口コミ
JR北陸本線長浜駅からほど近い駅にある食堂です。長浜駅では有名なお店で行列ができるほどのお店です。親子丼が有名なお店でふわふわ卵でとじられています。お値段も手頃で親子丼で650円とかなりお得な感じです。ぜひもう一回行ってみたいお店です
過去に昼と夜に伺いました。
長浜駅から歩ける距離にあり、親子丼が絶品のお店です。
コロナの前は常に行列ができていて、長い待ち時間を覚悟して並んでいました。
いちど夕食に伺ったとき、夜の時間帯のオープン直後なら待たずに入れました。
案外、穴場の時間なのかもしれません。
状況が落ち着いたら、またぜひ食べに行きたいです。

私が行った時は行列が出来てました。
- 投稿日
昭和6年創業の食堂の看板メニュー「鳥喜多の親子丼」。
鶏ガラの出汁でやわらかく煮た鶏肉を卵でとじ、その上に生卵が乗った丼!ふんわりとした卵と生卵がまた合うんです^ ^
JR長浜駅から徒歩3分。
定休日火曜日。11:30〜14:00・16:30〜19:00。
テレビで何度か放送されていた親子丼の有名店です。
昼前に行けば、すでに店の外だけで20人以上並んでました。
結局1時間ほど待って入店しました。
メニュー数が限られていることと、多くの人が同じ
メニューを頼むためか、注文から出てくるまでは
待たされた気はしません。
ご飯が隠れるようにフワフワの親子丼の具が。
中央に生の黄身が乗っているダブルスタイル。
気が付けば5分で完食。(笑)
店員さんもキビキビとして凄いです。
並んでも食べたいお店です。お勧めです。
長浜で行列のできる親子丼がおいしいお店です!!
お肉は硬くなくて、やわらかく、 汁もごはんにいい感じにしみこんでいてすごくおいしいです!
お客様でいっぱいでかなりにぎやかな雰囲気ですが、そこがまたよく、良い感じでした。
滋賀県は長浜にあります。メニューはすごい豊富とは言えませんが、特に親子丼が凄く有名で他府県から親子丼を食べに来店される方も少なくはありません。お昼時に行ったときは凄い行列が出来ており、別の日に出直しました。店内は少し狭いのですが、回転は早い方だと思います。
有名親子丼
- 投稿日
出張時に利用しました。以前から有名で気になっていたお店でしたがお店の前を通るだけでお客さんがたくさん並んでいるのがわかりなかなか行けていませんでした。
今回早めに行って並ぶ覚悟で行きました。うわさ通りのおいしさでたかが親子丼、されど親子丼。あなどってはいけません。言葉で表現するのが難しいですが他では食べられないおいしさでした。また並んで食べたいです!
メニュ−の種類は少ないですが、
親子丼は絶品です。
穴場情報ですが、
姉妹店が、線路沿いの10分位の所に営業しています。
駐車場がけして広くはありませんが、車3台分あります。
メニュ−は同様です。
私的には、2店とも同じレベルの味と思います。
食べ比べてみては如何ですか?
定休日は2店舗で異なります。
長浜に行った時に立ち寄りました。
店の前は行列ができていて道を挟んだところまで続いていますが、その待ち時間も親子丼を食べた瞬間、忘れ去りました。
親子丼の上にさらに卵の黄身が乗っており、食べれば、もう鶏のパレードが聞こえるのです。
親鳥の鶏、子供の卵。
彼らが奏でる音楽はまるでドヴォルザークの新世界。
最初のインパクトがすごすぎるのです。
そして、食べ続け、最後は同じドヴォルザーグの家路が流れる。
そんなイメージの親子丼なのです。
素晴らしいの一言です。
確かに混んでました
- 投稿日
- 予算
- ¥800
いろんな口コミで親子丼が
美味しいと言う事で
訪れて見ました
結果としては
11時位に行ってみたのですが
やはりここに書いてあったとおり
混んでました
向かいの銀行の前でズラリと
列ができていて
店の前で警備員らしき人が
整理していました
結局が時間ずらして
午後三時くらいに訪れて見たら
ちょうどいい具合に並ばずには入れました
親子丼、やっぱり美味しかったです
もしくる場合は、少し遅めで来るほうが
入りやすいかも知れません

卵のとじ方が!
- 投稿日
親子丼が有名なお店で、ここを目指していきました。卵は火を通さずに生が乗っていて珍しいお店でした。お肉も柔らかく卵かけご飯にお肉が乗っているような感覚の親子丼でした。駅からも5分ほどです。こんでいます。
長浜では有名なお店で、昼にはなかなか入れず(>_<)
夕方の部でいざ入店!
親子丼よりもとり鍋の方が個人的には気に入りました!
しょうがをお好みで入れて飲んだら身体は「ぽっかぽっか」になりました(*^_^*)
ながはまにいった際に有名な親子丼をたべにいってみました!
店内は小さな和食屋さんというかんじです。
お昼過ぎなのかお客さんは一人だけでした。すぐに親子丼が運ばれてきました。柔らかくふわふわで美味しかったです。
なぜここまで有名なのかなぁ??
長浜で行列のできる親子丼が
おいしいお店があるということでいってきました。
お肉は硬くなくて、やわらかく、
汁もごはんにいい感じにしみこんでいて絶品でした。
お客様でいっぱいでかなりにぎやかな感じで、
ちょっとソワソワしましたが、
並ぶ価値はありますね。
・長浜にある親子丼のお店
→黒壁スクエアに出かけた時に行列を発見
→大通り沿いにあるのでわかりやすい
→観光地の為駐車場はないようでした
・2回目の旅行でリベンジしてみました
→1回目は時間がなく断念しました
→滋賀旅行の際 そのためだけに長浜に行ってみました
・行列がない!ラッキー!と思ったがそんなはずはなかった
→行列が近隣に迷惑がかかるので通りを挟んだ反対側にありました
→ランチタイム終了1時間ほど前に並ぶとまもなく受付終了でした
・店内は狭いですが回転は早いです
→メニューの少なさとおもにどんぶりの為回転が早いです
→清潔な店内でした
・親子丼とうどん類を頼みました
→噂通りトロトロの親子丼はとても美味しい しかも安い
→おうどんもしっかりしたお味の美味しいモノ
・また次回も並んでも行きたいと思います
→かしわ鍋を慣れた感じで注文する常連さんがいました
→次回は「かしわ鍋」も注文してみたい

親子丼
- 投稿日
長浜市に美味しい親子丼のお店があるよ〜!と知人に聞き
行ってきました。
自宅から片道2時間です。(^^:)
のれんをくぐると、食欲をそそる甘辛いいい香りが店内に広がっていました。
鶏肉とネギをタマゴでとじ、さらに卵黄が乗ってる親子丼でした。
小さなお店ですが、次から次に来客あり。
美味しかったです。(^^)

老舗です。
- 投稿日
- 予算
- ¥800
5〜6年前に長浜城に観光で出かけた時に行ってきました。
とても有名な老舗のお店で、お店の前には行列が出来ていました。
お休みの日には30分〜1時間待ちは当たり前です。
有名なのはここの親子丼です。
卵の白身はとろとろで黄身は生のままで出てきます。
始め見た時はあまりおいしそうに見えませんでした。
けれど一口食べた瞬間に出汁の効いた汁にやられました。
黄身をぐちゃぐちゃに混ぜ込んで完食しました。
鶏肉も柔らかかったです。
それ以来行ってませんが時々思い出して、また食べたいなぁと思っています。
今まで、全国で食べた、親子丼の最高峰ですよ!
卵がとろ〜り、その上に卵黄が1つ、のっています。
出しがなくなり次第、おわりだったと思います。
あと、感じた事ですが、鳥肉のさばき方が、とても丁寧ですね。
筋をきちんと、処理しています。だからとても美味しい。
満足・満足・ごちそうさまでした。

親子丼
- 投稿日
昔、10年程前だったと思います。
この、お店の親子丼を食べ美味しかった事を思い出しました。
旅行で、長浜を訪れた際、地元の人においしい親子丼のお店があると聞き来店しました。値段も安く500円位だったと記憶しています。
卵が丼の真ん中に1個のっていた事を記憶しています。
そして、1年程前に長浜を再び訪れた際に、このお店の親子丼を食べたいと思い来店しました。
お店は、休日ということもあり行列でした。
ようやく店内に入り親子丼を注文しました。
親子丼の値段は、580円でした。
親子丼は、やわらかい半熟の卵で、丼の中央にのった卵を一緒にからめて、鶏肉とご飯を食べると最高に美味しかったです。
鶏肉自体も、柔らかい食感で、やさしい味でした。
ほのかな、やさしい味わいと、良心的な値段がこのお店の、
親子丼の人気の理由だと思います。
唯一、残念な事は車で行きましたが、お店には駐車場が無いようでした。
長浜駅から近いので、電車の方が便利かもしれません。
また、長浜を訪れた際には、行きたいと思います。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 長浜駅 から220m (徒歩3分)
- バス停
- 西本町から34m (徒歩1分)