口コミ
福岡の地下鉄千代県庁口駅から徒歩3分のところにある
「パピオ」というスポーツランドにある
福岡市では唯一のスケート場です。
昔、子供が小学校のスケート教室でクラスで行って
結構面白かったのでまた行きたいと言い出して
休日に連れて行ったことがあります。
思っていた以上に広々としたスケート場で
やたらと照明が明るく、氷の面が白く浮かび上がるようでした。
人は多かったですが、十分な広さがあって
比較的安心なスペースを取って滑れますので
初心者の練習用にも適しているのかなと思いました。
かなり寒かったのですが、カップラーメンの自販機があって、
休憩時に子供たちとそのカップラーメンをいただきましたが、
これが結構からだを温めてくれました。
子供が小さい頃、よくスケート場に行きました。
凍えるくらい寒いですが、
他にスケートが出来る場所があまりないので、
よかったです。駐車場が混雑することがありますが、
料金、広さは特に問題ありません。おすすめです。
福岡も博多区・東区住みの方ほとんどが知っている
アイススケート場があるパピオ。
子供のスケート教室で行ってきました。
当たり前ですが、さ・・寒い。
見ているだけって本当に寒いです。
相当防寒していったほうがいいですよ!
2歳児は体調崩しました(;;)
でもスケートは楽しいですね!
久々に私も滑って筋肉痛になりました^^
3年ぶりのアイススケートです。
ここのスケート場は初めて利用しました。
スケートをすると必ず足が痛くなります。
紐をほどくのがおっくうで最後まで
我慢してしまいます。
こちらの貸靴は紐式ではなく、
スノーボードのビンディングのような
バックル(わかりにくいですかねぇ?)なので
すぐにつけたり、締めたりできるので
休憩のたびに足を休めることができて
良かったです。
その甲斐あってか、翌日も足の痛みもほとんどなく
ほっとしました。
いまはどこもこんな靴になったのでしょうか?
ひさしぶりに行ったスケートで新たな発見でした。
貸靴付きで1600円という金額は知っていました。しかし営業時間を気にせずに行ったため、17時を過ぎていて「19時まで2時間もないですがいいですか?」と聞かれ、「いいです」と言うと1300円にしてくれました。久しぶりのスケートは楽しかったです。広いリンクなので、かなり自由に滑れます。じっとしていると寒いですが、動き出すとかなりの運動になります。近くにあるのに今まで一度も行ったことがなく、もったいないことしたなと思いました。