アオイパーク

あおいパーク

3.59
口コミ
5件
写真
8件
住所
愛知県碧南市江口町3丁目15−3
アクセス

碧南駅から2.9km

碧南市農業活性化センターあおいパーク

口コミ

野菜が収穫できます

5.00
投稿日

野菜や果物を買いによく行きます。
取れたの野菜や果物が、お値打ちに購入することができるので重宝しています。
早い時間に行かないと、売り切れていることも多いので注意です。

収穫体験では、季節によって収穫ができる野菜が違いますが、野菜を収穫することができます。
にんじん、とうもろこし、大根等を今までにしました。
毎回、子ども達も大喜びです。
おすすめです。

0

自然と触れ合いながら地元で獲れた野菜を買って帰ると楽しいですよ

4.50
投稿日

場所は碧南火力発電所の近くで、高浜市方面からだとR472をひたすら真っ直ぐ碧南方面へ向かって行くと、道の左側に大きな農園と店舗が見えるので直ぐ分かりました。
当日は、碧南市で有名な鈴盛農園の「スウィートスウィートキャロット リリィ」が欲しくて、ここまで車を飛ばして行って来ました。
一般のスーパーでは売ってない代物で、食べると甘くて美味しい人参です。
紫色の人参が一番甘いと言う事で、自宅へ持ち帰って一番最初に料理して貰いましたが、噂通りの美味しさでした。
オレンジ色、黄色、紫色と色とりどりのカラーがサラダを作ると色映えします。
店内には他にも地元で獲れた野菜が沢山有り、里芋は生産者のおじさんが直接仕入れを準備してて、小振りの一口サイズで食べ易い大きさだったので、ニコニコ顔のおじさんに引かれてついつい手が伸びてしまいましたね。
エノキタケは長野産で株が大きかったので、自宅で、えのきのバター炒めにして食べました。
お店の外では野菜を栽培してる広い農園が有り、横長の平たい形をした玉ねぎが1個50円で、直接畑から自分でひっこ抜いて持って帰る事が出来る楽しさも目の当たりに見ましたよ。
葉っぱ事持ち帰って軒に吊るして保存・・・やった事が無いのでやってみたいですね。
こんな感じで普段は食べるだけですが、産地で自然に触れながら直接買って楽しむのも良い事ですね。(笑)
園内には温泉・植物園・食堂も有るので、家族連れで自然と触れ合った後の団欒に使っても十分楽しめる場所だと思いました。

0

体験農園が充実しています

4.50
投稿日
予算
¥1,000

 秋の収穫時期に訪問しました。
 里芋、サツマイモの収穫体験ができ、参加された御家族の方たちは非常に満足した様子でした。
 隣接する観光温室は、こじんまりとしていましたが、温室内にベンチがあり、マイナスイオンをいっぱい浴びながら、ゆっくりと時間を過ごせる空間でした。来園者が多いときに、ベンチを占有してしまうと少し気が引けてしまうかなぁと思いました。温室内の植物は、見やすい形でレイアウトされていて良かったです。
 直営の農産販売所は、昼間に行ったせいか商品は、完売に近い状態でしたが、地域の農家さんが栽培した野菜を購入することができました。
 農業体験を行い、お子さんたちに野菜の栽培や収穫を実際に目にしたり、体験したりするには良い施設だと思います。
 今回は利用できなかったのですが、入浴施設も隣接していて、汗をかいてもサッパリしていけるようですよ。

0

写真

概要

店舗名

アオイパーク

あおいパーク

ジャンル

電話番号

住所

愛知県碧南市江口町3丁目15−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • あおいパークから52m (徒歩1分)

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 碧南店

アクセス
  • 碧南駅から徒歩19分 (1.5km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET