資格をもち、
かつ小学5年生以上の児童は
中学1・2年生の英語クラスへの飛び級が可能です。
¥34,870(税込)
◎週1回90分・月4回~
◎学校のテスト対策も可能な個別指導コース
●私立・国立小学校で
内部進学をする予定の児童のためのコース
●学校のテスト対策も可能な個別指導コース
●算数・国語・理科・社会を
1科目から受講可能
(入室テスト有)(学年飛び級可)
中学から入学してくる受験生と
同等の学力レベルをもてるように、
中学受験で取り扱われる学習内容を学びます。
各科目とも週1回2時間
(小4理・社は1時間)の指導。
算数は、受験に必須の基礎項目から
特殊算までを導入~基礎演習まで
スモールステップで指導。
家庭学習では授業と連動した問題集で学習を定着。
国語は、「予想読解」で、
小説・随筆・説明文の全種類を分野別に指導。
問題を細かく解説し
「読解」と「解法」をしっかり身に付けさせます。
漢検対策・文法学習も併せて指導します。
家庭学習では、授業で学んだものと
同種類の文章題を解く練習をして定着をはかります。
理科・社会は1回120分の授業で、
中学受験に必須内容を
小4・小5・小6の3年間をかけて学習。
授業では映像指導を導入してわかりやすく理解し、
その後、確認問題~基本問題へと
段階的に学習を進めます。
家庭学習では授業で学んだことを
整理して覚える問題集を学習します。
希望する児童には、学力を判定するために
会場模試の「首都圏模試」を受験してもらいます。
¥20,350(税込)
◎週1回120分 月4回~
◎1科目からの受講が可能です
●算数・国語・理科・社会の4科目の学年別クラス
●中堅私立中学校受験に適したコース
●1科目ごと単科受講できます
●週ごとの定着度を測る「週テスト」があります。
算数は、受験に必須の基礎項目から
特殊算まで幅広く指導。
導入~基礎演習~演習問題まで
スモールステップで指導。
家庭学習では授業と連動した
問題集とプリントで学習を定着。
国語の指導では、「予想読解」の指導で、
小説・随筆・説明文の全種類を分野別に指導。
漢検対策・文法学習も併せて指導。
家庭学習では、授業で学んだものと
同種類の文章題を解く練習をして定着。
理科・社会は中学受験に必須の内容を
小4・小5・小6の3年間をかけて学習。
授業では映像指導を導入して
わかりやすく説明し、
確認問題~基本問題~練習問題
(中受過去問レベル)へと段階的に学習を進めます。
家庭学習では授業で学んだことを
整理して覚える問題集を学習。
学力を判定するために会場模試の
「首都圏模試」を受験し受験進路指導をします。
¥9,900(税込)
◎小学1年生~小学4年生
●各学年ごとのクラス設定(8人まで)または、
個人別カリキュラムで指導がされているコースです。
●小3・小4クラスには「入室テスト」があります。
※学年飛び級が可能です
●小1 「算数の基本を完璧に」クラス
●小2 「かけ算・割り算・文章題
どんな問題もすらすら」算数クラス
●小3 「どんとこい特殊算」算数クラス
・「内容読解・長文記述に挑戦」
国語クラス中学受験の準備から
国立・私立小学校の内部進学児童のための
「先行学習」の指導をします。
算数は1年間で「同学年内容を2周」指導します。
1周目(2月~7月)は中学受験基礎レベル、
2周目(8月~1月)は難易度の高い指導に入ります。
家庭学習も管理し「算数練習帳シリーズ」を使用し、
自分で考え・自分で解く
練習ができることを重視しています。
国語クラスでは小3クラスから
「予想読解メソッド」で指導していきます。
国語学習においては「問題文に書かれてある内容」を
正確に理解することが大切です。
本文を読まずに内容を先生と一緒に推測し、
その後、本文を精読することを徹底して行います。
家庭学習では「文法」と「辞書引き」学習をします。
またTALKゼミナールは
漢検の試験会場にもなっているため、
クラスでも漢検取得のための管理学習を行います。
※コース・学年によって月謝が異なります。
詳しくは「入塾相談」のご面談を
お申し込みください。
¥11,880(税込)
東京都No.1のLepton在籍生徒数の教室で、
ハイクオリティな英語学習をしませんか?
●「読む」「聞く」「話す」「書く」+「覚える」まで
●1回のレッスンは60分から
●Leptonが独自開発した81冊のテキストを使い、
小学生のうちに、日常生活に必要な
8,000以上の英単語・会話表現を習得
●CDを活用し、ネイティブの正しい発音を
身につける一方、日本語で文法の学習も行います
●受講生一人ひとりの習熟度に合った選択が可能で、
幼稚園や小学校低学年からでも始められます
●豊富なカラーイラストに加え、
チャンツ(歌)や、ぬり絵、切り絵といった
工作的な課題も盛り込むなど、
楽しみながら学べる工夫を凝らしています
テキストは基本的に、
週2回のレッスン受講(月8回)で
1ヵ月に1冊終了するように設計されています。
テキストがどんどん進むことで、
お子さまたちは「できた!」という
達成感を得ることができます。
■月謝10,.800円~
※1回の授業時間と週回数によって異なります。
■対象:幼児(年中から)・小学生・中学生・高校生
※教室によって受け入れ対象の学年が異なりますので、
詳しくはお問い合わせください。
¥23,320(税込)
◎週1回120分・月4回~
◎1科目からの受講が可能
●開校以来18年間、
都立日比谷高校への連続第一志望者
全員合格をしているコース
●「独自作成」の入試問題を実施している
超難関校への進学
●ICU高校・早稲田実業高など
私立難関校への進学、筑波・
学芸大附高・附属私立高への
内部進学を希望する生徒向けのコース
●中1・2の2年間は
週に数学2回(代数・幾何)
・英語1回が標準コース
●数学は、中1の8月までに
中1履修内容を修了、
中1の3月までに中2履修内容を修了
●中2の4月~12月で中3数学の履修
●中3の1年間は日比谷高校・
難関私立対策を1年間かけて行います
●英語は、2年以上の先行学習をして
中学へ進学しているため、
高校受験生は中3で最難関の文法・
長文読解・英作文・リスニング・
英語面接の問題をとりあつかう授業
●国立・私立高への内部進学をする生徒は
中3段階から「大学入学共通テスト対策カリキュラム」
●国語は中1で基礎力を養成し、
中2で難問読解の学習、
中3では難問学習を1学期に行い、
8月から過去問演習を行います
●理科・社会は中3からの授業
●高校受験生は5科目とも中3の9月以降は
「過去問」を使用しての授業になり、
出題傾向に合わせた対策を行います
※超難関校受験の生徒には
「合格個人別カリキュラム」が別途組まれます。
※入室テストがあります。学年飛び級が可能。
¥30,470(税込)
◎週1回120分・月4回~
◎1科目からの受講が可能
●東大・早稲田・慶應・上智・GMARCHへの
進学を希望する高校生のためのコース
●TALKゼミナールで超難関大に合格した
生徒たちのデータベースを使用し、
「いつまでに・何を身に着けていればいいのか?」を
指導
●「大学入学共通テスト」で90%以上の
到達ができるように指導
●当クラスでは超難関大学の
「入試問題」の傾向にあわせた
「解法のための技術」を指導
●大手予備校との併用受講可
●指導可能科目
・トップレベル英語
~文法編~/~読解編~/~長文対策~
・「一からはじめる」
早稲田の英語~対策編~
・「一からはじめる」
東大英語~文法・語法・語句整序編~/~大問-5対策編~
・難関古典を「ステップアップで確実に」
~古文編(1~5)~/~漢文編(1~4)~
・「共通テストで9割以上」現文講座
※各科目の講座は、
時期によって順に開講されていきます。
¥29,370(税込)
・週1回120分・月4回~
・1科目からの受講が可能
●高2から早慶上智・
国公立難関大を狙うためのコース
●「大学入学共通テスト」で
90%到達ができるように
数学・英語ともに各単元を先行学習。
・数IIクラス:東大学部生・院生による少人数指導
・数Bクラス:東大学部生・院生による少人数指導
・トップレベル英語~文法編・読解編・長文対策編~
クラス:プロ予備校講師による
●GMARCHを第一志望にしている高3生も受講可
大学受験で結果を出すことに特化するコースです。
予備校や、映像授業ではできない
「対面型」の少人数指導で、
生徒の「?」に細やかに対応しています 。
大手予備校の模試を受験してもらい、
その分析と対策指導も行います。
¥29,370(税込)
◎週1回120分・月4回~
◎1科目からの受講が可能
●高1からGMNARCH以上を狙うためのコース
●「大学入学共通テスト」で
80%到達ができるように
数学・英語ともに各単元を先行学習。
・数Iクラス:東大学部生・院生による少人数指導
・数Aクラス:東大学部生・院生による少人数指導
・スタンダード英語~文法編・読解編~
クラス:プロ予備校講師による
●学習内容の定着を図る単元テストを実施
●日東駒専大東亜帝国を第一志望にしている
高3生も受講可
大学受験で結果を出すことに特化するだけでなく、
定期試験の対策までしっかりケアをするコースです。
予備校や、映像授業ではできない
「対面型」の少人数指導で、
生徒の「?」に細やかに対応しています。
大手予備校の模試を受験してもらい、
その分析と対策指導も行います。