ゴカヤマオンセンコクミンシュクシャゴカヤマソウ

五箇山温泉 国民宿舎五箇山荘

3.54
口コミ
5件
写真
5件

口コミ

5

露天風呂

4.00
投稿日

場所は南砺市田向にあります。露天風呂に入ると自然を感じながらのお風呂で、とても景色が良くて特別な時間が過ごせました。お食事もとっても美味しかったです。また機会があれば利用させていただきたいと思いました。

0

雪深い中”しっぽり”できました

5.00
投稿日

元々は国民宿舎だったらしのですが、中は古さを感じず
とてもキレイ改装してあります。

部屋は2階と3階。自分はツインに1人で宿泊。
1人部屋にしてもツインとの差額はわずか1,000円で良心的。
部屋風呂はなく、1階の温泉の利用になります。
露天風呂は雪に囲まれ、とても風情があり
合掌造りの建物を眺める事ができます。

夕食は地下の宴会場で、心行くまで飲み、騒ぐ事ができました。
料理もとても豪勢で、これで1人1泊2食付で2万円ほど。
大満足でした!

0

お風呂最高

4.50
投稿日

旅の途中で日帰り温泉に行きたいと思って探して五箇山荘を見つけました。 雪がまだまだ厳しいときだったので寒くなったからだを温めてもらいたい一心でした。けど水曜日だったので午前からじゃなく午後からになったので館内で開くまで待たせていただきました。露天風呂からは素晴らしい雪景色が観れます。けど風呂に浸かるまで吹雪だったので凍えそうでした! 湯は柔らかく最高でした!
ちなみに駅からは遠いので歩くのは大変です。車で行きましょう!

2

冬の日本

4.50
投稿日

お正月に行きました。
吹雪の中、道中は大変でしたが、その分とても情緒があり都会を忘れ穏やかな感じになりました。
改装まもないのか、部屋もお風呂も綺麗で、雪の中の露天風呂は最高でした。
料理は川魚、山菜、豆腐ととても美味しいかった!特にに原酒は最高でした。
お正月にもかかわらず、とてもお値打ちでした。
来年も行きたいなって思ってます

3

雪見風呂へ

4.50
投稿日
予算
¥10,000

飛騨トンネルも開通し、
益々近くなった五箇山に
世界遺産を見に行くなら冬がオススメ。
高速道路の整備が進んだので、
白川郷に行く人も、もう一足伸ばしやすくなりました。
何といっても、この宿の良いところは
美味しいお豆腐と露天風呂です。
岩魚のお刺身も美味しい。
他に特別な料理はありませんが、
小さいながらも雪見風呂は最高です。
車の足回りは万全で行きたい場所です。
国民宿舎入り口の坂が一番の難所かも(笑)。





0

概要

住所

富山県南砺市田向333−1

アクセス

バス停
  • 上梨から220m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET