口コミ

桃とシュー
- 投稿日
娘の友達のお母さんのお誘いで行ったことがあります
こちらは、桃を使ったお菓子がたくさん売っています
私も母も、桃が大好き
もものケーキ・ももゼリーを見ていると、娘が手招きしてくれたので近づく
石上シューがてんこ盛りになっていました
もものケーキ5コ・ももゼリー・石上シュー10コお買い上げ
帰宅後、もものケーキを女三人と長男で食べました
ももがそのまま入っているみたいで、甘くておいしい
ももゼリーは、冷蔵庫に冷やしてお風呂上りに一つずつ。
こちらも、ジューシーでおいしかったです
石上シューは、カリッとした生地に、たっぷりのカスタードクリームが詰まっていて
食べる時に気を付けないと、クリームが落ちてしまうほど。
人気店でいつ行っても混んでいるのですが、店員さんがテキパキと動き
待たせることなく商品が買えます
隣接しているお店にも顔出ししますが、新鮮野菜と焼きたてパンも売っていて
時間があっという間に過ぎてしまいます
最寄り駅は、徳重・名古屋芸大ですが
私は、名古屋高速一宮西春ICを下りて東へ
こちらの石上げシューは、
サクサクのクッキー生地となめらかクリームが絶品です。
家族全員はまっており、いつも買いすぎてます〜
季節により色々なクリームを楽しめるのも、
他では味わえない楽しみです。
かなりオススメです!
・北名古屋市にある「桃の館」ロピア
・アウトレットのお店として有名
→地元のテレビや雑誌などによく紹介されています
・手土産やおちゃうけに人気
→500円・800円で詰め合わせがあり手土産に人気
→ゴーフルは激安で食べごたえ満点
・タイムセールがおすすめ
→一日2回の売り出しの時間帯には行列
→300円でシュークリームなど10点入っています
→当日の数量はブログで確認できます
・クリスマスにはイルミネーションもあります
以前から気になっていて、初めてお買い物へ行きました。
お店は2つあり手前がアウトレットスイーツロピア、奥が桃花亭です。
ロピアは、お値打ちなカップデザートなど販売されており、桃花亭は和菓子・ケーキなどの販売、喫茶スペースがあります。(月に一度ケーキバイキングも行っているようです。)
2時過ぎに行くと、3時に不定期販売されるシュー袋詰めの整理券配布を待っているお客さんが30人ほどいました。時間があったので、並んで整理券を貰いました。
シュー袋詰めは規格外商品が10点入って¥300でした。
大きさはバラバラですが、1点あたり¥30はとてもお値打ちです!
エクレアが好きなので、いっぱい食べれて大満足でした。
甘いものをいっぱい食べたい人におススメです。
ここはすごくお薦めです!
TV等でシュークリームの袋詰めが放送されて以来
その時間帯に長い行列ができますが、別にその時間帯に
行かなくても十分リーズナブルに買えます。
予算と目的に応じてアウトレットのロピアのデザート
を買うか、桃花亭のデザートを買うか同じ場所で
選択できますし、味もホントに美味しい!
ケーキバイキングもお菓子教室もあり、ホント楽しめる
お店に様変わりしました。
お子様のいらっしゃるご家庭であればキャラクターもの
の誕生日ケーキなどもオーダーメイドですごく上手に
作ってくれますので、こちらも超お薦めですよ!

お菓子のアウトレット
- 投稿日
- 予算
- ¥800